てくてく日々是雑感

こんにちは。てくてくねっとの たま です。
日々のあれこれをつづります。

羽織紐

2008年12月10日 | きもの
毎週3回、バオバブの天然酵母パンを仕入れに行きます。
バオバブの店内には、パンだけでなく
地元の作家の陶器や木工品、雑貨なども置いてあって
ときどき、個展などもやっています。
仕入れついでに、そんなモノたちと出会うのも楽しみのひとつなのですが
今日は、麻ひもを自分で染めてアクセサリーを作っている
まみちゃんの小物の中から、ミサンガを見つけ
ふと、ひらめきました。
これ、羽織紐にならないかな?

で、付けてみたのが、コレ。ちょっと長いかな。


蓮根の半衿も見せてあげたいけど。


エコロジー&オーガニックショップ てくてくねっと



腰痛

2008年12月06日 | 近辺
ここ3週間ほど、腰痛の人です。

朝、起きてすぐバッタみたいに働き出すと、てきめんに痛くなるので
起き抜けはそろそろとゆっくり動き、からだが目覚めたら簡単な体操をして
少しからだを柔らかくしてから、家事にかかる。
いつの間にかずいぶんからだが硬くなってしまったものだ。
運動不足で、腰周りの筋肉がごそっと落ちているのが敗因。

腰をかがめる姿勢が一番響くので、掃除がなかなか苦痛。
掃除機も少し背中を丸めて押したり引いたりする姿勢が続くと、
腰が凝り固まったようになってしまう。

で、思い立って「長柄ほうき」を買った。
これならからだを起こしたままの姿勢でそうじができる。
きもの姿でたすきがけなどして、すっくとほうきを持つのはけっこう格好いいんじゃないの?
ほうきを使うときはお茶ガラを床に撒く。ホコリがたたず、ゴミをまとめやすい。
シュロのほうきは樹皮に植物性油脂が含まれているので、
フローリングの「ツヤだし効果」もあるとか。

さらに「ちりとり」を奮発した。
「はりみ」といって、和紙に柿渋を塗ったもの。
静電気が起きないし、すき間なく床に密着するので、ゴミやホコリの取りこぼしがない。


腰のために、と思って用意したほうきとちりとりだが
掃除機を持ち出すまでもない、ちょこっとした掃除に手軽だし、
階段そうじが断然ラクになった!

ついでに大掃除もラクにできればいいんだけど!

汚れおとし大事典―ナチュラル・クリーニング

※ほうきとちりとりは、上記の本の著者 佐光さんのサイトでお手ごろ価格でした。
  てくてくでも取り扱いたいなあ。

エコロジー&オーガニックショップ てくてくねっと