妙高市 地域のこし協力隊・サポート人ブログ~妙高発 広げよう地域の輪・和・話~

地域のこし協力隊と地域サポート人が地域で見聞したこと・地域の魅力をリアルタイムで発信していきます。

やっぱり、雪多いわ!!

2012年12月13日 | 豊葦地区

一か月ぶりの豊葦訪問です。

国際アウトドアスポーツ専門学校の角をまがり、

ひたすら山奥へ登ります。

途中表層雪崩注意の看板が、

あちらこちらに建ててあります。

今年はデカイ車なので心強いのですが、

やっぱり、豊葦の積雪量は多いわ~

土路で3軒の家に伺い、皆さんお変わりなく過ごされていて

いつもおじゃますることを喜んでくださいました。

下樽本はいつもは7軒のお宅に伺います。

冬は子供の家などで過ごされる方が何軒かあります。

(雪の斜面はウサギの足跡)

こちらでも「上がってお茶飲んで行って」と

勧められるままお茶をいただくと 

お腹が破裂するんじゃないかと思うほどです。

丸山美智子さんも大歓迎して下さる一人です。

あっという間に こんなにご馳走が並びました。

大根とジャガイモの煮物は温められ、

湯気が出ています。

野沢菜漬け、ササゲの甘煮と裂きイカ

どれもやさしい味付けで暖かいおもてなしを受けました。

雪が積もると出かけるのはおっくうになり

訪問者は大歓迎だと言って下さいます。

坂道はガードレールが外されているし、

確かに 小さい雪崩の個所が沢山ありますが

年が明けたら また 伺おうと思います。



最新の画像もっと見る