goo blog サービス終了のお知らせ 

NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

『マドンナ』

2007-12-22 12:50:49 | 
ちょっと久しぶりの投稿です。

昨晩まで3日連続で飲み会があり、さらに今晩も知り合いと飲むため休肝日は明日以降になりそうです。
水曜日は実務補習所で同じ班になった人達と飲んできました。
その日は班で初めての集まりだったので、
軽く自己紹介とディスカッションをしてから担任の言い出しで懇親会を開くことに。
やはり一班40人もいるから多種多様な人がいますね。
監査法人は違えど、仲良くなれそうで一安心です。
ちなみに2人いる担任のうち一人が自分の勤める監査法人の方だったので、
今後良き相談相手になってもらえそうです。

今年発売されたDIMMU BORGIRの新譜からの第二弾プロモがまた凄い。
ここまで描いて良いのかなぁと思ったりもします
『最後の晩餐』のシーンなんて苦笑ものです。
でも曲自体は好みなんでやはりブラックメタルには魅力を感じてしまいます。
“The sacrilegious scorn”
ブラックメタル界の伝説的なドラマーであるヘルハマーはDIMMU BORGIRではブラストビートを封印しているのがちょっと物足りないかな。

奥田英朗の『マドンナ』を読みました。
家庭と仕事の板ばさみにあう中年サラリーマンを描いた短編集。
どの作品にも様々な悩みが出てきて、そこがまた面白おかしく描かれていて好感を持てます。
自分は20年後とかどうなってるんだろうなぁ

今日一番聴いた曲:Unopened/SONATA ARCTICA