京阪神に住まう幼馴染み小6のクラスメートが半年ぶりに集合しました。
京都駅七条口で待ち合わせ烏丸6条のホテル・カンラへ。
けったいなネーミングのホテルと思ったが「カンラ」の名称は「感」と「洛」を組み合わせた造語から名付けたとか。
ホテルに泊まって京都の町を見て感じて欲しいと名付けられたそうです。



メーンの鯛入りスパゲティーを撮るの忘れた
今回は新年会を兼ねてクラス会の打ち合わせをしようと集まったのに、
美味しいランチを食べビールを飲み昔話に花が咲いただけで終わりました。
辛うじて7月7日と日時のみ決まっただけです。

それぞれ年を重ね頑固そうな親父顔が集まっていますが、
何でこんなにリラックスできるのか分かりませんが兎に角面白くて楽しい時間でした。

ここに集えば子供も孫もまして連れ合いのことも忘れて一気に腕白坊主に
おしゃまな女の子に立ち戻れるから不思議ですね。

京都駅まで戻り「写真撮っとこうや」と若い女性にシャッターをお願いしました。
京都駅七条口で待ち合わせ烏丸6条のホテル・カンラへ。
けったいなネーミングのホテルと思ったが「カンラ」の名称は「感」と「洛」を組み合わせた造語から名付けたとか。
ホテルに泊まって京都の町を見て感じて欲しいと名付けられたそうです。



メーンの鯛入りスパゲティーを撮るの忘れた

今回は新年会を兼ねてクラス会の打ち合わせをしようと集まったのに、
美味しいランチを食べビールを飲み昔話に花が咲いただけで終わりました。
辛うじて7月7日と日時のみ決まっただけです。

それぞれ年を重ね頑固そうな親父顔が集まっていますが、
何でこんなにリラックスできるのか分かりませんが兎に角面白くて楽しい時間でした。

ここに集えば子供も孫もまして連れ合いのことも忘れて一気に腕白坊主に
おしゃまな女の子に立ち戻れるから不思議ですね。

京都駅まで戻り「写真撮っとこうや」と若い女性にシャッターをお願いしました。