千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

練習上着忘れた・太極剣

2009-10-29 18:23:48 | 陳式太極剣
出がけにバタバタ準備をしたもんやから教室で着替えをと思ったとき、
ズボンだけしか入ってないことに気づいた。
生憎ヒートテックのタートルと夏のフレンチ袖の薄物を重ね着している。
汗を覚悟で練習開始・・・

ストレッチと剣の基本功辺りからお腹が渋る、シクシクと痛くなってきた。
身体を大きく動かすとよけい・・・いかん

最初に套路を中間近くであやふやが有ります。
今日の練習風景3連発です、先生との違いを見つけましょう。

29. 左弓歩托剣 ヅォトゥオチェンチン 左手で千斤の錘(おもり)を支える
30. 左弓歩托剣 ヨゥトゥオチェンチン 右手で千斤の錘(おもり)を支える


今日の練習

今日の練習

今日の練習

太極拳に関する中国と日本の違いの話しがありました。
例えば日本の文化はその昔中国より入ってきて日本で完成させたものが多く
有りますが太極拳は長く中国内のみで発展していったものです。
日本に入って来てそれほどの歴史がありません。
従って未だ神髄に到達することは難しい状態とか。

「外家拳」見た目にも華やかなその動きは、若者にも取っ付きやすいですね。
それに比べ「内家拳」気を伴った動き、内を動かすこれが難しいんです。
小田先生を持って「未だアカン」到達出来ないと言われます。
そんなことはないとお見受けしてますが矢張り4000年の歴史は重いのでしょうか。
私など門口でうろちょろしているだけかもしれません。
せめて玄関に入り込みたいものです。

お腹の痛みは家まで持ち帰りました。

爽やか・太極拳

2009-10-26 10:26:13 | 新太極拳
小田先生が中国出張中で今日は江口師範の指導で始まりました。
ストレッチで身体を充分ほぐしているまに身体を目覚めさせます。
長拳の手を打つ音、足を踏み込む音が響き渡ります。
正ティー腿、外バイ腿、纏腿、二起腿と進み、後掃腿では悲鳴や歓声が上がります。



長剣は 23.反身 回劈 ファンセン ホイピ 体を回し剣刃で叩き切る

今日の長剣

今日の練習の後套路を1回復習いしました。



36式は3段を練習、2人で組みお互いの違いを見つける練習です。
自分では気づかないことが相手の眼を通して発見できます。
その後は套路を練習しました。

ゆいで・ツインボール

2009-10-25 08:52:26 | ツインボール・気功灸
今日の教室は主に筋を伸ばす事に重点を置いて行う。
凝り固まった筋を伸ばすことで凝りが解れ疲れを取ることが出来る。



下半身に違和感を持ちながらすごく伸びていますね。



ほぼ2つ折れになっていながら惜しいかな肉が邪魔をしています。



ヒョッとして寐てませんか、気持ちよさそうですね。




バッチリバランスが取れています。

光源氏の足跡

2009-10-23 22:29:21 | 源氏物語
「源氏物語の舞台を訪ねて」今日は「桂から嵯峨釈迦堂」を巡りました。
午前中は教室で講義を受け昼食後阪急で嵐山まで行きそこから徒歩です。



渡月橋はいつ見ても優雅です。
平安の世では橋はもう少し上流だったとか



係留されている屋形船に青鷺が・・・長閑な風景


嵯峨野の風景・・・竹林・・・絵になりますなぁ



天皇の代替わりに伴い伊勢神宮の斉宮に選ばれた皇女が禊ぎをされた野々宮神社。
一年間潔斎した後に伊勢神宮へ
新しい斎宮が選ばれる度に場所を移して造営された。



落柿舎の遠景です、 辺り一帯のどかな田園風景は初めて訪れた時と同じです。
庭の柿の木に実がたわわに実っていました、ひなびた感じがするこの庵は、 外見は小さな田舎家と言った感じですごく狭いです。
藁葺きの小さくて素朴な佇まいがなんとも心がやすらぎます。



清涼寺(釈迦堂)は光源氏のモデルといわれる嵯峨天皇の皇子、源融の山荘「棲霞観」があったところが、のちにお寺となりました。
境内には美味しいと評判のあぶり餅を売る茶屋もありました。



源融の墓所前で先生の説明を聞いています。

百人一首に 「滝の音は たえて久しくなりぬれど 名こそ流れて なお聞こえけれ」

と歌われた「名古曽の滝」跡がある大覚寺まで行かれる皆さんと私は釈迦堂で
別れました。
急ぐ途中に有った嵯峨豆腐で有名な「森嘉」で大好きな飛竜頭を買って慌ただしく帰途につきました。


白椀竹快楼(バイワンジュウクァイロウ)

2009-10-20 18:18:57 | グルメ・旅行
京都一はんなりした通り祇園花見小路近くにある白椀竹快楼に友人4人で繰り込んだ。
美容院で髪を切って貰いながら仕入れた情報二より訪れたものです。
良いですねぇ、華やかで大好きです。
この辺はあの有名な「一力茶屋」がありお茶屋さんが軒を連ねているところですが
近頃観光客目当てでしょうか飲食店甘味処が多くなりましたね。

観光客のカメラを避けながら足早にお出かけの舞妓さんや芸妓のお姉さん達を
よく見かけます。



花見小路をにしに少し入った角に目的の店はありました。
行列が出来ると聞いて予約をしておきましたが今日はすんなり入れるようです。
昔からの町屋をそのままあえて手を入れることなく使っておられるので
柱の傾きなどさり気なく補強されています。



私の選んだフカヒレそば昼御膳です、小さなふかしパンと小皿に少しずつ盛られた
肉、魚、野菜など6種類のおかず付きです。



こちらはフカヒレごはん、スープ添え、おかずは同じようです。
美味しかったですねぇ、お蕎麦は味がよくからんで美味しかったです。
ビールを飲んだせいかもしれませんがもう満腹、大満足でした。

太極拳だ

2009-10-18 19:09:49 | 新太極拳
秋到来と共に皆さん元気ですね、教室ははじけんばかりの力が漲っています。
そんな中アクシデント発生しました。
私のロッカーが開かなくなってしまったのです。
オナーは呼べど叫んでもいません・・・どうしよう。
ストレッチの最中に3階から降りてきたオーナーを目の端でとらえ見て貰った。
日頃鍛えている筋肉に物を言わせすごい力で引き開けて貰った・・ヤレヤレ

纏腿

二起腿その1

二起腿その2

後掃腿

今日の剣

今日の36式その1

今日の36式その2

最後の動画は申し訳ありません少し・・・大きく雑音入りです。

マンダラ・心模様

2009-10-18 09:00:26 | ツインボール・気功灸
二回目の挑戦です、未だよく分かっておりません。
ただ無心に絵筆を動かしている時どうして思う色が出ないのか、手が震えるなぁ。
雑念が浸食してくるんですよ、それを振り払いながら懸命に集中します。

筆やペンを持つと手が震えるのです、困ったもんです。
本態性振戦と言うそうでまぁ仕方ないですかしときましょう。











最後の作品が私の物です。
先に説明した震えのため細かいところまで筆が行き届いておりません。
期せずして(先生に言われるまで気づかなかった)最初の色は前回と同じ黄色を使いました。
黄色は知性や好奇心を表すそうです・・・うんうん
外枠に紫を濃くしてつかえばよかったといまは思っています。 

お味噌造りでほっこり

2009-10-16 08:17:33 | グルメ・旅行
3度目の味噌造りに8時半「ゆい」に週一お茶する会メンバーが集まりました。
他のメンバーは2回目ですが体験済みですから余裕の講座です。

あらかじめ1回目の大豆8キロ分は圧力鍋で柔らかく仕上がっていました。
今回からの新兵器すり潰す優れものの機械のお陰であっという間に、
綺麗にすり潰され出てきました。

塩と麹を混ぜ合わせ空気を抜きながらお団子を作ります。
150キロの速度は出ているかと思う迫力で?桶に投げ入れるのです。
日頃のストレス発散には最適ですよ。

誰かが言いました(千鶴さんストレスってあるの?)
私だって多少のストレスは有りますよ・・・・・・有ったななぁ




写真はお味噌造りで手の空いたところで頂いたお昼のお弁当です。
銀閣寺近くまでバイクを走らせ馴染みの店「チャング」で調達してきました。
ご飯も付いて500円です。
料理上手なママの自信作ですから当然ながら超美味でした。


ほっこり

お味噌造りを全て終了して先生手作りデコポンシャーベットを床に座り込み
みんなで頂きました。
先生自慢のお髭はゴム輪で可愛くまとめられていますね。
今回作業内容をデジカメで記録するのを失念しました・・・

雨よ降るな・太極剣

2009-10-15 18:16:16 | 陳式太極剣
昼間はよい天気だったが太極剣に行く辺りからポツリポツリ降り出した。
これぐらいならとバイクで出かけた。
眩しい夕日を受けていた2ヶ月前と様変わりして周りは暗く同じ時間かと
訝るぐらい暗くなってきた。
こうなると夕日に替わり車のライトに目を射抜かれるような強烈さを覚える。
目を守るサングラスを持たずに出たことが悔やまれた。


今日の練習

先生のお手本です。



最初に套路を1回やりました、その後は4段を練習です。
男子組みの練習風景です。



今日も新しい方が見えました、先週見えた方良かったですね、
10月スタートのお仲間が出来てきっと楽しい剣教室になると思いますよ。