銀座のカメラ屋さんのショーウインドに鎮座するFM3A。
桁間違えるぐらい高いです、、元はボディー10万円弱、イカすパンケーキ付とはいえ高すぎます。FMとついていますが絞り優先も使える銀塩時代末期?に出た入門学習機FMシリーズの決定版。スペックは昔のFE2に近いですね、、造りはいいしカッコイイし希少価値もある。プレミアついても仕方ないか、、
この価格、今のデジカメ一眼じゃ考えられないです。1年たてば価値半減、、3年たてばゴミ扱い。家のD70は払い下げて工作班が使っています。自分の子供時代、一眼なんて夢のまた夢でしたから、、いい時代なのかも、
高性能一眼花盛りですが、なかなか買う気になれません。でも手元に無ければコンデジ超える画質は手に入らない、、、自分はその画質、機動力を犠牲にしても欲しいとは思わないんです、、なのでマイクロ・フォーサーズ気になっています。
そして、思いのほか早くパナソニックから発表されました。
しかし、がっかりでした、、大きさも思いのほか小さくなく一眼にしか見えない形、、他のアプローチはなかったのでしょうか?
事務所のE-420と変わらないし厚さもあります、、いささか中途半端。レンズもスペックも良さそうなのに、、売れるんでしょうか、これ、
女性狙いでボディー色に赤や青も用意してますが、うちの事務所の女性陣には不評です、、家電的な戦術なのかもしれませんがどうなんでしょう?
女子曰く、「カメラは黒!に限る」とか、、まぁGR DIGITALマニアの方ばかりだからしょうがないというか一般論とはかけ離れているかも、、(イカスモンの影響?)
こうなったらオリンパスに期待です。やはりデジタル・ペンでしょうか?ペンタ無いデザイン待っています。(でも前に失敗しているか、、)
ニコン、キヤノンの王道一眼だけでは本当につまらないので、ぜひともがんばってもらいたいと思います。
孤高のカメラ、GR DIGITALIIで記録します。