goo blog サービス終了のお知らせ 

政治に一言!

政治に関する個人的な意見を述べたサイトです

大韓サッカー協会は楽観主義

2013年07月30日 22時14分45秒 | 犯罪・事件

以下の記事に
大韓サッカー協会は事態の推移を見守り公式な立場を決定するとしている。協会関係者は「日本協会の書簡は遺憾の意を示すもので、提訴するというレベルではない。両国の協会は問題が大きくなることを望んでいない」と話した。
と書かれているが、そういうレベルの問題ではない。
堂々と横断幕が掲げられた状態でサッカーを開始すべきでなかった。

東アジアサッカー連盟「経緯把握を優先」=韓日戦横断幕(聯合ニュース) - goo ニュース


日本はギョーザ事件を忘れない!中国は反省を!

2013年07月30日 21時17分04秒 | 犯罪・事件

この中毒事件が起きた当初、中国は日本で毒が混入されたと主張していた。
しかし、中国で処分されるはずの毒ギョーザが流出し、中国内でも中毒が発生し、中国の主張の間違いが決定的となった。
犯人を憎むより、隠匿しようとした中国が大問題だ。
関係者の厳罰を望む。

被害者に申し訳ない…ギョーザ事件初公判で被告(読売新聞) - goo ニュース


アシアナ航空機事故、パイロット育成上の体質問題が浮上

2013年07月29日 20時49分07秒 | 犯罪・事件

アシアナ航空機事故、アシアナ航空もパイロットの訓練強化を進めることを宣言しているが、これまでの訓練時間の捏造も疑われる。
飛行機に乗っていれば操縦時間に入れられていたのではないかなど、疑問点が多数あるようだ。

パイロット訓練過程など調査=アシアナ航空事故で―米紙(時事通信) - goo ニュース


ゆうパックに関するシステム障害はどうなった?

2013年07月27日 01時54分10秒 | 犯罪・事件

以下は4/3のニュースリリース。
「今後の状況につきましては、逐次お知らせいたします」と書いてあるが続報なし。
大口向けのサービスは今も復旧していないようだ。
しかも、このニュースリリース、郵政のトップページからのリンクが消えている。

2013 年4 月3 日
日本郵便株式会社
ゆうパックに関するシステム障害の発生について
現在、ゆうパックに関するシステムに障害が発生しており、現時点では、大量
に差し出していただいているお客さまを中心に、追跡情報サービスが一部ご利用
いただけないといった状況が発生しております。
復旧に最善を尽くしておりますが、ご利用いただけるまでもうしばらくお待ちく
ださい。お客さまには大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。
なお、ゆうパックの遅れは発生しておりません。
今後の状況につきましては、逐次お知らせいたします。
【報道関係の方のお問い合わせ先】
総務部広報室 報道担当
電話:(直 通)03-3504-9798
(FAX)03-3504-9717


日韓サッカーの定期親善試合復活反対!

2013年07月27日 00時14分49秒 | 犯罪・事件

竹島は韓国の領土と主張した韓国サッカー界。
反省など見られない。
イラン戦でも醜い姿を見せた。
過去には審判買収事件も起こした。
そんな韓国と親睦試合などあり得ない。
韓国が土下座し過去の過ちを詫びるなら許してあげるが、結局カネ稼ぎとしか思えない。

韓日サッカーの定期親善試合 来年から復活へ(聯合ニュース) - goo ニュース


アシアナ航空事故、責任逃れの方法を伝授する元大学教授

2013年07月26日 23時31分01秒 | 犯罪・事件

ネット情報からの引用です。

(引用始まり)

延世大学の交渉学教授を経て、コンサルティング会社を経営する人物が、朝鮮日報(2013年7月15日)に「NTSB(米運輸安全委員会)の“操縦士過失”論にやられないための5つの啓明」という文章を寄稿していた。なぜか、日本語サイトにはアップされなかったが、その骨格を紹介しよう。

 
(1)最初のイメージが大切だから、NTSBの発表に対抗して、積極的な反論を、マスコミを通じて展開しろ。
 
(2)米国民がボーイング社の欠陥機の犠牲になることもあると広報し、米国民にボーイングを「共通の敵」と認識させろ。
 
(3)友好的な機関や団体と連合戦線を形成しろ。国際民間航空操縦士協会は大きな力になる。
 
(4)政府は外交チャンネルを通じて対米抗議のレベルを高めろ。
 
(5)次期戦闘機を売り込みたいボーイング社に対しては、韓国の反米感情を高めると損をするぞと圧力をかけろ。
 
お見事、「事故原因の究明を」といった視点はどこにもない。「韓国人パイロットの操縦ミス」という結論を阻止するため、政府とマスコミ、航空機会社は挙げて対米世論工作を全力で推進しよう-というのだ。

実際のところ、韓国政府とマスコミ、アシアナ航空の対応は、この寄稿の前から、おおむね寄稿文の趣旨どおりに動いてきている。

(引用終わり) 

策略を国是としている国、韓国。


韓国、光州市が世界水泳誘致で書名偽造事件発生、開催市返上すべき

2013年07月26日 23時23分54秒 | 犯罪・事件

韓国も何でもありだ。
世界水泳誘致で書名を偽装したが、開催市返上は行わないようだ。
また韓国政府も別の書名を書き、光州市の犯罪行為を批判するどころか、擁護した。
更に韓国政府は、今年4月の段階で偽造に気付きながら開催地決定の当日まで伏せていた。
こんな国は潰してしまえ!

世界水泳招致書類の書名偽造 政府が捜査依頼=韓国(聯合ニュース) - goo ニュース


アシアナ航空機事故、不可解な乗客の提訴

2013年07月17日 21時57分07秒 | 犯罪・事件

アシアナ航空機事故で、不可解な乗客83人もの提訴があったそうな。
提訴は韓国側の主張と一致しており、しかも、このような早い段階で行われるのは離れ業。
韓国側が米国側の譲渡を引き出したいと考えているとしか思えない。

乗客、ボーイング社提訴=アシアナ機事故―米(時事通信) - goo ニュース

(追記)
以下の記事も気になる。方向転換か。

米放送局への提訴取りやめ=アシアナ航空(時事通信) - goo ニュース

韓国政府 B777の一斉点検へ=アシアナ機事故受け(聯合ニュース) - goo ニュース

 


朝日新聞、わざと誤訳、アベノミクスが世界経済のリスクと

2013年07月13日 22時01分55秒 | 犯罪・事件

国賊新聞社「朝日新聞」がまたまた国賊行為を行った。
安倍政権の「アベノミクス」が世界経済の「新たなリスクだ」と指摘した、という内容は誤訳。
リスクはあるとは書いているが、世界の経済のリスクとは書いていない。

「アベノミクスが新たなリスク」 IMFが初めて指摘(朝日新聞) - goo ニュース

ネット情報(二階堂ドットコム)から

ちなみに原文はというと

http://hereisthecity.com/2013/07/09/imf-flags-top-three-threats-to-glo……al-growth/

“Abenomics is a very ambitious program – but it’s a very risky one. And it seems to us that at least two of the arrows haven’t quite been totally refined yet,” Blanchard said. He added that fiscal stimulus without fiscal consolidation was “worrisome.”

“アベノミックスは野心的ではあるが危険もある。それは、二本の矢がまだ完全には仕上がってないようだし、財政再建なき財政による刺激も困ったちゃんね”

くらいの意味ですね。とても、世界経済の「新たなリスクだ」なんて言ってませんよ。
ちなみにブランシャール氏は、「財政健全化より成長を」路線のチーフ・エコノミストだそうです。


嘘つき機長、アシアナ航空機事故、操縦ミスの可能性高まる

2013年07月13日 12時44分24秒 | 犯罪・事件

韓国人は言い訳する、責任のがれすることで有名だ。

今回の事故、米国家運輸安全委員会(NTSB)は11日、飛行記録装置(フライトレコーダー)を解析した結果、オートスロットル(自動推力制御装置)などの機器類に異常は見つかっていないことを明らかにした。
機長はNTSBの聴取に対し、「(着陸直前に)オートスロットルが設定通りに機能していなかった」と証言したため、NTSBが装置に不具合などがなかったか調べていた。
また、「事故の前にまばゆい光で前が見えなくなった」と話していることについて、NTSBは、このパイロットが「日光の反射かもしれず、視界に影響はなかった」と説明していることも明らかにした。

つまり機長の当初の証言は全て嘘だったことが判った。

結局機長は、高度が急に下がったこと、速度も下がったことに気が付いたが、操縦していた副機長もベテランなので、言いそびれたのだろう。
韓国人はコミュニケーションが不得意という性格が災いした可能性が高い。

「まばゆい光」日光の反射かも…アシアナ操縦士(読売新聞) - goo ニュース

速度維持装置に異常なし=アシアナ機事故「操縦ミス」強まる―米運輸安全委(時事通信) - goo ニュース