ブログ更新がなかなかできずに10月が終わってしまいました
10月は私が生まれて育った地方の秋祭りをアップしようと思っていたのですが・・・
まず先月初めに購入したパナソニックの小型テレビと外付けHDDの連携が悪かったりして
結局ヤマダデンキに持ち込んで新しいテレビに交換してもらったんですよ・・・
テレビが反応しなくなったので購入してすぐということあってメーカーに交換してもらいました
ヤマダデンキさんにはいつも大変よくしてもらっています
原因は私の外付けHDDが5年前のものでだったので認識できなかったみたい・・・テレビに問題はなさそうです
それで新しい外付けHDDを新たに買って、やっと今順調にテレビ録画が復活してやれやれ

愛車ヴィッツの5年車検もあったりしました
このブログで新しい車を買ったという記事を更新したことがつい昨日のことのようです・・・
岡山のグランビアホテルにディナーに行ったり
職場の若い子が辞めると言い出したり・・・

あっそうそう

表彰状をいただいたりもしたんですよ




久しぶりに駅へ・・・入場券を買って駅構内へ
その後グランビア岡山の日本料理店「吉備善」へ

鬼ノ城?とうい冷酒がとてもまろやかでフルーティでおいしかったです

松茸ごはん
そのほかのものは撮影できませんでした
津山祭り<城下町津山の自慢の祭りで徳守神社の御神体を日本三大神輿に乗せて町中をご進行します。その前後に奴踊りやだんじりがにぎやかします>
小さなヤッコ踊りの子供たちもこの津山の伝統の祭りを大切におもってくれているんですね・・・こころがほっこり・・・



きらびやかな神輿~~これが重さ一トンあり300名近い男衆が交代で担ぎお旅所をご進行してまわります

このだんじりが私の子供のころ乗っただんじりなんです

商店街を通過するだんじり・・・いなせです・・・
これは10月29日に津山市で行われた表彰式です
表彰状は額に入れて飾っておかなくては


ハロウィーンなので一応カボチャの煮つけをば・・・

濃いめに甘辛く煮つけましたがほっくりした北海道カボチャでした
