
自然菜園スクール2025年 各コース続々開校中!!!
3月29日(土) | 実習「ジャガイモ&ネギの植え方」「春野菜の種のまき方、苗の植え方」 |
---|
4月12日(土) | 講義:稲作講座①育苗 実習:種の温湯消毒、塩水選、浸水、種まき、育苗など |
---|
3/23(日)は、
第2回スモールファーマーサミットin八ヶ岳 ー菌ちゃん先生と考える!おいしく、たのしく日本の課題を解決できる方法とは? ー
でした。
3/22(土)は、自然菜園スクール(安曇野校)『自然菜園実践コース』だったので、開催後そのまま八ヶ岳に移動し、
主催者の粟田夫妻(株式会社アイクリエイト 代表)と菌ちゃん先生(吉田俊道さん)と初顔合わせの懇親会&打ち合わせをしました。
意気投合の記念撮影
菌ちゃん農法のことは、なぜかよく自然菜園スクールでも質問され、実際に菌ちゃん農法のオンラインを受講しながら菌ちゃん農法を実践し独学してきたので、今回の出会いに感謝しつつ、お食事をしながら長年の疑問や想いをお話することができました。
同じ温泉宿に泊まり、一緒に入浴し、裸のお付き合いもでき、実際に直接会うことで、吉田先生のお人柄と九州大学大学院農学部の研究者として実践者としての生きざまに感動いたしました。
翌日の午前中は、八ヶ岳のPlanners Farmで、菌ちゃん畝づくり。定員30名のところ、50名集まる異常な熱気で開始されました。
【菌ちゃん農法とは】https://youtube.com/shorts/H7RCSiN6sxI
午後は、講演会
「SATOYAMER」
トークセッションとQ&A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます