今年、台中市のランタンフェゥティバルで無料配布された「ティガー(跳跳虎)」のミニランタン。難解な説明文を読み解き、ついに完成。でも、尻尾部分のFの穴に通す幹部分のGの帯がどうするのかがいまいち不明。
近所で、これを持って公園へ行く子供たちのものを見せてもらいました。
尻尾部分は、OK.だけど、みな、Fの穴に通すGの位置がよくわからない、、でも、まあいいかということになりました。
今年のものは、3色のLED電燈で、1秒間隔くらいで変色。LED電燈の偉大な功績(?)ですね。
さて、作り方が???な方に説明しますと、尻尾部分のV字になているのを、折り目に沿って、交互に折り重ねて蛇腹にします。最後は、クロスして穴に差し込んでできあがり。さ~て、できましたか?
いつも見に来てくださってありがとうございます。
今夜は、元宵節。できたティガーの小ランタンを持って、文心公園へ行きます。他の人のFの穴の処理チェックです(笑)
昨夜の月もきれいでしたが、今夜は満月。
台湾で暮らしていると、月の満ち欠けを見ながら、月日の流れを実感するようになりました。
家族で、満月を見ながら、湯圓食べましょう
いつも更新楽しみに読ませていただいてます
先日、ランタンできあがり写真掲載を
お願いした者です
できばえは同じです・・・(^_^;)???
やっぱりFの3穴がよくわかりません
私も写真と同様に適当に通してみました
でも無料配布のわりにLED発光がキレイ☆
それなに気に入っております
どうもありがとうございました~♪