いや~寒暖激しい~




季節の変わり目の対応力・・・弱まってきた気がする
対応しきれん

昨日は、お店が休み
久々にoffの時の画像載せようかと思ってたけど
・・・・・
起きたら昼・・・世の中で言うと夕方になっていたので
結局、外に出んのかったるくなってそのままゴロゴロしてたため・・・・・写真なしです
次回の、休みに期待しててください
・・・・・・・・・・たぶん外出・・・・すっかな
期待しないで待っていてください
さてさて、三連休も終わりましてやっと普通の日々が。。。。遅れるような気がしていたのですが・・・・
まぁ相変わらず、ほどほどに忙しい日々っすね
しかも、結構厄介な車が多くてですね

へそ曲がりな車が、ウチの店は多いです


今日は、朝からりょうすけは、整備主任者講習のため早くから陸運局へ~
ねっむい中、新しく改正される法令などをお勉強しに

行ってまいりました
そう!!一応ウチの店は、認証工場でしてしかも、りょうすけが整備主任者に選任されてるので
たまにこうゆう勉強会なるものに行かなければならないのです
国からの命令で
難しい言葉の載った教材と、にらめっこしてたら、、、、知恵熱が・・・・・・

まぁまぁそんな感じで午前中が潰れてしまい。。。午後から作業開始

(普段より早起きなので、軽く目は死にかけておりますが・・・)
作業は、きっちりやっとります


・・・・
ゴルフ1の車検整備をサクサク~っと終わらせてから・・・・コレ↓↓↓

またコラード
・・・・・・・・
そして、この車・・・・前にも載せた通り
ブースト圧が、、、、、、やばい位に低いので、スーチャーオーバーホールです
ってことで、そろそろ日没




ガレージはパンパンなので、外で取り外し


日没までに、G60を外せるか
日没まで20~30分・・・急がねば



よからぬ、意味不明なエアクリ達をはずしつつ・・・・なぜこんな取り回しの悪い・・効率のよくない
吸入方式にしてるのか、、、疑問に思いつつ
時間がないので、じゃんじゃん外していきます



補記類(インテークパイプやら、ラジエーターホースやら)を外すのにも、コラードは作業スペースがないので
最初は悩みながらやってたっけな~

いまじゃ~なんの感動もないけどさ・・・・・・・

ふひぃぃぃいいいいいい~取れた取れた
日没前に
人間軽く切れると
早いね~作業
10分かな・・・外すの・・・・・
慣れっていやだね・・・・・てか腰いてええええっつの
リフトつかいたかったなぁ


何故か!?ワイドベルト!?
触った形跡・・・・・・・・・・・・・本当にタイミングあってんのか点検しなきゃ
誰かが間違って触って・・・・ずらしたんじゃねぇえかぁ
いやだな
ケツ拭く作業・・・
最近、多い気がする・・・・
たま~にいるんだよね~自分で触って、わかんなくなって持って来る人・・・・・
・・・・・プロなんでやんなきゃいけないんだけど
こっちから言いたいことって・・・・・
中途半端な理解なら、最初から持ってくりゃいいのに・・・・・・・
どっちかっつうと・・・・逆に工賃高くなっちゃうしね・・・・何触ったか、詮索しながらの作業になっちゃうから
まぁ別にいいんだけど、、、、めんどくせぇからぶっちゃけやりたくないよねそうゆうのって
まぁいいや・・・・・
明日から、バラバラかなあああああこんな風に↓






季節の変わり目の対応力・・・弱まってきた気がする

対応しきれん


昨日は、お店が休み


起きたら昼・・・世の中で言うと夕方になっていたので

結局、外に出んのかったるくなってそのままゴロゴロしてたため・・・・・写真なしです

次回の、休みに期待しててください


期待しないで待っていてください

さてさて、三連休も終わりましてやっと普通の日々が。。。。遅れるような気がしていたのですが・・・・
まぁ相変わらず、ほどほどに忙しい日々っすね

しかも、結構厄介な車が多くてですね


へそ曲がりな車が、ウチの店は多いです



今日は、朝からりょうすけは、整備主任者講習のため早くから陸運局へ~

ねっむい中、新しく改正される法令などをお勉強しに




そう!!一応ウチの店は、認証工場でしてしかも、りょうすけが整備主任者に選任されてるので
たまにこうゆう勉強会なるものに行かなければならないのです


難しい言葉の載った教材と、にらめっこしてたら、、、、知恵熱が・・・・・・


まぁまぁそんな感じで午前中が潰れてしまい。。。午後から作業開始


(普段より早起きなので、軽く目は死にかけておりますが・・・)
作業は、きっちりやっとります





ゴルフ1の車検整備をサクサク~っと終わらせてから・・・・コレ↓↓↓

またコラード

そして、この車・・・・前にも載せた通り

ブースト圧が、、、、、、やばい位に低いので、スーチャーオーバーホールです

ってことで、そろそろ日没





ガレージはパンパンなので、外で取り外し



日没までに、G60を外せるか





よからぬ、意味不明なエアクリ達をはずしつつ・・・・なぜこんな取り回しの悪い・・効率のよくない
吸入方式にしてるのか、、、疑問に思いつつ

時間がないので、じゃんじゃん外していきます




補記類(インテークパイプやら、ラジエーターホースやら)を外すのにも、コラードは作業スペースがないので
最初は悩みながらやってたっけな~


いまじゃ~なんの感動もないけどさ・・・・・・・


ふひぃぃぃいいいいいい~取れた取れた


人間軽く切れると


慣れっていやだね・・・・・てか腰いてええええっつの




何故か!?ワイドベルト!?
触った形跡・・・・・・・・・・・・・本当にタイミングあってんのか点検しなきゃ

誰かが間違って触って・・・・ずらしたんじゃねぇえかぁ


最近、多い気がする・・・・
たま~にいるんだよね~自分で触って、わかんなくなって持って来る人・・・・・
・・・・・プロなんでやんなきゃいけないんだけど

中途半端な理解なら、最初から持ってくりゃいいのに・・・・・・・
どっちかっつうと・・・・逆に工賃高くなっちゃうしね・・・・何触ったか、詮索しながらの作業になっちゃうから

まぁ別にいいんだけど、、、、めんどくせぇからぶっちゃけやりたくないよねそうゆうのって

まぁいいや・・・・・
明日から、バラバラかなあああああこんな風に↓
