妙高市 地域のこし協力隊・サポート人ブログ~妙高発 広げよう地域の輪・和・話~

地域のこし協力隊と地域サポート人が地域で見聞したこと・地域の魅力をリアルタイムで発信していきます。

味噌仕込み

2013年03月31日 | 水原地区

「菊芋栽培研究会」が活動を始めています。

まず、会の名前を

【菊芋の里・妙高】と改めました。

会員が自分で作った米3Kgを持ち寄り、

大濁味噌加工で麹にしてもらい

大豆一斗分の仕込みが終わりました。

こんなに沢山!!

どれだけの菊芋が浸けられるだろう。

今年は4月下旬に植え付けし、

秋に収穫した菊芋をこの味噌に漬けます。

この水原地区で、

昔から食べ続けられている「菊芋の味噌漬け」 

レシピを色々考えましたが、これだけは外せません。

こう ご期待!!

ところで、そろそろ苗代の準備が始まっています。

小林 征憲さん宅の前庭兼駐車場も

毎年この時期ハウスが建てられます。

少し前まで雪で覆われていた場所ですが、

ピーターで飛ばし、

地温を温めて苗を育てる場所として使われます。

雪囲いをしたり、ハウスを作ったり解体したり、

毎年同じ作業が繰り返し行われます。

雪国の農家の人達は、それを

「当たり前で苦にしない」

自然と暮らすと言う事は

それに値するものがあるからだと思います。


課長、お疲れ様でした

2013年03月30日 | 日記

お世話になった、池田 弘総務課課長が

定年退職されます。

今日は最後の仕事「面接官」で休日出勤されています。

先日、趣味で撮っていらっしゃる写真2枚を、

送って下さいました。

お題は 【雪解け】

お題は【つくし】

パソコンの背景画像や、

フェイスブックのカバーにしたいような出来!

さすが課長!つくしと妙高山がケンカしていない!

ゴールデンウイーク頃には

この風景が見られるでしょうか。

課長には、退職されても中山間地の写真を

どんどん発信してほしいと思います。

お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。


春のささやき

2013年03月29日 | 日記

事務所の裏側に坪庭があります。

池には食用の鯉がいるのですが、まだ隠れて見えません。

冷たい地面から出たばかりの、《蕗のとう》が

花を咲かせていました。

「春ですよ~」と、ささやいているようです。

春、最初の山菜といえば「蕗のとう」ですが、

昨日、テンプラでいただきました。

見てかわいい、食べて美味しい

香り豊かな春の恵み

《蕗のとう》です。


いろいろ3日間

2013年03月27日 | 豊葦地区

この3日間は

◆25日(月) 鳥巣 研二先生による

「農産物を活かした地域活性化研修会」に参加

売れる農産加工食品と地域6次産業化について

お話を聞いてきました。

◆26日(火) 板倉区総合事務所で

板倉区地域づくり有志の方々と、情報交換会を行いました。

板倉区と水原地区は隣同士でもあり、

昔は頻繁に通い合った仲だった事。

観光や都市交流、移住者の呼び込みなど、

頑張っていらっしゃるお話を伺いました。

◆27日(水)樽本巡回

年度末になってしまいましたが行ってきました。

途中一箇所だけ、雪崩の後がありましたが、

車1台なんとか通れ、道は殆ど開通です。

土路から上樽本へ抜ける途中、

冬の間ご苦労様でした。の2台が置かれていました。

下樽本の集会所前、ユンボで雪山を崩し、解けやすくしています。

住民の皆さんお元気で、

「今月は来ないのかね~って言ってたら、来たよ~」って、

3人でお茶飲みしていた、イチノさん、美智子さん、マサヨさん

に歓迎されました。

妙高チャンネルで放送された

「長沢いきいきホーム」 「雪国体験ツアー」

12時、3時になると観るのが楽しみだった

と言われ、ちょっと嬉しくなりました。


…と春の空

2013年03月26日 | 水原地区

関東地方は桜の花が満開で、

そろそろ散り始めているようですが、

朝起きたら3cmくらい雪が積もっていました。

春らしい青空と、木の枝に うっすら積もった雪

花見の代わりに雪景色も美しいものです。

水原地区の花見は4月21日ですが、

ゆっくり焦らず 花見の春を待ちましょう。