eskapi-blog (てくてく京都♪)

京都にある多国籍料理店、eskapi店主の徒然日記です。

ハイライト 百万遍店

2010-10-30 | 京都の食堂

京都に5店舗ほどあるハイライト食堂



十条店は前の職場から近かったので2回ほど行ったのですが

京大近くの百万遍店に初めて行ってきました。

なんといってもここはボリュームと安さですよね。



私は若鶏白雪カツ定食 560円

おろしたっぷりが好きです。



そしてこちらは名物ジャンボチキンカツ 

このボリュームで590円

カツが2枚なのに白雪カツと30円しか変わんない・・・



この値段で味はどうなの?って方、

普通においしいのですよ?

揚げたてのサクサクでお肉もやわかくて


こんな食べられるかな~ていう小食さん、

ご安心ください20円で持ち帰り用の入れ物をもらえます。


まぁ私はぺろっと食べちゃいましたけど(笑)


お金がやばい~けど、がっつり食べたい時にぜひともどうぞ!



ハイライト 百万遍店

京都府京都市左京区田中門前町94
電話:075-781-4517
営業時間:[月~金]11:00~23:30
 [土]11:00~22:30
定休日:日・祝日・第2土曜





清明神社

2010-10-28 | 京都のお寺・神社

一気に冷え込んできた京都ですが、

半月ほど前に父母が京都に遊びに来た時に清明神社に行ってきました。

父は陰陽師とかそういうの好きなんです。



陰陽師ブームは未だ根強いようで、この日も大勢の人でにぎわっていました。

修学旅行の時期だったからかな?

鳥居に金色に輝く社紋の桔梗印



私はてっきり星型だとばかり・・・桔梗やったのですね。

鳥居の額は、通常、神社名やお祀りしている神様の名前をいれることが多いそうなのですが、

社紋の入った額は全国的にも非常に珍しいものなのだとか・・・



一の鳥居を入ってすぐ目につくのが旧一条戻橋

現在の一条戻り橋は新しく、神社の100mくらい南の堀川に架かっています。

現在でも「戻る」を嫌って嫁入りや葬式の列はこの橋を渡らないのが習わしだそうです。

この旧一条戻橋は元々使われていた欄干の親柱を境内に移して、

昔の風情をそのままに再現しているんだそうです。

橋の傍らにいるのは式神

晴明がここに住んでいた時、奥さんが式神を怖がったので橋の下に封じ込んでおり、

その式神がこの橋を渡る人の占い(橋占(はしうら))をしていたと伝えられています。




さて境内に入りましょう。

入ってすぐ右手にあるのがこちら



晴明井です。

晴明が念力で湧出させた井戸なのだそうです。

病気平癒の信仰があって、飲むと病気が治るといわれています。

水の湧きでるところは、その歳の恵方を向いているんだとか。



豊臣秀吉が晴明神社の南に聚楽第を建てた頃にはこの場所が千利休の屋敷だったそうで、

ここは利休終焉の地で、このあたりで自害したといわれています。




厄除桃です。

古来中国、陰陽道でも、桃は魔除、厄除けの果物と言われています。

自身の厄やまがまがしいものをこの桃に撫で付けて清々しい気持ちになってください、とのことです。

へぇ~~~~



安部晴明さんです。

晴明が夜空の星をみて遠く天体を観測し、手を衣装の下で印を結んでいる様子をあらわしているそうです。

壬生寺の近藤勇しかり、イメージとはなんとなく違うような・・・



境内には約2000株の桔梗が植えられているそうです。

6月から9月頃まで花が咲くみたいです。

その桔梗が開花している期間だけ「ききょう守り」を限定授与しているみたいです。

可愛かったけど・・・自重



今はもう枯れてるかな?



久しぶりに行ったけど、やっぱし境内は10分あれば充分かな・・・

あまり期待をして行ってはいけない神社な気がします。

(ちょっと辛口??)


ベーグルグル

2010-10-26 | おうちcafe



最近ベーグル作りにはまってまして・・・



ベーグルサンドに向くベーグルレシピを模索中



何回作ったでしょう・・・・

これはナッツとクリームチーズのサンド



パクリメニュー(笑)パイナップルとクリチのサンド



でもベーグル生地が気に食わない・・・

むっちりしっかり噛みきれない

ベーグル単体で食べるならむちっとしてて噛みごたえがあってもいいのですが、

サンドにするなら歯切れが良い方が食べやすいと思うのです。

その食べやすい生地を研究中なのですが、なかなか・・・


やっぱし歯切れをよくするには油脂が必要になるんでしょうか??


目標はyugueのベーグル



う~ん・・・全粒粉を入れる入れないの問題か??

まだまだ研究が必要のようです


さくっと歯切れの良い生地を作るにはどうすればいいのでしょう~?

何かあればアドバイスお願いします


CAFE Doji

2010-10-21 | 京都のカフェ



北山通りにある有名な老舗カフェ



CAFE Dojiに行ってきました。

賛否両論の口コミに、強気な値段設定だったのでなかなか脚が伸びなかったのですが

実際行ってみないとわかんないですからね。

重い扉をあけると結構混んでいて、不器用そうな店員さんが「あちらの席どうぞ」

と奥のソファ席に案内されました。



遅めの時間やったのでカレーを2人で分けることに

奥に写っているのはアップルジンジャー

りんごのすりおろしとジンジャエールのミックスですね~

飲んだ瞬間の感想は・・・うわっ、ぬるい・・・



カレーはスープカレーのようなさらさらのもの

焼き野菜がごろごろです。

味は好み。

なんかフルーティな甘みとコク、ほど良い辛み

ただ、カレーを持ってきてくれた女の店員さんの置き方といったら・・・

さささっときて何も言わずにどんっ!と置いてさささっと去って行きました・・・・

勢い余ってサラサラのカレーがこぼれるかと思ったよ

あ~こういうのもありなのかぁ・・・・




バリコピです

男の店員さんが一生懸命飲み方を説明してくれました



え~っと・・・カップに粉が入ってますので、練乳を入れてもらって・・・

よくかき混ぜて・・・しばらく待ってもらって・・・そうすると粉が沈むんで・・・・そしたら飲んでください


あまりにしどろもどろだったので、途中から心の中で『がんばれ!頑張れ!!』って言っちゃったよ

この店員さんにもう一個カレー用のスプーンをもってきてくれるよう頼んだのですが

いっこうに持ってきてくれず・・・結局コーヒースプーンで食べてたという・・・

そうだよね、コーヒーの説明の前に頼んだ私が悪かったんだよね

いっぱいいっぱいだったんだよね・・・

去り際に頼めばよかった



こんな風に粉が沈んでます~

ちなみにこの沈んだ粉、ココアみたいな味しました。

そしてお歯黒になりました~(笑)



ほんとに賛否両論のこのカフェですが、

私的には印象はあまり良くなく・・・正直もういいかな・・・と


隣のテーブルでお店関係者の会議みたいなのをやっていたのですが、

店長さん(?)が私達が座っていた低いテーブルをまたいで横を通って行ったのには

なんとも言えない気分になったもんです・・・


あぁこういう店なのか・・・と


ゆっくり出来るとか、家具が素敵とか雰囲気は良くても、ご飯がおいしくても、

接客が悪いとお店の印象って一気に変わっちゃうんですよねぇ・・・私はね

まったく気にならない人もいて、これが心地よいと感じる人もいるから

老舗で、ここまではやってるんだと思うのですが・・・


せめてもうちょっと安かったら・・・



CAFE Doji

京都市北区小山元町20-21
電話:075-491-3422
営業時間12:00~23:00
定休日:木曜日(不定休)

 

 

<p><a href="http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26000390/" rel="tabelog d2e18057ce84a1436533d7ef72f322fb0735a04a">カフェ ドジ </a> (<a href="http://r.tabelog.com/cafe/">カフェ</a> / <a href="http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/R3082/">北大路駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/R3220/">北山駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #32CD32;">★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆☆</span> 2.0</p>


TOCOHA BAKERY

2010-10-19 | 京都のパン

ひさしぶりのパン記事



北山にあるTOCOHA BAKERY

名前はよく聞いたことがあったのですが、場所を知らなかった私。

北山通りを歩いていてふっと奥の路地を見てみたら見たことある名前を発見し

せっかくやし・・・・と寄ってみることに



クリームパンとカボチャグラタン(だったっけな・・・)



そしてここは御所・・・

だ~いぶ移動しました

いやぁ・・・ね??

鴨川もいいなぁ~・・・あっちの公園でもいいな~・・・と

うろうろしてたらいつの間にか御所ですよ



にこにこのかわいいクリームパンを真っ二つ!

ぺたんこ系のクリームパンです

カスタードはあっさりめかな?

かぼちゃの方もチーズが効いてておいしかった

やっぱしこの時期はかぼちゃですねぇ



食べてたらすずめがいっぱい寄ってきたのでうれしくなって

クリームの付いてない皮のとこをポイッポイやってたら

約3分の1くらいはすずめのお腹の中に・・・

だってえこひいきは出来ないですから

こっちの子にやったらあっちの子にもやらないとやし・・・

ちゅんちゅん可愛いからいけないんだい




TOCOHA BAKERY

京都府京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町22 パティオ北山102
電話;075-723-8380
営業時間 : 10:00~19:30
定休日 : 火、第1・3水曜日


うめぞの

2010-10-17 | 京都の和菓子・甘味処

蛸薬師を通っていてなんか工事してるな~と思ってたら



しばらくたって『うめぞの』が出来てました。

河原町、清水にある梅園の系列のカフェみたいです。

雑誌に載って混んでしまう前に行きたいな~と思っていたので行ってきました(笑)



引き戸かと思ったら普通に『PUSH』と書いてあるちょっと空きにくい扉をあけると

明るい店内



お客さんが入っているところをまだあまり見たことがありません

が、雑誌に載ったらきっといっぱいになるんだろうな~

でも立地的にどうかな~とか思いながら、中庭の見える2人席に座りました。

色々メニューがあって、生麩を使ったものも多く、

生麩に目がない私としては生麩ぜんざい800円を頼むかどうかだいぶ迷った挙句



甘味点心650円を注文(笑)

だって~中華好き(?)の私としてはぁ~点心って書かれたら頼まないとぉ~~

色んなものをちょっとずつって女の子は好きなのよぉ~~

生麩はまた次に、ね



梅園名物 みたらし団子と日替わり菓子5種

左から、梨のパウンドケーキ、抹茶わらび餅、渋皮栗、黒糖わらび餅、抹茶の焼き菓子




梅園だけに梅の焼印



栗の乗っていた器も梅。。。梅園だけにw

みたらし団子は食べたことあるのでそのまんまなのですが(過去の記事はこちら)

あとは予想通りのお味。

雰囲気はよくってゆっくりできるカフェやと思います。



みたらし団子のお持ち帰りもやっているらしく、私が食べている間に何人か持ち帰ってはりました。

そして私が入った時くらいにちょうどどっかの取材にきてはりました。

何の雑誌かな~?

来月あたりNew Openで紹介されるのね~きっと。



最近PMSがひどくずっと体がだるい感じです。

動き出したら動けるのですが、動き出すまでがだるい・・・

の癖に食欲は有り余るくらいあって、脂っこいものとか甘いものを非常に欲してしまうのです。

なんとかならんかなぁ~・・・

周期がすこぶる早いので月に2回の食欲の波、こりゃ太るわ

PMSだからしょうがないのよ~とか言って食べまくるからあかんのやけど・・・

だってイライラするんだもん!




うめぞの CAFE&GALLERY

京都府 京都市中京区不動町180
電話:075-241-0577
営業時間:11:30 ~ 19:00
定休日:水曜日


祇園小石 秋こいしパフェ

2010-10-15 | 京都の和菓子・甘味処

夏からず~っと待っていた食べ物

かき氷もいいけどやっぱりパフェでしょう

狙っていたのはこいつ



秋こいしパフェ

祇園小石の秋限定パフェは2種類!黒蜜こいしパフェと秋こいしパフェ

栗loversな私は迷わず秋こいしパフェ



栗の渋皮煮、栗シフォン、栗アイスにつぶつぶ栗と栗づくしのパフェ

もぅたまりませ~ん

栗アイスが半端なくおいしかった



はみ出しそうなぷにぷに白玉とたっぷりシフォン、バニラアイスも入ってます



ちなみにこちらは定番メニューの抹茶シフォンパフェ

抹茶が濃ゆくてこちらも好き


待つのが嫌だったので開店すぐの、すきっ腹にパフェでしたが無問題!

ペロッとお腹に納まりました。

普段ご飯を食べるの遅いくせにパフェを食べるときだけ早食いになる私


休日だったせいか朝一でもぞくぞくとお客さんが入ってきてすぐに満席になってました。

おやつ時には行列なのかな・・・


言わずと知れた人気店なのですんなり入店を希望するなら

開店~13時までを目安に行くのがおススメです。



祇園小石

京都市東山区祇園町北側286-2
電話:075-531-0331
営業時間:10:30~19:30 (季節によって延長あり)




植物園とアホな私

2010-10-14 | 今日の事

初植物園に行ってきました。

観月会の時は夜やったので・・・・昼間は初!



張り切って撮りまくります







コスモスがとても綺麗



黄色い彼岸花



緑もいっぱい~



この辺まで来て私は思うのです。

どうしてピントがあってしまうのか・・・と

ぼやけた写真が撮りたいんだよう!ふわっとした写真がぁ!!!・・・と

パキっとしたピントの合った写真も好きですが、ふわっとしたやわらか~い写真も好きなのです。

何故撮れないのか!何故ピントがパキっとあってしまうのか!!!

立ち止まって設定をいじってみます


・・・・・


MF


マニュアルフォーカス・・・・


そ・・・その手があったか・・・・・


そうなのです。ずっとAF(オートフォーカス)でピントあっちゃってたのです。

そら当たり前。ピントがきっちりあうようになってるんだもの。

一眼ではMF普通にいじくりまわってたくせに、コンデジでMF機能に気付かないなんて・・・

だってだって!コンデジで自分でピント合わせるイメージがなかったんだもん

あぁ・・・おばかちゃんです。抜けてます・・・



あぁ撮れるじゃない・・・ちょっとぼやけた写真・・・



AFでピント合わせてからわざとずらしたりとかして



ピントをあわせずぼやぼやすぎる写真にイライラしたり・・・



ホワイトバランスだけいじくって真っ白けな写真が撮れてたり・・・




そんな自分がばかみたい・・・


ひとつ勉強になりました。

っていうか説明書ちゃんと読もうよ私・・・



ひさごの親子丼

2010-10-13 | 京都の和食・居酒屋



八坂神社の正門から南に歩いて5分ほどのところにある『ひさご』

最近メディアへの露出が多いので



こんな行列ができちゃいます。

私達が行ったのはオープン前の11時過ぎ

写真は出た後の12時半くらいの写真ですが、オープン前にもこれくらいの列出来てました。

運よく1回転目でぎりぎりお店に入ることが出来ました。

4人掛けテーブルが6個に、2人掛けが3個

2人で行くと相席の可能性大です。



さて親子丼です。

半熟状のスクランブル的な卵にたっぷりの葱、鶏はちっちゃくちょっと少なめ??



注文時に山椒をかけるかかけないか聞かれます。

昔は山椒嫌いやったけど、今は山椒がないと物足りないw

出汁がよく効いていておいしい親子丼

漬物が付いて980円



けど、私・・・なか卵の親子丼も好きですよ?

なか卵は450円・・・

やっぱ場所代かなぁ・・・・



ひさご

京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町484
電話:075-561-2109
営業時間:11:30~19:30
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)


タイ料理 佛沙羅館

2010-10-11 | 京都の中華・アジアン・多国籍

後輩のHちゃんと久しぶりにランチ



木屋町仏光寺あたりにあるタイ料理やさん

佛沙羅館に行ってきました。



小路を奥に進んでいくと、感じの良い町家が現れます

引き戸をあけて、中に入り、足元のインターホン(?)を押してしばし待つ・・・

なかなか返事がなく不安になってきた時、店員さんがようやく出てきて(気づいて)くれました。



町家なのですが、インテリアはアジア~ンな感じで

1階はカウンター席と円卓のみなのでおのずと相席になりますね。

でも私達が行ったときは貸切でした。

2階には座敷もあるようで・・・



おっきい窓からは鴨川が見えます。

雨で残念

夏には床もやってるみたいです。



ランチプレートは4種類あって、どれも1300円



こちらはHちゃん注文のガパオプレート

ピリ辛の濃い味付けがご飯とよく合います



そして私は佛沙羅館プレート



特製グリーンカレーに春雨サラダ、タイ風オムレツと揚げ春巻き



グリーンカレーは初めココナッツミルクの甘味が来て、だんだんと辛さが広がってくる感じ



テーブルにはナンプラー、唐辛子、砂糖、酢が置いてあって

自分好みに辛さとか味を調節出来るみたい。



ただ何も加えなくても春雨サラダもオムレツも、春巻きさえも辛く・・・

お水が進む進む(笑)

でもおいしかったですよ



デザートはタピオカミルクとココナッツクッキー

辛さの後の甘味・・・いいですね



なんかこの猫・・・とても気になりました。

この猫を見て『耳をすませば』の地球屋が思い起こさせるのは私だけ・・・??




タイ料理 佛沙羅館

京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町173-1
電話:075-361-4535
営業時間:11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
定休日:水曜日
(床期間7月1日~8月31日無休)