一昨日テレビで幻の蝶〝ブータンシボリアゲハ〟ヒマラヤの貴婦人の姿をみたところでした
今朝父方の庭で洗濯ものを干していると・・・季節外れの紫陽花が開花していてびっくり(*`ロ´ノ)ノ
ここのところ忙しくて行ってなかったのですが~~紫陽花〝隅田の花火〟が6月の時より豪華に咲いていました
その隣に鉢植えしてある種なし柚子(本田種)の葉に何やら黒いものが・・・
バラのあおむしをひねりつぶしている習性から~~手が動いたのですが~~少し大きすぎて気持ち悪い
Σ(・ω・ノ)ノはっ!と我にかえるとそれは青虫ではなくてアゲハの幼虫なのでした
息子が小さい頃はよく何匹も羽化させては・・・バイバイと手を振っていた・・・
あのかわいいアゲハの幼虫じゃありませんか
たくさん柚子の葉を食べて大きくなるんだよ~~
バラではないので即座に大盤振る舞いになりました( *´艸`)クスクス
本日はとっても大きくなりすぎたオールド・ブラッシュ様です
カメラを頭上にあげて撮りました
蜘蛛の巣と共に・・・共存しておりました
大きすぎて花弁がしっかりしていませんがたくさんの蕾・・・多花性ですね~~
名古屋の伯母が送ってくれた亀屋芳広の栗まんじゅうがとっても美味でした
私はバームク―ヘンを送ってってお願いしてるのですが・・・
文句が言えないほど~~おいしかったです