こちらに来て最初のお休み。
どこへも行かず、ホテルでだらだら。
まだお昼前ですが、暇なんでブログ書いています。
昨日の出勤時に撮った動画からいくつかキャプチャした写真を並べてみました。
これは泊まっているホテルの前の通りで、オートリキシャとか多くの人や車が行き来しています。
近くで観てみると、普通にこんな風に電線が垂れ下がったりしています。
日本じゃ、災害時でない限り見れない光景です。
会社への行き来は、毎日ドライバーさんのお世話になっています。
ホテルを出てすぐ、こんな輪タクに遭遇。
オートリキシャ同様、庶民の足となっているようです。
しばらく行くと、サリーを着た女性たち。
出勤途中なのかな。
幹線道路に出ると沿道にはお店が並んでいます。
廃墟のように見えますが、ちゃんと営業してるみたい。
ここは有料道路なのに、途中横断者が多いポイントがあります。
みんな命がけで横断しています。
渡った先にはバス待ちの人達。
渋滞してるところでは車線はおかまいなしで、クラクション鳴らして隙間さえあれば前へ前へ。
この凄さは動画じゃないと伝わりにくいですが、Yuotubeで「インドの交通事情」で検索すると、いっぱい出てくるので観れます。
ホントに凄い世界です。
工業団地エリアに入ってくると、こんな大きなトレーラーをよく目にします。
でかいけど、テキトーなつくりだなぁ。
小さなトラックの荷台には、普通に人も乗っていたり。
ここはデンソーハリアナ。
でも、出張先はここではありません。
野良牛がいるって聞いてたけど、ホントにいました。
約30分ほどで、出張先のDPIN(デンソープリコールインド)に到着。
毎日こんな通勤をしています。
今日はこの辺で。