千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

お正月を飾る

2011-12-28 10:01:28 | 癒し系・花・友達
今年最後のフラワーアレンジメントはお正月飾りです。
目出度い松竹梅と金銀の水引を使いますが生け花とは違い「お約束」の活け方は取り払い全くの自由な花使い凛と立つ克や竹を低く使ったり曲げたりしています。


最初は私の作品です、本来丸く扱われる水引を短く切って背後に添えました。


以下は皆さんの作品です。










↓ お子さん2人が体験されママは気が散ってしまったそうです・・・いやいやどうして。


お姉ちゃんの作品です、未だ小学生なのに凄いですね上手です。


弟君の作品です小学低学年の作品とは思えませんねしかも始めてやのに、
この姉弟凄く仲が良く楽しそうなおしゃべりが絶えませんでした。

小唄を・日本芸能史

2011-12-20 09:53:10 | 造形芸術大学講義
年末の忙しい中相変わらず造形美術大学の京都芸術劇場は盛況でした。
講師は八坂女紅学園等で小唄の師匠をされている春日とよ子さんでご主人は何と義太夫竹本織太夫さんだそうです。

高校生の頃から師匠・春日とよさんに内弟子として入り晩年の師匠とつねに行動を共にされていた日常やエピソードなどユーモアを交えて聞かせていただきました。

後半は小唄お稽古の体験として「ゆきのあしたの朝ぼらけ」と「梅は咲いたか」の
2曲を教えていただきました。

ハッキリ言って難しいです、独特の節回しに声が出ません。
歌詞を見ず先生の口元を見ることで少し声が出るようになりました。
「梅は咲いたか」は良く聴く歌ですから節がある程度楽でしたが微妙に上下する音程は先生の首振りを見ていると分かりやすかったですね。

お弟子さんも目の前に先生がおられると謡えるけど並ぶと声が出ないと言う人もあるそうです。
日頃から先生は首を振り続けておられるのでしょう。

最後に「年の瀬」と「門松」を2曲続けて謡っていただきましたが粋な江戸前を堪能しました。
本年はこれで終了し1月は16日から始まります。

今年最後・太極拳

2011-12-17 19:44:58 | 新太極拳
もう今年最後の練習日になりました、1年なんてあっという間ですね。
今日は今期一番の冷え込みで一段とお布団から離れがたく気合いと共に起きる体たらくでした。
今日の教室は宝塚から4名?遠路出席され大賑わいの状態でした。

新年早々剣士試験を受けられる方々です、試験会場の確認を兼ねて練習に参加されました。



陳式剣36の最後の箇所です連続写真で見ていただきましょう。
 
 
 
 
 

さくら組に続いてすみれ組の太極拳36の套路です。



ヒデ先生と田中さんの模範演技です。


外は寒い風が吹いていましたが教室は半袖でも暑いぐらい(私だけか)に感じました。
暫く続いた毎日の套路をこれからも習慣づけ確実に自信を付けていきたい。
来年こそ不安を自信に変えていきたい・・・来年の今頃どないなっていることやら。
皆さん良いお年をお迎え下さい。

ランチ会・1周年記念は嘉幸(よしこう)

2011-12-15 10:31:03 | グルメ・旅行
昨年末長く続けていた週一お茶する会をランチの会に昇格させ今回で目出度く1周年を迎えました。
高齢の集まりに関わらず新年11日から数えて34回、約月3回のわりで実施しています。
4月には金比羅さんへ2泊3日の旅も楽しみました。
たまには豪華版のランチもありますがいつもは庶民的な1000円以下で賄える店を探して尋ねております。

会費は使い切ることもなく余った分は預金をして又近い将来旅行が出来ればいいねと思っております。
今日は凄い豪華版でした、来年も京の美味くて安い店を探訪し楽しい時間を共有できればと願っています。


手前は菜の花のお浸し、奥はカワハギの刺身 薄く美しく、もう半分食べてます。


鴨が蕎麦にくるまれてお饅頭に、ネギが甘くて美味しい。



プリップリのモロコは絶品です。


白子を鉄板でサッと炙って・・・クリーミーで濃厚・・美味い(~o~)


鰤しゃぶ、脂がのってとろけそうです。


カリッカリに炒めたちりめんじゃこのサラダ・美味しかったですねぇ、これなら家で出来そう。


お腹一杯やのに完食しました。
鰤しゃぶ以外は完食しました、魚が新鮮でどの料理も美味しくて大満足です。
デザート撮し忘れました、ビールと大吟醸を頂き少し酔っていたのでしょうか思い出せません。

この後もう一軒行こうと友人の甥御さんが経営されている「二条・椿」は路地の奥に有る町屋を美味く利用しています。
甥御さんは以前より恰幅が良く袴姿が素敵でしたよ。

棚からケーキのあとは小道具のお勉強

2011-12-12 20:29:06 | 造形芸術大学講義
筋トレの後整骨院へ施術しているとき「Oさん来はりましたよ」と教えていただいた。
ランチ会の友人でこの整骨院を紹介して貰った経過があります。

少し待って一緒に帰ることにしました。
2度ほど行ったことのあるケーキ屋さんでアールグレイとよもぎケーキをランチ代わりに頂きました。
Oさんのマンゴーケーキと半分ずつ分けて美味しさ2倍(*^_^*)

待った甲斐があったというか申し訳ないというか今回ご馳走になりました。
評判のケーキ屋さんなのでとても美味しかったです。

Oさんと別れて造形美術大学へVIVIちゃんで1時間は掛かります。
なるべくは知りやすい歩道が有る道を選んでただひたすらペタルを踏み続けます。

今日の講義は道具でした、何の道具なのかと思っていましたが思いがけず歌舞伎の小道具についてでした。
長年歌舞伎の小道具一筋に歩まれ80才という高齢に関わらず講演や執筆に励まれている湯川弘明先生です。

「仮名手本忠臣蔵」「東海道四谷怪談」「妹背山婦女庭訓」「義経千本桜」など
例を挙げながらユーモアを混ぜ込みながら楽しく聞かせていただきました。

大病をされたのか足が少し不自由で滑舌も少し不明瞭のところが有りましたが話しが「面白い」乗り出すように聞き入ってしまいました。

歌舞伎で使われる財布1つを取っても場面によって4,5種類を使われるそうです。
又俳優さんによって小道具の紋や使い勝手を変えたりするそうです。
衣装なんかも同じ縞模様に見えますが縞の幅が広かったり狭かったり、役者さんがより大きく見えたり美しく見えるよう工夫するとか。

恋しい人の行方を探るため糸枠の糸を袖に引っかけてクルクル回すシーンがあります。
坂東玉三郎さんは器用に回せますが、勘三郎さんは最初「モーターで回せない?」といったとか、勘三郎さんそれは駄目ですよ。
1箇所に鉛を仕込み重さで廻りやすく工夫されているようです。

終了時間をオーバーしても先生の講義は止まりませんでした。
話したいことがいっぱいあって皆さんに毛布持参で来て貰いたいと3度か4度言っていましたね。
江戸っ子弁の巻き舌で見事な講義でした。

VIVIちゃんの充電ヤバイです、フル充電していても月曜日の移動がギリギリですね。
徐々に使用時間は縮まるのかなぁ、少し不安になってきました。



あせる~・太極拳

2011-12-11 19:45:58 | 新太極拳
教室に早く行かなければといつもより早く家を出ました。
お陰で大丸前に着いたのは9時半だった、なんぼ何でも早すぎるやん。
こんな時に限ってバスは時間通りで早く着くのやから。

時間前練習の楊式太極拳24式はDVDをよく見たお陰で少しはましかなぁ状態でした。
このままでは1人で套路なんて自信は全く有りません。

長拳しんどいけど気持ちよく動けました、先週より生徒数が多いと一息入れられるので嬉しいですねぇ。






すみれさんの陳式36、3段4段の練習風景です。

帰宅後ブログで太極剣36式のビデオを探しました。
1段は覚えてて、今練習している3,4段は大丈夫と思われますが2段がイマイチ不安なのです。
二条教室時代のビデオはなぜか再生できなくなっています。
直近のビデオでは何とまんの悪く2段が有りません。

これはどうすれば良いのでしょうか。
あせっています。



クリスマスリースに悪戦苦闘

2011-12-09 20:07:36 | 癒し系・花・友達
筋トレの後大急ぎでフラワーアレンジメントの会場へ少し時雨れて寒く切る風で耳が痛い。
今日はクリスマスリースに初挑戦します。
つたと格闘に時間はドンドン過ぎていく、思う位置に留まってくれない。

気がついたときには1時を過ぎていて未だもたついていた。
そして巨大なリースが出来ていた。


我が作品です、てっぺんにリボンを付けようと思っています。


凄いですねプロみたいです。


折角の作品ながら位置が悪いですね。


あらら、誰かがスッポリ


可愛いですねぇ。


小振りですが花籠みたい。

製作に夢中になり接骨院へ行くのをすっかり忘れていました。

ランチ会・オリゾンテ

2011-12-06 20:18:57 | グルメ・旅行
先週に引き続き再度ホテルを利用しました。
京都ホテルオークラの17階のオリゾンテでバイキングに挑戦しました。

「歳末大感謝祭バイキング ~カニとステーキ食べ放題~」
しかも火曜日は消費税は掛からないとか 会費でまかなえる範囲やし。



鯛・いかと野菜のカルパッチョと長いも・オクラ・ナメコねばねば和え



ステーキともやし人参の湯通し(ドレッシング無し)
牛肉は凄く柔らかく美味しかったがもやしは根切りがしてなかったので気合いを入れて飲み込んだ。



蟹とピザ・ちらし寿司  写真では蟹は複数種類だったが今日は松葉ガニのみ
他にも炒め物・フライ・サラダ・おうどん・炒飯と沢山ありましたが比較的あっさりしたもので纏めました。

その他にデザートゼリーとシャーベット・紅茶など頂きました。
17階にあるレストランなので全面ガラスの窓辺は西山・東山が一目で見渡せます。
大文字・平安神宮・御所・下鴨神社・松ヶ崎の妙も見えました。

職場にいる頃はよく利用しましたが退職以来久しぶりのオリゾンテでした。

ビデオで戸惑って・太極拳

2011-12-04 19:50:54 | 新太極拳
教室について着替えをしている時さくらさんが呼びに来てくれました。
「千鶴子さんが来たら24やります」って慌ててハンカチだけ持って教室へ。
皆さんをお待たせして誠に申しわけありませんでした。

先生が抜けて生徒だけで始めると全くバラバラ私などオロオロ状態となってしまって。
「あかんわ」と先生と一緒に始めてチラチラ見ながら動く・・・情けないです。

師範試験を受けようかどうしようと迷っているところやのに全く出来ないなんて資格無いやんかと悩んでしまいました。

ヒデ先生の五禽戯にしようか楊式太極拳24式にしようか決めていません。
それにまんの悪いことに今日はヒデ先生はお休みやし・・・
端にいないで真ん中で練習しようとの目論見も崩れました。

長拳へとへとでした、でも以前に比べると戻るときの足は軽いです。
後2人来てはれば一息つけるけどなどと弱音を吐くことしきりです。

剣の4段 32.黄蜂 出洞 ホァンフン チュートン 黄色い蜂が巣から飛び出してくる
今日の練習箇所、先生の動きをビデオに撮りました 。

アップが出来ません、YouTubeが素直でない、画面が出なくて録画出来ない。
チョイチョイこの手のトラブルが有ります・・・あぁ、嫌だ嫌だ。

無い知恵しぼってアップできるよう頑張ります。

五禽戯が休みなので陳式36はたっぷり時間がありました。
17.雲手(ユィンショウ) 両手で雲を押し出す
18.高探馬(ガオタンマ) 馬の背から辺りを探る

雲手最初に押し出す手が行き過ぎていると指摘を受けました。
言われてみればそうですね、不自然でした(不自然が多すぎるよ)

12月ともなるとドアを締めるか開けるか問題になってきます。
奥の扉は2つとも開いていましたが入り口は閉まっていました。
暫く我慢していましたが溜まらず開けに走りました(何となく息が詰まりそう)
外は少し寒いですが教室では直ぐ汗ばんでしまいます。

さぁ、太極拳が終わったら途端にお腹が空いてきました、ラバラカへ早よ行こ!!








瑠璃光院とレディースランチ楊貴妃

2011-12-02 14:23:29 | グルメ・旅行
11月29日ランチの会は少し足を伸ばして八瀬・瑠璃光院へ行って来ました。
叡山電車は超満員で手も足も自分の意志では動かせない状態でした。

この人出に嫌な予感は感じていましたが橋を渡って坂道を少し歩いて瑠璃光院が見えたとき門前に人だかりがあり警備員の姿さえ有りました。
隠れ名所といわれ以前に訪れたときは数えるぐらいしか拝観客はいませんでしたのに。



しっとりとした玄関までのアプローチの紅葉は燃えていました。



玄関を入っても多くの観光客が庭園にうっとり、この庭は佐野藤右衛門の作と伝わっています。
三条実美公が命名した茶庵「喜鶴亭」の前に広がるのは、「臥龍の庭」狭い茶室から列を作って順番を待ちました。
心静かにお庭拝見はかないませんでした。



洋風建築も赤く染まっていました。
近くのグランドプリンスホテル京都でランチを取るため移動しました。



レディースランチ 楊貴妃のメニューです。

桃園特製前菜



フカヒレ蟹卵仕立スープ



蟹爪と春巻き



牛肉の細切り味噌炒めレタス添え



ベーコンと黒胡椒の上海焼きそば



杏仁豆腐、小菓子、揚げ胡麻団子 珈琲
全てよいお味でした、女性向きに少しずつ盛りつけてあります。
牛肉とデザート以外はすべていただきました。