96日記

秋田市大町の「TheBar1996」の3代目オーナーママが、お酒や美味しいもののご紹介や、きままな心情を綴っております。

6月の定休日のお知らせ(*^。^*)

2018-05-31 20:15:39 | お酒
皆様、今晩は

5月の最終日は、雨模様になってしましましたね

またまた、洪水警報が秋田市でも発令されています。

先々週に続き、これ以上被害が出ないよう祈るしかありませんが

田畑や河川の様子を見に行くのは、くれぐれも控えましょうね

心配なのは分かりますが、2次災害が起こってからでは元も子もありませんから



さて、明日からいよいよ6月です。

ビアガーデンも始まっていて週末は又、初夏らしいお天気になりそうです。



6月の定休日

6月3日(日)・10日(日)・17日(日)・18日(月)・24日(日)

17日(日)・18日(月)は連休とさせていただきます。

何卒ご了承くださいませ。

いちご狩りとマルカン大食堂(*´▽`*)

2018-05-28 19:40:43 | お酒
皆様、今晩は

日が落ちると肌寒さを感じますが、昨日の日曜日も今日も日中は汗ばむ位の陽気でしたね

お洗濯はあっという間に乾いてくれるので、とても助かります

昨日は、日曜日。私もお休みと言うことで、早起きをしまして

ちょっと遠出をしてきました

向かった先は花巻。高橋農園さんと言う所です

友人たちと連れ立って、大人の遠足(笑)的なお出掛けでした

私は後発で出掛けたので、少々遅れてしまいましたが、皆待っていてくれました

そして、初めての「いちご狩り」を体験してきました

高橋農園さんは、(今回は人数も多かったので連絡済でしたが)予約なしでもOK。

時間制限もありません!!

案内されたハウスで、好きなだけいちごを堪能できますよ

入園料は大人1人¥1500です。練乳は別料金で1チューブ¥250。

グループ入るのなら1本買えば十分だと思いますよ

私達がお邪魔したときは、とちおとめ・さがほのか・紅ほっぺ等を

食べることが出来ました。種類ごとに味が違って楽しめますよ










いちごでお腹がいっぱいになるなんて、初体験でした(苦笑)

摘み取った手が、苺で赤く染まってしまうくらい


確実に元は取れました

一緒の皆も、たっくさん食べていました。

農園のお母さんが、丁寧に摘み取り方も教えてくださり、美味しい所を

摘み取ってふるまってくれたりしました



いちごでお腹がいっぱいですが、ここから移動し宮沢賢治童話村近辺を

ぶらりと散策。お天気も良く緑に吹く風が気持ち良かったのですが

先程の苺はどこへやら腹減り組のご機嫌が・・・・・







そこで、こんどは私も念願だった、マルカン大食堂へ向かいました

懐かしの昭和のデパートの食堂





メニューも沢山でめっちゃ迷いました。

日曜のお昼はとうに過ぎているのに、お客さんが全く途切れません!!

凄い活気でした







私は、エビフライを単品で、同行者の方は人気のマルカンラーメン(ピリ辛あんかけ)

やハンバーグカレー(これで普通盛・・・・)等を頼んでいました








食後には、これも噂のお箸で食べるソフトクリームを頂きました

私はお腹と相談して(笑)ミニサイズを。




ミニサイズでも十分、普通のソフトクリームサイズでしたが

同じテーブルの方々は、10巻きもある高さ25センチにもなるマルカンソフト

を頼んでいました

ミニサイスですら、ヘルプしてもらったのに・・・1人で食べてる人凄いと思いました

その後はさっと帰宅する組と、のんびり組に分かれて秋田へ戻ります。

楽しい大人の遠足でした

皆様もたまに大人の遠足行ってみませんか?

高橋農園さんも、マルカン大食堂も絶対楽しくておいしい事間違いないですよ

今日を含めてあと4日の5月。心置きなく春を楽しんでから6月を迎えましょう


アメリカンチェリーと枇杷とマサルちゃん(*´▽`*)

2018-05-25 19:42:35 | お酒
皆様、今晩は

日中は持ってくれたのに、またまた雨の週末になっちゃいましたね

昨日からは、キャッスルホテルさんでビアガーデンも始まり、春を追い越して

初夏??(やっぱりまだ夜は肌寒いけど)な気分の5月終盤。

あと1週間で、6月になっちゃいます

気温の急な変化も、もう少し続きそうですから、体調管理には気を付けましょうね

96でも、5月疲れの身体に染み入るおつまみやカクテルをご用意しておりますよ

熱々のハムカツや、ハムステーキ、フレッシュフルーツカクテルには、アメリカンチェリー

や珍しい所で枇杷のカクテルもお出しできますよ












今日、ロシアのザキトワさんの所へ旅立った、秋田犬「マサル」ちゃんについて

1杯かたむけながら、一緒にお話しいたしましょう






大雨後のイベントへ(*´ω`*)

2018-05-21 20:13:46 | お酒
皆様、今晩は

週末の金曜日は、流石にいつ旭川が氾濫するかびくびくしながら営業していました。

幸い氾濫は免れましたが、県内各地では、昨年7月同様甚大な被害が出てしまいました。

まだ、被害の全容把握には時間もかかると思われます・・・。

復旧にも大変な時間を必要とすることになるでしょう。

被害に遭われた皆様には、心よりのお悔やみを申し上げます。

金曜・土曜日は、そのせいもあって大町・川反もひっそりとした週末でした

ですが、変わって日曜日の昨日は、打って変わったぴかぴか陽気のお天気でした。

午後から、若い女子友達と待ち合わせて、天王グリーンランドで行われていた

「ガーデン&マーケットinあきた」と言うイベントに行って来ました



土曜日も行われていたのですが、お天気が良くなかったので出店数も少なかったとか?

ちょっと汗ばむ位の陽気の中、お友達と色んな出店をお散歩がてら回りました

ハーバリウムのワークショップや、アイシングクッキー・七宝焼きの体験

等もありましたよ





様々な植物の出店や雑貨や、食品の提供ブースもありました

ゆるきゃら?のりずむ君にも逢えました



お散歩中のワンちゃんも沢山いて、後姿がチャーミングなワンちゃんのお写真も

撮らせてもらいました



お買い物とお散歩の締めに、アメヤ珈琲さんで大好きなキャラメルカフェを頂き





夕方までゆっくりリフレッシュして帰宅しました

とっても素敵なイベントでした

今日も結構な陽気でしたが、明日はもっと気温が上がりそうです。

ちょっと乾いた喉に、冷たいビールやキンキンのカクテル

一杯如何でしょうか?




のぎがったすなぁ~(;´Д`)

2018-05-16 19:41:41 | お酒
皆様、今晩は

いやいや、今日は日本全国的に暑かったようですが、秋田も暑かったですねぇ

この気温の急降下・急上昇でなんだか体調がイマイチ・・・

という方も多いようです

私も、昨晩はほぼ飲まなかったのですが、事務仕事をしてから休んだせいか

一旦早めに目が覚めたのに、その後急激に眠気が起きて2度寝をしてしまい

折角のお天気なのに、何だか勿体ないことをしてしまったと反省中です

明日は逆に、雨予報で気温もぐっと寒くなりそうです

お出かけの際には、傘が必須になりそうですね

お足元にもどうぞご注意の上お出かけくださいませ

さて、超限定でお出ししております、上小阿仁村産の山菜達ですが

本日で一旦ご提供を終了させていただきますので、お召し上がりになりたい方々

は、是非お早めにお立ち寄りくださいませ