goo

あ"~いぞがぢ~!!

◇あ"~、いぞがぢ~!!◆ど、どうしたんですか、樹生さん、なんか、キャラが壊れてますよ!◇き、昨日も、今日も仕事でした…。GPZのバッテリーも下ろせず。私自身はもうバッテリー切れです。◆でも、動いてるじゃないですか。◇ふ、ふふ、知ってました?バイクって、バッテリー切れてても走れるんですよ。 . . . 本文を読む
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

カワサキ、VERSYS1000を発表(4)

カワサキの発表した2012年のニューマシン「VERSYS1000」を考える記事も四回目。今回が最終回です。マシン全体をもう一度見ながら、マシンコンセプト、最新デバイス、そして魅力について考えます。(ただし、一素人の推測です。大間違いの可能性あり。信用しないように!) . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

冬空の逍遥

昨日の「町内会系」の納会から一夜明けた今日の日曜日。午前中、朝の家事を少しだけして、GPZのカバーを開けました。天気予報では今夜から雪。おそらく今日が最後のチャンスとなるでしょう。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「町内会」の納会

11月18日(土)。今日はいわゆる「町内会系」ツーリリングの仲間たちが集まっての今シーズンの「納会」でした。とても楽しいひと時でした。(写真なしの記事です) . . . 本文を読む
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

カワサキ、VERSYS1000を発表(3)

VERSYS1000を考える、3回目は外装を外した写真と各所のアップ数点から、いろいろと好き勝手に想像してみました。大外れの可能性もあります。あくまで、一素人のたわごととしてお読みください。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

インターメッツォ:雪が積もって

雪の朝、気温が下がって雪になったのだからもちろん寒いのですが、 なぜか少し、暖かい気もします。VERSYS1000について考える記事の途中ですが、季節の変わり目、間奏曲(インターメッツォ)で。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カワサキ、VERSYS1000を発表(2)

まず、一番上の写真は真横から左サイドを見たものだ。タイヤは前後17インチタイヤ。やや背が高く、足が長く、一昔前の言い方なら、オンロードに基本を置くオンオフモデル、最近の言い方なら、マルチパーパスのスタイルだ。R1200GSのリッタークラスカテゴリーへの参加と書いたが、GSよりもだいぶオンよりな感じがする。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

冬への準備(上)洗車と幌見峠

11月14日。日曜日。天気予報では、私の住む北海道石狩地方は、明日から3日間連続で雪です。そろそろ、GPZ1100も冬眠の準備をしなくてはなりません。午前中、久しぶりになってしまった洗車をしに、コイン洗車場を訪れました。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カワサキ、WERSYS1000を発表(1)

11月8日、カワサキはHPに2012年モデル『VERSYS1000』の掲載をした。今回発表のVERSYS1000は、Z1000の水冷並列4気筒エンジンに調律を加え、VERSYS(650cc)の基本コンセプトのままにシャシーを完全新設計して出してきたものだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

名残りの秋に(5)追分の丘

アルテピアッツァを後に、美唄、三笠、栗山と抜けて、落合へ。GPZと南下していく。国道を外しても、路面のいい道道の裏道ルートは、乗用車も大型トラックも結構走る。それでもそのうちに徐々に交通量も減ってきた。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

名残の秋に(4)美唄:アルテピアッツァ(は)

カフェを出た。さっきのもみじの樹をもう一回振り仰いだ。ほんの少し歩くと、木造校舎をそのまま利用してギャラリーとしている建物が見下ろせた。さっき来るときに渓谷にかかる橋があった。すぐ近くだから、歩いて橋まで言ってみよう。そう思った。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

名残りの秋に(3)美唄:アルテピアッツァ(ろ)

すでに終わったと思っていたモミジの紅葉が、山里の美唄にあった。アルテピアッツァの丘を登り、カフェを目指して芝生の中を歩いていた。モミジの樹が、2本、並んで立っていた。一本は半分葉を落とし、並んだ一本は、今を盛りに、真っ赤に色づいていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

名残の秋に(2)美唄:アルテピアッツァ(い)

11月6日。午前10時半。僕とGPZ1100は美唄市にある「アルテピアッツァ」にやってきた。ここに来るのは、4回め?5回め?何回でも訪れたくなってしまう、不思議な空間。不思議なエリア。やさしい空間。懐かしい空間。でも、大理石の大きな彫刻がたくさんあって。懐かしいだけじゃない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名残りの秋に(1)宮島沼

11月6日。日曜日。6時にいつもように朝食を摂る。先週の頭の週刊予報では雨だったが、今日の天気予報だと、曇り時々晴れ。降水確率は0%と出た。例年ならもう路面が凍結し始める頃。今年は10月が暖かかった。11月になってもまだ、平地ならば走れそうだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

高知大学のせんだん(北海道の樹:番外編)

横に広がった、たおやかな樹形。この美しい樹は、高知大学キャンパス正門にある「せんだん」の樹です。暖かい地方の海の近くに多い樹だそうです。高さは5~10メートルと言われていますから、この樹はせんだんとしてはかなり大きな樹です。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ