goo

車検整備でハンドリング向上

ZOOMさんから「車検が上がっています」という連絡をいただいたのは先週の中ごろ。 しかし、何かと忙しく、受け取りにいけたのは金曜日の夕方でした。 1995年の6月に新車で購入後、丸14年が経過。 15年目に入る我がGPZ1100(95)。 生涯走行距離は97097㎞。 . . . 本文を読む
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

我が家の軒下にようこそ。

疲れ切って外出する元気もない休日。GPZの給油から帰ってくると、庭の手入れをしていたお隣さんが、声をかけてきました。「鳥の声がしていませんか?」 どうやら、私の家の軒下に、何かの鳥が巣を作ったようです。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

「IPONEオイル:日本語HP」の紹介

IPONEオイルの日本語のHPがあります。今日はその御紹介です。 もう何回か記事にも書いていますが、私のGPZ1100にはフランスのIPONE社のエンジンオイルが入っています。私は素人ですが、このオイル、私の25年くらいの経験から言うと、非常に「いい」です。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ステア特性と補正1 トレール

気持ちよく、スムーズに走るための、バイクのステア特性の理解と補正。今日は、ちょっと理屈の話です。「どうして一番前にある前輪が、前から引っ張られて曲がるのか? 」「そして、そのことと、セルフステアとは何か関係があるのか? 」そのことを考えてみます。今日の記事は長いです。お暇なときにどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ステア特性と補正0 「乗れてない」  

私が今回、ステア特性について書こうと思ったのは、5月3日の「言問の松巡礼」ツーリングの時に感じた、自分の流しているときの乗り方への違和感がきっかけでした。――「ステア特性と補正」、今日はこの問題を考えるきっかけとなった出来事についてです。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

自転車通勤ラプソディ

中年太り対策と体力の衰えを食い止めるために、してみようかな…と言っていた自転車通勤。GPZの車検を兼ねたドック入りを契機に始めてみました。急坂少しあり、市街地ありの約13㎞。行き、帰り共に1時間ずつくらいの時間で通っています。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

紺ブレを買う

仕事着として使っている紺色のブレザーがダメになってしまったので、買いに行きました。私の場合は着たきりスズメ状態で、痛みも非常に早いのです。今回も2年でダメにしてしまいました。代替わりの紺色ブレザー。いつもの紳士服チェーン店で購入しました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ステア特性と補正(仮)予告

オーバーステア、アンダーステア、ニュートラルステア。ステアリングの補正動作…。オートバイにおいても車の曲がり方(=ステアリング特性)についてはいろいろ用語があり、1980年代には上記のような表現や、ライディングでのステア特性の補正などについても、『ライダースクラブ』などには書かれていたものでした。しかしここ数年、このステアリング特性の用語はあまり聞かなくなりました。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今この道を。

妻も、子も、親のことも、仕事の山も。後悔も、逡巡も、焦燥も。何重にも自分を縛る諸々の鎖も。背中から追いかけてくる過去の傷も。引き裂いて走れ。闘うために。見えない未来も、明日の不安も、先回りして待ち構える昨日の失敗も。押し寄せる風。そそり立つ雲。突き刺さる雨。取りすがる霧。立ち向かっていけ。進むしかないなら。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GPZ、車検兼ねドック入り。

北海道は春が一日ずつ華やかな歩みを早めています。札幌ではチューリップもそろそろ終わりが近づき、ライラックが咲き始めました。ライラック祭りも始まっています。職場近くの小さな公園で藤の花を見つけました。そんな中、GPZは修理と車検のため、ドック入りしました。 . . . 本文を読む
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

GPZ1100の燃費報告17と、リヤの異常。

2009シーズン、最初のGPZ1100の燃費報告です。3月末に目覚めてから、5月GWの「言問の松巡礼」ツーリングまで。給油ごとの具体的データをアップしました。この期間の総合燃費は19.43㎞/ℓです。それとリヤタイヤの異変についての2話題です。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

早起鳥の花逍遥6 中山峠と定山渓の桜

さあ、帰ろう。できれば11時には我が家に帰りたい。国道230号線を帰っていく。中山峠には9時半近くについた。中山峠スキー場は、GWが開けても、営業している。この日も今年のスキーシーズンを惜しむスキーヤーたちで、中山峠は賑わっていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

早起鳥の花逍遥5 羊蹄山 晴。

「花がないじゃないか。」すみません、でも羊蹄山は特別なんです。本ブログでも何回も登場しているこの場所からの羊蹄山。今年も1枚。20年前からのお気に入りの場所です。同じ場所から撮った写真の載った過去の記事をリンクで紹介しています。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

早起鳥の花逍遥4 洞爺湖の桜

室蘭市の崎守の桜から再び洞爺湖に戻ってきたのは、午前7時半過ぎだった。洞爺湖は、そのほとりをぐるっと車で一周できる。今日は朝、湖の東半分を走って南下し、今度は西半分を走って北上していくことになる。ゆっくり流すのに最適の、とても気持ちのいい道だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

早起鳥の花逍遥3 昭和新山と蒲公英

崎守の桜に別れを告げ、ここからは来た道を戻っていく。目指すは洞爺湖の桜だ。 道519、道道703を走り継いで洞爺湖畔を目指す。道道703号線は、昭和新山と有珠山との間を抜けて洞爺湖へ向かう。2000年に有珠山の大噴火があったのはまだ記憶に新しい。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ