妙高市 地域のこし協力隊・サポート人ブログ~妙高発 広げよう地域の輪・和・話~

地域のこし協力隊と地域サポート人が地域で見聞したこと・地域の魅力をリアルタイムで発信していきます。

そばの花

2013年08月30日 | 長沢地区

今日は雨模様の妙高南部地域ですが、

昨日は青空が広がり、空気も清々しく、透明感を感じる朝でした。

 

朝一番で長沢地区へ訪れたので、1か月前にそば撒きをした畑へ足をのばしました。

そば畑入口から妙高山方面を眺める・・・ちょうど雲がかかっていました。

 

小学生が撒いたそば畑です。花が満開(*^_^*)

1か月前の様子はこちら↓ 

http://blog.goo.ne.jp/tiiki-support/e/9196618fc60178f1a3418e9ff699b9b8

あっというまの1か月。

成長の速さにびっくりしました。そして植物の力強さに感服。

周囲の景色も、山の色も、空気も、少しずつ変わり、秋へと向かっています。

 

空の青に花の白が映えて、美しい・・・。

しつこくもう一枚ズームイン!!

 

背丈は40から50cmくらいでしょうか。

長沢ではそばオーナー制度があるので、小学生の区画以外にも

何区画かここでそばを育てています。

そばの花、見頃です。

妙高市内でもあちらこちらでみられると思います。

 

みなさんの撒いたそば、11月には美味しいそばになって、楽しく美味しく食べられますように!!

 

 

 

 

 


長沢茶屋秘伝!!そば打ち体験 のご案内

2013年08月28日 | 長沢地区

日中は晴れていても、夜になると雨が降る日が続き、朝晩は肌寒い日々です。

刻々と秋の気配が・・・。

栗の実が青いまま道路に落ちていたり、稲穂も少しずつ重そうに頭を垂れて・・・。

 

実りの秋を目前に、美味しそうなイベントのお知らせをお伝えします。


 

「長沢茶屋秘伝!! そば打ち体験」

長沢地区の「ヤマゴボウ」の葉の繊維を使った伝統のそば打ち体験。

ヤマゴボウの繊維を使用する長沢のそばは、歯ごたえのある美味しいおそば。

美味しさの秘訣は、つなぎだけではなく独特な打ち方にも秘密があります。

長沢秘伝のそば打ちを習得してみませんか?(全5回)

講師は長沢茶屋事業組合の方々

 9月30日(月) そば打ち(500g)体験と地元野菜の天ぷらづくり (長沢茶屋および長沢会館)

10月21日(月) そば打ち体験(500g)とそばの乾燥工程見学(長沢茶屋および長沢会館)

11月25日(月) そば打ち体験(500g)とヤマゴボウの繊維取り体験(ハートランド妙高)

12月26日(木) 新そばでそば打ち(500g)体験とそば粉を使った包み揚げつくり(ハートランド妙高)

 1月20日(月) そば打ち体験と長沢特産貴重なスジエビを使った天ぷらつくり(長沢茶屋および長沢会館)

 各回共通事項 

   時間:10:00~13:30  定員:12名  参加費:2,000円  持ち物:エプロン・三角巾・持ち帰りタッパー

問い合わせ・申込みは・・妙高市グリーンツーリズム推進協議会

                TEL0255-82-3935  Eメール:info@myoko-gt.com  HP:http://myoko-gt.com/


開催日の5日前までの申込みだそうです。

ちなみに、ヤマゴボウ、以前もここでご紹介しました。

ヤマゴボウの葉と、取り出した繊維です。

第3回目で繊維の取出し体験ができるそうです。

貴重な体験になるのではないかと思います。

 

秋から冬にかけての講座になりますが、興味のある方いらっしゃいましたら、いかがでしょうか?


沼の原湿原

2013年08月23日 | 豊葦地区

上樽本から斑尾へ上がる途中に湿原があります。

今回《沼の原湿原》に初めて入って歩きました。

木の道を通ります。

湿原を囲むこの山の斜面は、

秋になると紅葉が素晴しいそうです。

道案内の立て看板があります。

解りやすいし、要所要所に置かれていると、安心感あります。

足元にこんなにきれいな花が!

名前は解りませんが、色とりどりの湿性植物の花が咲いていました。

周回コースの先にある休憩所です。

木陰でひとやすみ。

左側の木の長椅子に座って見る景色、最高の場所でした。

是非座ってみて下さい。

色々な植物を見ながら、ゆっくり のんびり 戻ります。

この時期も十分素敵でしたが、

紅葉の時期は、どんな湿原にも負けない素晴しさだそうです。

赤池からのルートもあり、赤池には駐車場やトイレもあります。

是非訪れてみて下さい。

9月一杯は樽本温泉センターも営業しています。

定休日は月曜日

入浴料は300円

毎朝きれいにお掃除され

硫黄の匂いが迎えてくれます。

湿原を歩いて軽く汗をかき、

そのあと温泉でホッ… として

リフレッシュ いいですよ


夏の花

2013年08月19日 | 平丸地区

大滝荘の奥から、平丸に通じる山道があります。

左側へ行くと幻の大滝へ

今日は右側の道を進み、平丸へ

ここから寸分道(深山の里)を通り過ぎ、上平丸へ。

集落を上から下に向かって走ります。

途中、いかにも夏らしい花の数々に目を引かれました。

道路の脇で見事に咲いていたこの花達ですが

お盆で帰省された方々の中に、

目を奪われた方がきっといらっしゃっただろうな

と思いながらカメラを向けました。

通り過ぎても記憶に残る 夏の花達です。


錦鯉つかみ取りイベント

2013年08月17日 | 長沢地区

長沢で、1年に1回だけのお楽しみイベント

【錦鯉つかみ取り】の様子をお伝えいたします。

長沢の小学校脇を曲がり、山の上の方まで行くと、会場です。

今年は車の数が多いのにまずビックリ!!

家族連れで、100名以上参加されている様子です。

養鯉組合長の大野州三男さんが開会のあいさつをされています。

タオル鉢巻しているのは、インターンで来ている学生さんです。

体験と言う事で、お手伝い参加。

鯉や金魚を池に放しているところです。

スタートの合図とともに、

網ですくう人や写真を撮る人でごった返しています。

あっという間に泥水に変わってしまい、何も見えません。

それでもの鯉を洗面器にいっぱい入れ、

「やったぜ!」

と言わんばかりの子供たちの顔は、実に満足そうで なによりでした。

大勢の皆さんに参加をいただき、ありがとうございました。