人生ここらでジャカルタン

タンザニア、タイ、そしてインドネシアへ。タイ人の妻と進む平凡でクレージーな人生の考察をつづるブログ。

バリ島、水の女神デウィ・ダヌに出会った!ブラタン湖

2010年03月02日 17時49分40秒 | 人生ここらでジャカルタン
バリ島の玄関であるデンパサールを出て、車で北へ走ること3時間、
ブドゥグルという町は2000mの山々に囲まれた高原地帯だ。

チャウトゥール山の麓に形成されたカルデラ湖には、ヒンズー教の
水の神「デウィ・ダヌ」を祀るウルン・ダヌ・ブラタン寺院がある。

写真にある11層のメルと呼ばれる建立物に祀られているとされる。
なんと1633年に建立されたのだそうだ。この屋根にあたる部分は
必ず奇数であるそうだ。仏教の塔と同じである。

赤道の近くだが、海抜1500mほどの山ろくであることから、比較的
涼しくて爽やかだ。周辺の公園もきれいに整備されており、地元の
人も休日にくつろぎにくるというのも納得だ。

湖には貸しボートもあり、バリ人のデートスポットにもなっているようだ。
大自然の中、お寺巡りのデートとはなんとリッチな時間の過ごし方だろうか。