めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

消費期限切れの天然酵母

2020-01-24 | 台所で実験
年末に冷蔵庫の整理をしている時に目に付いたパン用の天然酵母。

いつか使おうと思いつつ数年…

数年前に天然酵母のパン職人さんとお仕事をした時に購入していたモノです。我が家のホームベーカリーは天然酵母用のコースがあるのですが、これは大手の酵母に対応したコースなので、私の持っている酵母ではうまく焼く事ができません。

だから天然酵母のコースを選択して一次発酵が終わる手前で中止をし、手動コースで発酵を延長して焼いていました。
ブログに記録しておこうと思ったんだけど、砂糖の量は減らすは、塩は入れないわ、油脂も…ってな具合に全く教科書を無視した作り方だったので記録にするには大先生(パン職人さん)に申し訳ない気がしてできませんでした。

で、数年後の今となって残りの1回分を使いきろうかと思った時に←消費期限内に使い切ってない時点でもうダメダメ(汗)

記録しておけばよかったー!

と後悔するわけですが、そんな不便さは台所実験体にとってはまたとないチャンスなわけで。

消費期限を3年ほど過ぎた某天然酵母起こしに取り掛かります。

そして、しょっぱなからトラブル発生!

自分はパンを食べないが故に消費ペースが遅く「起こしやすい分量」を当初から守っていなかった私は、その半量ずつ起こしていたので残っていた酵母も半量だったことに水を半分以上入れてから気付きました。

ああーっ そうだった!

と言うわけで教科書の1,5倍の量の水を入れて始まった酵母起こしですが、古さもあって酵母の元気は良くありません。

まあ、それは想定内。

それよりもまだ生きて活動しているのがスゴイ!

時間はかかったけど何とかそれっぽいニオイに仕上がりました。シュワシュワ元気ではないけどきっと大丈夫。

そんな酵母を使ったパン作り。

酵母の力が弱そうなので教科書に記載の分量よりも多めの2倍量を使い、あとはいつものペースで砂糖を8割引にして、塩も6割引にして、油脂はどうだったか?

ホームベーカリーは捏ねが終わったところで電源を切り、そのまま放置でゆっくりと発酵。目安は教科書の手捏ねの時の時間です。

そしてガス抜きをして再び2時間かけてゆっくり発酵してもらい焼きました。

焼き上がりのニオイが香ばしくて食欲をそそります!

米派の私が思わず味見したくらい。やっぱり天然酵母のパンっていいなあ~♪

といいつつ「やっぱりご飯命だわ。」と思ってしまった私。それにしてもパンって罪な食べ物だと思いませんか?焼けている時のニオイが食欲をものすごく刺激します。そして、ひと口食べると…

ん?

あれー?

これじゃない!アノにおいのするパンの方を食べさせて!

と言いたくなるのは私だけでしょうか?ニオイに味が伴わない。

もちろん、美味しいパンもあります。デモ、私の焼くパンや其の他多くのパンはニオイが味に不釣合いだと感じます。


そんな米派によるパン作りですが、久々に実験隊の血が騒いで色々と試してみています。

実験の対象としては面白いパン作り。

食べてくれる大黒柱サンに感謝しつつ続けていきたいと思います。 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする