飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

スケール機もスタント機もよく飛んでいます。

2023-10-23 22:52:22 | 日記

RCクラブが活気づいてきました。

今週末にスケール機大会があるので、その練習の人。

来月の四国スタント大会に照準を合わせている人。

涼しくなり大型機の飛行を再開した人などでにぎわいました。

50㏄クラスの複葉機、自分はもう見馴れましたが翼幅で3mくらいでしたか、すごく大きな飛行機です。

スケール大会用に調子を見る慣熟飛行でした。

(本日の写真はクラブの期待の若手、藤本氏によるものです)

スツーカはクラブ内の熟練者による作り込まれた機体ですが、本人は今回が大会初参加だそうです。

大会となれば、規定演技ですからスケジュール通りに飛ばないといけません。

それが難しいのですよ…

来週なんだけど、間にあうのか?飛行練習。

機体の出来はトップクラスなんじゃないでしょうか。

の~さんの飛行機をジャイロ積んできたのでテスト飛行してくれる?って請け負って飛ばしたんですよ。

離陸して水平飛行に入ったら??エンストしてる?いやペラ回ってるよ?でも推力ゼロだよ。

操縦の僕はやっぱり壊したくない一心で滑走路に持ってくる、風に押されて思ったより大周りになる。

オーナーの、の~さんに向かって飛んでくる、の~さんの逃げることの早いこと!だそうです。

軽量機と言うことが功を奏してこの体勢から、軟着陸でしたけど壊れず帰ってきました。

原因は、最近には珍しくなった(と思う)モーターの脱調でした。

別件では久しぶりに豪快な墜落がありました。

バランバラン。もう気持ちいいほどの木っ端みじん。

機体回収して、道路で拾ってくれるのを待ちますが、なかなか来ません。

それどころか、急坂と落ち葉でスリップしてスタックしてるとのことで、今度はもっと遠くに軽トラの救助に行く羽目に。

 

RCって本当に楽しいですね♪

 

 


近くの小学校の創立記念品

2023-10-20 19:09:28 | 四方山

今年の春に小学校から頼まれて空撮をしたんです。

その時の写真を使って創立記念のクリアファイルと、印刷物に我々が撮影した画像が使われていて、学校からそれをいただきました。

日差しの角度、影などからくにちゃん撮影分の写真に間違いありません、とてもうれしく思います。

それだけ?はいそれだけです。

 


四国大会の練習で機体壊しかけた。

2023-10-19 19:29:30 | 日記

ちょうど1か月後に四国スタント大会があるので、練習モードに入っています。

でも、熱心に練習=機体壊す、の泥沼に落ちかけました。

取りあえず壊れず着陸ですが、ビビった。

と言うことで木曜日のRCです。

日向に出ているとまだ暑さを感じますが、日陰だと気持ちいい感じ。

よーさんがスケール機の初飛行。

順調順調。

問題なく無事に着陸。

満足顔で機体の回収に。

まぁ、こんな状態ですけどね(;^ω^)

大満足でした、と言うか「今日はエンジン調整に来ただけやから飛ばさん!」だったんちゃいますの?

ローソンさんスカッと飛んで無事に着陸ですが、電池のコネクター抜くときハンダが外れた。

飛んでる最中に接触不良ならなくてよかったね。

 

ジャイロを積んでる機体を飛ばさせてもらったけど、ちゃんとセッティングできたジャイロ搭載機はイイねぇ。

 


高野龍神スカイラインの紅葉はやっぱりまだまだだった。

2023-10-18 21:28:50 | バイクと車とその他乗り物

天気の良い日は日帰りソロツーリングです。

12月になると通行止めになるので高野龍神スカイラインの護摩山タワーまで行ってきました。

かつらぎで給油、やっぱりこっち方面はガソリンが安いです。

ハイオクで20円ほど安いですね。

護摩山タワーから見ると四国カルストのように尾根の道が見えるんです。

R168の谷瀬のつり橋に抜けることができそうですが、酷な道のはず。

でも行ってみたいでしょ。行きましょう。

和歌山だったり、奈良だったりの辺りを走行しています。

えらい簡単な県境の表示でした。

入れ替わりながらも常に10台くらいのバイクが溜まります。

何度か来た中で今回が一番路面状況が良く、道も空いていて気持ち良かったですね。

もうシャカリキになって飛ばすことはしませんけど。

道路の表示で気温19度くらい、薄い目の冬用バイクジャケットでちょうどいい感じでした。

護摩山付近は標高が1200m越えるので、ちょっと紅葉しだしてます。

例の道に入りました。

気持ちのいい道です。

でもガードレールがあるとは限らない。

この状態で反対側に倒したら、何十メートルも崖の下に落ちます。

あらぎ島のような所も何カ所もありました。

地図上で45㎞の距離を2時間半くらいかかって谷瀬のつり橋に出てきました、もう安心。

橋を渡るのは無料ですが、バイク駐車場400円は高いねぇ。

ウン年ぶりに渡ってきました。

あら不思議、人が少ないせいか変な揺れが無くスタスタ歩けます。こわくなーい!

場所によっては高い所でなくても紅葉していたりもする。

紀伊半島の山の中は基本的に杉の木ばかりです。吉野杉って言うじゃないですか。

杉は紅葉しないので、「すっごいなぁ!」と言う紅葉はあまり無いように思います。

奈良県も和歌山県も山深く、おまけに土砂崩れ多くお金がかかる道路だこと。

このような工事のおかげで、陸の孤島が解消されてきたんだけどね。

30年先になり、人口が目に見えて減ったときに維持管理できるのだろうか?と思うんだけどねぇ。

護摩山タワー(道の駅でもある)でレストランは廃業していて、カップ麺しか食べるものが無く、高野山あたりまで帰って来て柿の葉寿司を補充した。

 

予定通り暗くなる前に帰宅できた。

今の時期は5時20分に日の入りだった、早くて驚いた。

 

費用 

阪神高速 1030円×2(バイクの最高額)

ガソリン 300㎞÷20㎞/L=15リットル=2500円。

駐車場 400円

カップ麺 250円

柿の葉寿司 700円とお茶150円

その他途中で缶コーヒー2~3本

 


高校同窓会 淡路で1泊旅行

2023-10-15 20:43:34 | 四方山

高校生の時に仲の良かった7人で、淡路島の1泊同窓会に行ってきました。

レンタカーはハイエースグランドキャビン、1泊2日借りたら約5万円もしてビックリです。

でもこれがあれば笠岡遠征や北海道ドライブには良いですよね。

いい天気にも恵まれました。

同窓会は4年ぶりです、コロナ以前は毎年やっていたそうですが、7人も来るのは久しぶりで、3人~4人くらいのことが多かったらしいです。

僕は仕事の関係で空白が25年以上ありましたので、感激はひとしおです。

 

ホテルは淡路島観光ホテルです、ここはホテルの釣り桟橋があり、道具は全部貸してくれます、おまけにエサ付きです。

釣った魚の針を外してくれる世話係さんまで3~4人いて、至れり尽くせりなんです。

足元にはいっぱい魚がいますが、スズメダイとかベラ、カワハギですが全部めっちゃ小さいし、なかなか釣れませんねぇ。

彼が唯一、刺身にできるグレを釣りました。

 

夜中までいろんな話で盛り上がり、声がかすれそうなほどしゃべり倒しました。

翌日はチェックアウトして別の釣り場に行きましたが、さっぱりです。

時々このサイズが掛かるくらい。

釣りに飽きたころ、小雨がパラパラ。

夕方5時には帰宅し、レンタカーにガソリンを入れて返却。

200㎞位の走行で、22リッターの消費です、9㎞/Lでしたね。(ガソリンエンジン車でした)

2日乗ると、長さにも幅にも慣れまして、快適でした。