昨年の3年生の皆さんの「合格体験記」からなるほど!という文章を抜粋してご紹介します。
現役生の皆さんは先輩の貴重な声を、ぜひ参考にしてくださいね!
・・・・・・・・・・
◆関西学院大学 経済学部合格 O.T君
こんなきつい生活の中で、そのきつさに唯一打ち勝つことができたものがあります。
それは自分の絶対に受かりたいというプライドでした。
普通の人なら、いいイメージをもつために、自分が楽しい大学生活を送っていることを想像したり、試験に合格して泣いている姿を想像したりして勉強するのだと思います。
でも僕はあえて悪いイメージをつくるようにしていました。
大学に落ちて泣いている自分や、予備校に行っている自分を想像することで、「こんなこと絶対したくない」という思いが闘争心となり、勉強するためのエネルギーとなりました。
そのおかげで大学にも合格することができました。
◆中村学園大学 教育学部合格 I.Cさん
映像授業では、わからないと思ったら何度でも見直すことができ、繰り返し学習できて、自分の苦手分野を克服することができました。
過去問も何回か繰り返し、次に同じ問題が出たら、次は間違えないようにと努めました。
すると、模試の成績も徐々に上がり自信へつながっていきました。
「繰り返す頻度に比例して定着度は上がる」というのは間違いないと実感しました。
・・・・・・・・・・
どういう風に自分を奮い立たせるか、自信を持つかは人それぞれ違いますね。
どれが正解でどれが間違いということはありません。
その人が心から信じて実行すること、やり遂げることが大切だということですね!!ヽ(^。^)ノ
☆ドラゴン
現役生の皆さんは先輩の貴重な声を、ぜひ参考にしてくださいね!
・・・・・・・・・・
◆関西学院大学 経済学部合格 O.T君
こんなきつい生活の中で、そのきつさに唯一打ち勝つことができたものがあります。
それは自分の絶対に受かりたいというプライドでした。
普通の人なら、いいイメージをもつために、自分が楽しい大学生活を送っていることを想像したり、試験に合格して泣いている姿を想像したりして勉強するのだと思います。
でも僕はあえて悪いイメージをつくるようにしていました。
大学に落ちて泣いている自分や、予備校に行っている自分を想像することで、「こんなこと絶対したくない」という思いが闘争心となり、勉強するためのエネルギーとなりました。
そのおかげで大学にも合格することができました。
◆中村学園大学 教育学部合格 I.Cさん
映像授業では、わからないと思ったら何度でも見直すことができ、繰り返し学習できて、自分の苦手分野を克服することができました。
過去問も何回か繰り返し、次に同じ問題が出たら、次は間違えないようにと努めました。
すると、模試の成績も徐々に上がり自信へつながっていきました。
「繰り返す頻度に比例して定着度は上がる」というのは間違いないと実感しました。
・・・・・・・・・・
どういう風に自分を奮い立たせるか、自信を持つかは人それぞれ違いますね。
どれが正解でどれが間違いということはありません。
その人が心から信じて実行すること、やり遂げることが大切だということですね!!ヽ(^。^)ノ
☆ドラゴン