TCロサリー(現在、アーリング株)

フォルクスワーゲンの整備、その他の情報を書いていきます。

色々と・・・3月はありました・・・

2014年03月30日 13時51分07秒 | ポルシェ
3月も終わり・・・例年になくドタバタ劇だった3月ですが・・・

「全くもって」記憶がない。。。そんな感じ・・・何やったかさっぱり覚えていません(笑)


4月から増税だし・・・駆け込み???ってやつの恩恵は・・・「ウチにはないです(笑)」
タイミングよく3月中に、壊れた方がラッキーなのか・・・・そうでないのかは・・・なんとも言えません
増税のタイミングに合わせて壊れたら・・・こっちはシャレにならんので
ある意味、、、世の中とは正反対な動きを見せるTCROSARY~
まぁ・・・完璧に被害を受ける感じになるのが・・・・「ガソリンの高騰」
噂によると現在の値段から5円ほど高くなるもよう・・・・旧車&燃料喰らう車には多少痛いですね
ぶっちゃけ駆け込み狙おうと「オイルキャンペーン」でもやろうかと思いましたが・・・
こんなクソバタバタする中で、そんなことやってる暇もないのでやめちゃいましたうふっ


てな感じで・・・・今回のブログは「ハイライト」でお送りします」・・・・




そう






手抜き」です(笑)
(ブログ・・・・疲れるんだもん・・・・マジで・・・辞めたい・・・・)









紫なポルシェが「ショック交換でご来店(ビルシュタインBPS)」
ザックス→ビルシュタインの変更です!!!
どんなやつを交換したかは「Facebook」で見てください(笑)

交換自体は、ごく普通で・・・・程よく整備性は悪かったですが、難しくはないレベルでした


「が」・・・・アライメント調整にやたらに時間をとられ・・・ウチ独自でベストなセッティングを出してみました
お兄ちゃんどうよ???たぶんまだ馴染んでないからもう1回セッティングみたいから、弟と遊びがてら近々、店によってね
たぶん多少は狂ってるはずよろしくね~

ポルシェ以外にも・・・・







博物館レベル級の「T号」車検&持ち込みパーツガッツリ交換コース~









一通り終わりました~後は陸事で受けに行くだけ





ミニ車検整備!




コラードG60・・・・一般整備






なんとなくヴァナゴン・・・・何もしませんてかウチではやりません・・・・てかリフト折れるのでやれません(笑)

ゴルフ2GTIをご購入下さってありがとうございました
見事GTIがお嫁に・・・・

納車整備・・・死ぬ気でやります・・・・・








てか・・・・整備死ぬ気でやります



EGオーバーホール・・・・
LSD取付け・・・・・
納車整備・・・・・・
黄色ゴルフ1レストア計画・・・・
「金の卵」販売計画(まだ教えれません・・・即完売必須なので・・・)てか今売れるとだいぶ整備厳しくなる
一般作業&車検整備・・・・・・
そしてそろそろエアコン修理・・・・・




えーーーーー・・・・・・・・逆に・・・・死んでみようと思います・・・・GW前までに・・・・・





大型連休・・・・・爆睡予定の、、、、たまに少しやる気になる、、、、りょうすけからでした・・・・

紫の「ぽ・る・し・ぇ」!

2013年02月22日 19時58分24秒 | ポルシェ
さてさて~
現在・・・・そう残業中~~~
ブログ書いてていいのか不明ですが・・・・・書いちゃってます


えーーーリフトではゴルフ1カブリオ君がAT脱着・PSラック脱着の為「不動車」なっておられます!!

なので・・・・作業が止まってしまったので・・・・

下で・・・「紫の、、、ぽるしぇ君」作業しております


・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換(オメガ製)
・フロントブレーキローター
・ブレーキパット交換
・ブレーキフルード交換

やっっっっちょります





昨日~ごっついローターが届いたので~~~~~
いつ、どのタイミングでやるか・・・・
「やりたくないような・・・とってもやりたいような・・・・感じのりょうすけは」

ブレーキだけ作業してます!!

社長から横取り~そして汚れそうな作業は社長にスルーパスした卑劣なわたくしですが

進行形で作業しております








取り付けられていたローターは
「鬼のような段付き摩耗でして」
ブレーキ踏むたびにブレーキ鳴きで、、、道歩いている人が振り向く感じの音でした

こんなに凄まじく波っっっっ々になってりゃ・・・・うるさい・・・よな




キャリパー掃除して今こんな感じ!!!





早く反対やらねば


皆さん~よい週末を~

ではりょうすけでしたぁああああ

急げ急げ

オドメーター

2012年03月24日 18時03分38秒 | ポルシェ
タカニシです。 こんにちは 先日ウチに来たポルシェくん 確認のためにチョット一回り乗った後で あれ~

トリップメーター 0 のまんまだよね~、、、、 オドメーター トリップメーターお休みしているのね~

なんかスピードメーター 見ていて気にならなかったのは、、アナログ式の オドメーターだからだね~

GOLF1のトリップメーターは、ゼロに戻すと最初のうちは、頑張っているんだけど 、、

はいメーター外して 修理屋さんに出してっと そのパターンが非常に多いのだが ポポルシェも

同じですのね~ 

でもチット考えると 当然この世代になるとメーターは、電子式だよね~ 何でアナログ オドメーター    さ~て メーター外して修理屋さんに出すか

でもその前に で調べて見ると 中のブ 部品まで売っているざます しかも対作品らしいっす
自分でばらしちゃえ 再び こんな時に、、、デ、デ電話~やめて~   

ギアが~歯抜け 何でも走行中にトリップをリセットすると壊れるケースが多いとか 確かに走行中であれば
距離計を動かしてるモーターは、動いてるもんね~ でもこのギアが他より弱い事により他にダメージ与えなくしてそ~よね 


こやつがオドメーターを動かしているモーター君ですね ギアが到着したら組み付けは、夜