藤森照幸的「心」(アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

一夜開けたら

2020-05-12 09:30:48 | 日記・エッセイ・コラム

 一夜開けたら、石斛が花開いていた。 昨日写真を撮った時は未だ蕾だった。

     

  この石斛は、クロガネモチの木のてっぺん近くの股にて、生活している。   

     

   元々は、この家から一里ほどの所にあった、江戸時代の金山跡地の崖から取って来た物だ。 浅野藩の中で、ここと太田銀山街道の一部が天領として存在していた。 その金山跡地の北側に、西日本有数の動物園がある。 私が住むこの街も、その時代の精錬技術と、砂鉄の精錬技術の伝承地で、未だに鋳物の街として名を残している。 江戸時代には、この街では藩の内密の作業として、贋金創りがなされていたそうだ。 幕府にバレた時、その責任を町民に押し付けて逃れたそうである。 その陰で、その家は、代々藩の影の仕事を任されて、今日に至っているそうだ。 郷土史研究会に所属する我が奥様は、いたく贋金作りに興味を持っていたかと思っていたら、古文書の方に興味があった様である。 今は、公民館が休館のため、古文書解読が出来ないでいる。 その分、家の中にある本をひっくり返して、再度お読みである。 ある時は、昼間、またある時は夜中に‥‥。 その感想を、食事の時延々とご報告いただいているが、‥…。    

私としては、ゆっくり食事がしたいと、‥‥‥。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかして三隣亡? | トップ | 遠くの田んぼから蛙の合唱が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事