人生ここらでジャカルタン

タンザニア、タイ、そしてインドネシアへ。タイ人の妻と進む平凡でクレージーな人生の考察をつづるブログ。

激流!ナイル川ブジャガリフォールズ

2007年02月18日 15時38分30秒 | 人生ここらでタンザニア
東アフリカの内陸国、ウガンダ旅行記録の第十八弾。

ナイルの源流を旅するジンジャの町のアクティビティは
ラフティング(激流下り)が有名だ。

写真のブジャガリフォールズ(Bujagali Falls)は
高低差がそれほどないにしても激流が続くエリア。

ここのラフティングはものすごい。

参加したことのある人が口をそろえて言うには、
滝つぼに落ちると、上がってこれず、巨大洗濯機の中で
ここで死を迎えるのだと、人生をあきらめるのだそうだ。
もう2度とやりたくないと言う。

さらに、現地の人が身を投げ、激流を下るのを岸にいる観光客に
見せてお金を取るという、捨て身の商売がある(写真参照)。
これは、そうとう危険。過去に死んでしまったスタント(?)
もいるようで、非人道的なショーだ。

マイナスイオンを浴びようと滝の近くへ降りたが、
あまりに激しすぎてマイナスイオンが出ている感じはしなかった。

アドレナリンフリークはラフティングに挑戦してみるのもよいかも知れない。
ただし、命に保障はない。

最新の画像もっと見る