徳育社≪九州オフィス≫スタッフブログ

~高校生のための大学受験応援ブログ~

文系科目の勉強は根気よく!

2016-02-13 13:46:44 | 日記
理系と文系に2年生からはクラスが分かれていると思います。

受験科目と内容が違ってくるからですね。

理系科目と文系科目は勉強の性格が異なります。


理系科目は単元ごとに内容が全く変わってきます。

2次関数はできるけど、数列はダメ!とかよくありますよね。

数学や物理、化学などの理系科目は、もちろん計算力や積み重ねも必要ですが、単元ごとに独立した勉強ができます。

ところが、英語や国語などはこれはできません。


単語だけやれば英語で点数が取れるか?

無理ですね。

文法だけやれば長文が読めるか?

これも無理ですね。


きちんと単語、文法、長文読解、英作文と積み上げていく必要があります。

つまり、一朝一夕に点数は上がらないということです。

根気よくやることが大切ですね。


その代わりに、ある日突然長文が読めるようになったり、リスニングが聴き取れるようになったりします。

語学の特徴です。


国語も同様ですね。

古文・漢文は英語と同じように、単語、文法、長文読解と積み上げていく必要があります。

現代文は長文読解法を勉強して、問題演習で読解力を身につければ、あとは漢字、文学史くらいですから、むしろ楽です。


3年生になって、目の前の課題やテストにとらわれていて、受験に必要な勉強(基礎から積み上げる)をしないでいては、模試の成績はいつまでたっても上がりません。


なので、コツコツやる勉強(基礎固め)が大切です。

早ければ早いほど結果も早く出ますから、早い者勝ちということですよ!!ヽ(^。^)ノ



☆ドラゴン