goo blog サービス終了のお知らせ 

NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

007

2006-11-16 23:52:14 | 映画
今日もなんとか投稿。

今日は自習の一日。
先週受けた監査論の答練が返却されたんだけど、意外に点数が良かったから一安心。
論文式答練って、キーワードを元に出題者の意図を読み取って書いていくのが重要になってきます。
しかし、「こんなことまで書いたら余計だろうなぁ」と思って書かないでいたら解答に書かなければならなかったパターンもあれば、「これ書いたら加点自由かも!」と思って書いたら解答に書く必要がなかったパターンもあり、中々そこらへんの見極めが難しいです
とりあえず今回の監査論の答練は、まあ久しぶりの論文式答練だったということもありますが、ちょっと余計なことを書きすぎた感があるのでそこらへんは反省ですね。

007シリーズの最新作「007/カジノ・ロワイヤル」公開が間近です。
先日行われた英国でのプレミア上映にはエリザベス女王も来場したみたいで、その注目度の高さが伺えます。
なんと言ってもニューボンド役のダニエル・クレイグには興味大有りですっ
金髪のボンドなんて違和感あるから、どんなキャラに仕上がっているか楽しみです。
自分、007シリーズは、20作品中「007/オクトパシー」と「007/ワールド・イズ・ノット・イナフ」以外は全て観ています
で、過去にボンドを演じた俳優とシリーズ出演映画数を並べてみると、、
ショーン・コネリー・・・6本
ジョージ・レイゼンビー・・・1本
ロジャー・ムーア・・・7本
ティモシー・ダルトン・・・2本
ピアース・ブロスナン・・・4本
という具合になるわけですが、何を隠そう自分が007シリーズで一番好きなのは、わずか1作でボンド役を降板してしまったジョージ・レイゼンビーの「女王陛下の007」なんです
たとえジョージ・レイゼンビーが大根役者であったとしても、ボンドの結婚、スキーチェイス、雪崩、サッチモの歌などなど見所・聴き所満載で本当に素晴らしいです。
まあ他にも「007/サンダーボール作戦」やら「007/私を愛したスパイ」なんかも好きだし、ティモシー・ダルトンはかなりかっこいいと思うから彼の2作品も好きですね。
というわけで、007シリーズ最新作公開が迫り結構興奮している今日この頃です。
皆さん!観に行きましょうね!!

今日一番聴いた曲:Emerald sword/RHAPSODY OF FIRE