社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

雨の日・海水魚水槽工作

2014年10月20日 23時00分06秒 | おさかな
今日は雨でした。

表題の件ですが、運動出来ないなら、手指のリハビリを兼ねて工作しようと思い、飼っている海水魚のプチ改造をしました。

飼っている海水魚は『カクレクマノミ』です。
英名はウエスタン・クラウンアネモネフィッシュと言います。
実は、映画「ファインディング・ニモ」の主役はカクレクマノミではなく、とてもよく似た「クラウンアネモネフィッシュ(英名:イースタン・クラウンアネモネフィッシュ)」という魚です。体の白い線に黒い縁取りがあるか無いかの違いで、カクレクマノミには黒い縁取りはありません。
また、強気なイースタン・クラウンアネモネフィッシュに対してカクレクマノミは穏和というか臆病で、真逆な性格なんです。
あとは、貝が2種類、各5匹ずつ、計10匹います。水槽のお掃除やさんで頑張ってくれています。
(カクレクマノミも貝もすべて沖縄生まれです。)

海水魚は、私が介護支援専門員の試験(第2回:H11年7月25日実施)に合格した時に飼い始め、カクレクマノミは翌年(H12年)から飼っているので、かれこれ14年ですか!
長寿ですっ!!
まだまだ元気でいて欲しいものです。

と言う訳で、海水内のプロテイン(老廃物)を取り除く「プロテインスキマー」を付けてみる事にしました。
ところが、先に購入しておいたプロテインスキマーが、私が使っている水槽にはそのままでは取り付け出来ない事が判明!
そのまま放置していたのですが、数日前から取り付け方法を模索。
最終的に、照明をリフトアップして、照明下の透明蓋は汎用に交換する事で対応出来そうな事がわかりました。
で、手のリハビリも兼ねて、工作となった訳です。

ドライバー、ラジオペンチ、金切りのこぎり、を駆使して格闘する事3時間余り。
殆どは金切りのこぎりでのステンレス板のカットに費やしましたが、何とか予定通りの工作が出来ました。

さすがに両手が疲れました。


左:カクレクマノミ(ウエスタン・クラウンアネモネフィッシュ)
右:クラウンアネモネフィッシュ(イースタン・クラウンアネモネフィッシュ)
下手な絵ですいません…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 排尿障害? | トップ | 雨が降ると運動不足(?) »

コメントを投稿