今年の合格体験記の最後は、佐賀大学 理工学部 機械システム工学科に合格したT.Y君です。
・・・・・・・・・
大学受験を振り返って、大きな分岐点となるのが志望校の決定だと思います。
自分の場合は志望校の決定が漠然としていて、2年生のときはとりあえず勉強しているという感じでした。
しかし、今振り返ると明確な目標があるかないかは、本当に大きな差だと思っています。
できるだけ早い段階で志望校を決定し、受験勉強の計画を立てることをおすすめします。
勉強面については、本当に基礎が重要です。
自分は映像授業は英語だけしかやっていませんでしたが、薬袋先生の英語構文の授業は何度も見ました。
どの科目でも基礎がしっかりできていれば、応用問題の理解度も上がると思います。
何度も反復して基礎を定着させることが重要だと思います。
また、模試の結果に一喜一憂するのではなく、点が取れていない分野を把握して、しっかりと自己分析することも大切だと思います。
最後に大学受験は、自分にとって大きく成長できるいい機会だったと思っています。
必ずしも頑張った分だけ成績が上がるわけでもなく、悩んだこともありました。
しかし、こうして試行錯誤したことが、きっと自分にとってプラスになっていると思います。
自分が勉強をできる環境をくださった家族、徳育社のスタッフの方、学校の先生方に感謝しています。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・
「受験は基礎がすべて」と言いますね。
基礎を早くから固めていき、志望校を早く決めることが現役合格の鉄則です。
いい体験記をありがとうございました!!ヽ(^。^)ノ
☆ドラゴン
・・・・・・・・・
大学受験を振り返って、大きな分岐点となるのが志望校の決定だと思います。
自分の場合は志望校の決定が漠然としていて、2年生のときはとりあえず勉強しているという感じでした。
しかし、今振り返ると明確な目標があるかないかは、本当に大きな差だと思っています。
できるだけ早い段階で志望校を決定し、受験勉強の計画を立てることをおすすめします。
勉強面については、本当に基礎が重要です。
自分は映像授業は英語だけしかやっていませんでしたが、薬袋先生の英語構文の授業は何度も見ました。
どの科目でも基礎がしっかりできていれば、応用問題の理解度も上がると思います。
何度も反復して基礎を定着させることが重要だと思います。
また、模試の結果に一喜一憂するのではなく、点が取れていない分野を把握して、しっかりと自己分析することも大切だと思います。
最後に大学受験は、自分にとって大きく成長できるいい機会だったと思っています。
必ずしも頑張った分だけ成績が上がるわけでもなく、悩んだこともありました。
しかし、こうして試行錯誤したことが、きっと自分にとってプラスになっていると思います。
自分が勉強をできる環境をくださった家族、徳育社のスタッフの方、学校の先生方に感謝しています。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・
「受験は基礎がすべて」と言いますね。
基礎を早くから固めていき、志望校を早く決めることが現役合格の鉄則です。
いい体験記をありがとうございました!!ヽ(^。^)ノ
☆ドラゴン