TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

手作り感がハンパないw

2017年09月09日 19時41分24秒 | シロッコ
マジで更新なんてする余裕は現在のワタクシにはないwww
叫んでるね毎日(笑)
発狂ですよ

追い込まれておりますwww仕事にwww
まぁ~何が今ピンチって売る車がねぇえええええええってのがヤバイね~
なんか1件海外から車引っ張りたいなんて話はあるらしいんだが・・・下っ端のワタクシ~りょうすけには~てんで話がどんな内容なんかは知らんレベルですけどね~
基本的に、、、作業しかしてないしかも重い系か、加工系かの2極化しております
無いものは作る」想像でwwwそんな日々を腐り気味の心で過ごしておりますが~

涼しさと共に~やっと手が空き始めている・・・・かな・・・やることはあるんだけどね
心にゆとりが・・・生まれはじめております(笑)諦めという「悟り」なのかもしれませんがw
入庫すんなら今がチャンス的な!??ですw
ここ最近、音沙汰がなくwww皆さんから~大丈夫なのかな~なんて入店時言われますが~
別にたいしたことはないwwwwwただ更新すんのがめんどくさかったし、写真撮る暇あんなら作業進めたかったってのが本音w
「なにも・・・・変化はないのでそこんとこよろしくです(笑)」

さぁ・・・作業だ・・・ブログだ・・・書くの「ダリ~~~~」なんて多少は思ってますが・・・書きますw
なんか更新しづれぇええんだよね、毎回画像の引っ張り方とか勝手に変更されっとやる気失せたりするんですよね・・・
画像引っ張んのにやたら時間かかるから、その時点で萎えているのも事実・・・
本日も、テキトーーーーに小言的に書いていこうと思っております・・・・

何がメインの作業って‥‥やっぱ・・・

↑コレね!!!シロッコ1キャブのmabo号~~~~~~!!もはや有名な車になってないかい??悶絶しか投稿してないのでwウチの店ではwww
やっと来たんだわ



WEBERのシングルキャブ!!!店に届いた瞬間から「作業開始するという焦りっぷり
なんか遠ーーーーーくの方からプレッシャーを(笑)ひしひしと・・・いやジリジリと・・・感じていたのでソッコーですよw
てか、もはや車検が2か月遅れという・・・すさまじく時間を・・・

うん!基本的に「取り扱い説明書なんてものはない
一緒に送られてくる、「絵」1枚のみwww」プラモデルより不親切ですがw
なんとか乗り切るしかありません。
ここから手作り感満載のハンパなく手が掛かるとは・・・」予想はしてたが結構エグイないようでしたねw
Facebook&インスタには、チョイチョイ叫び的な画像のせていましたけどw

一応その車種用!で届く訳なんだけど」ほぼそのままつけれる付属パーツなんて皆無でしたから大変でしたよ

まずソレックスからWEBERに変更するにあたり、やらなきゃいけないことは
・アクセルワイヤーの取り回し変更
・チョークレバーのワイヤーを室内に引き込む(バルクヘッドに穴を開け、レバーを増設)
・インテークパイプがソレックス用使えないので・・・作る。。しかないというオチ
・インテークマニホールドに付けるアタッチメントが、全然違うやつが付属されているため・・・・ソレックスのを無理矢理つける二コイチ計画
・アクセルワイヤー固定のブラケットが・・・加工しないと絶対に取り付けできないっていう問題

全てが苦悶レベルこのワタクシが、真剣に2時間は悩んだ本気で!!!


↑この状態、純正ソレックスキャブ脱着するとこんな感じでインテークマニホールドが出現しますが・・・
キャブとインマニの間に、ブラケットがあんだけど・・・

全然違うみたいな(左が新品、右が純正ソレックス)
アクセルワイヤーの固定が。。。。

その新品のブラケットと共締めみたいな絵が・・・・書いてありますが・・・新品のブラケットの形が全然違うので
純正のブラケットを無理矢理改造してアクセルワイヤーブラケットを付けます
なんで、そこまでアクセルワイヤーの固定にこだわるかっていうと・・・
アクセルワイヤー引っ張る位置が、大幅に変更になるので、この位置じゃないとかなり厄介な事になるため・・・必死に加工しまくり




アクセルレバー全開に出来る、チョーク全開に出来るギリギリのラインです。
すんげぇええ細かい場所で溶接、と高さ調整~カラー入れないとアクセルワイヤーつけた時にヘッドカバーに、ぶち当たり・・・・
きっと。。。割れるとおもう・・・
キャブとインマニを合体させるとこうなります


簡単には付けれないって点と、全ての取り回しを変更しないとつかないんだなってこの時点で気付くという(笑)
なんつーものに手を出したんだなんておもったりする

キャブ単体で付けた後は、、、、コレ



ソレックスは、キャブとこの黒いパイプをスプリングで止めて外れないようにしておりましたが
WEBERには、そんな丁寧なシロモノありませんてかスプリング付ける穴すらない・・・
ってことで「インテークパイプワンオフです
この工程が一番時間喰いましたねというか苦戦しましたタワーバーに当たるリスクが・・・
本来、絶対にタワーバーは付けれなくなる作りなんだけど・・・オーナーが・・・|д゚)・・・
大丈夫!!りょうちゃんなら出来るという呪いの言葉を受け・・・なんとかするしかないとおもい・・・


得意な廃材でwwwww溶接加工wwwパイプの正体は・・・ジェッタ2もリアマフラーの出口50パイ(笑)


↑溶接で繋げ、溶接で繋げた後に溶接の跡をベルトサンダー&リューターで消していき、ピカールで磨くとこうなりますwww
やっぱ・・・・ピカールすげぇええええは!!!マストアイテムだわ磨くのには!!

ブローバイのパイプも2系統取り付けしなきゃいけないので、手間かかりまくりです
(↑この細いパイプも廃材ですw)純正より長くしたのは、エアクリを付ける為に熱避けるため延長しましたw

ってことで、パイプ製作後・・・今度は「遮熱板製作
遮熱効果が高い素材・・・アルミニウムってことをネットで調べwwwほほ~~~なるほどと参考にし
すぐホームセンターへGO


切り出しまして~んでアルミの鉄板だけだと、、、なんかつまんないんでwwwなんとなく飾りでリベット打ち


ピッタリ位置にはまりましたね「めずらしくw」勘ではない、今回は計測して切り出した。。。
見栄え・・・・大事!
んで、現在ですが・・・・単車用のエアクリを、二輪館でwwwなんとなく合うサイズを探し

コレ↓↓



から



変化していき、最終形態は
コレ↓↓

になりました

やっと完成した束の間・・・・・


。。。。もうすでに、ほかの作業入っております
次は。。。。


です(笑)納車整備

合間にも作業

クラッチOHは完了済み、瞬殺でやっつけた・・・が、エバポレーター脱着修理・・・同時進行中




うむ・・・やっぱりまだ忙しいのかもしれない・・・・・
あ・・・・シロッコ1の納車整備も待ってる・・・・

・・・・吐ける(笑)


まぁ~作業はできるんで~気軽に電話くださいませ~~~~りょうすけでしたぁあああ~~
(溶接で・・・軽く目がやられ気味www恐るべしドライアイwwwwまばたきしてないだろ俺・・・自爆)

では