今日これから、中国・四国地方は大雨になるらしいんです

最近私の休みは雨降りが多いです


いよいよ散歩道にあるたんぼも
水が引き込まれ・・・後は苗を植えるだけ!の状態になりました

県北部になりますので、若干遅めだと、思います
歩いていると・・・たんぼを囲う〝淵〟にそこここの個性があるのに気がつきました
回りを土で固め、その上もみ殻で補強?しているタイプ・・・

回りをトタンで囲っているタイプ・・・

頑丈に・・・頑強に土を固めているタイプ・・・

水の張られたたんぼにはおたまじゃくしや、どじょうなどたくさんの水生生物がいるんでしょうね・・・
夕方、カモがたんぼにもぐってお尻だけ出してました
遠くからしか撮れませんでしたけど・・・
わかるかな

私のブログは勉強する
する~!って宣言したのにもかかわらず、まだ進歩が現れません

雨降りの明日、じっくり反映できるように反芻してみますぅ


最近私の休みは雨降りが多いです



いよいよ散歩道にあるたんぼも
水が引き込まれ・・・後は苗を植えるだけ!の状態になりました


県北部になりますので、若干遅めだと、思います

歩いていると・・・たんぼを囲う〝淵〟にそこここの個性があるのに気がつきました

回りを土で固め、その上もみ殻で補強?しているタイプ・・・

回りをトタンで囲っているタイプ・・・

頑丈に・・・頑強に土を固めているタイプ・・・

水の張られたたんぼにはおたまじゃくしや、どじょうなどたくさんの水生生物がいるんでしょうね・・・
夕方、カモがたんぼにもぐってお尻だけ出してました



わかるかな


私のブログは勉強する




雨降りの明日、じっくり反映できるように反芻してみますぅ

先祖伝来の土地をしっかり守って作物を収穫されている姿に尊敬の念を覚えますm(__)m
タケちゃんマンさんも自家栽培を頑張っておられ・・・その成果をブログで拝見するのを楽しみにしてますよ~~