hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

調布市花火大会

2013-08-25 09:59:38 | 日記


 昨日は地元調布の花火大会でした。

 夏の花火は3年ぶりですが、東京でも比較的規模の大きい大会です。

 一昨年は震災の影響で中止、昨年は10月と遅い時期の開催となりました。
例年7月の後半だったのが、次第に日程が毎年一定しなくなっています。
 打ち上げ数も、昨年・今年と9,000発、従来12,000発だったので、スポンサーが
付きづらくなっているようですね。

 

 写真はうまく撮れないので、動画もどうぞ!

 

 

 

 




 

 


地元グルメ-その2:ネパール食堂DEVI

2013-08-24 08:49:40 | 地元グルメ
 久しぶりに地元グルメの紹介です。2回目は「ネパール食堂DEVI」です。(食べログ

 徒歩圏10分以内のカレー屋さん(一応専門店)は、最寄駅近くに2軒と、今回のDEVIの
3軒があります。DEVIは隣駅の近くで、我が家からは徒歩で10分程度でしょうか。

 最寄駅近くの1軒は駅のそばのビルの食道街にあり、ずいぶん前に食べましたが、カレー専門店
としては、グルメの範疇ではなさそうです。もう1軒はやや怪しげでまだ行っていません。

 前置きが長くなりましたが、DEVIはまだ開店して1年経っていない店です。店員さんは明らかに
現地の人のようで、行ったのは6月でしたが、夏休みは帰国するようなことを、他のお客さんと
話していました。

 一応、本格的なイメージですね。

 食べたのは、ランチのチキンカレー(中辛)、ナンとサラダ、ドリンクが付いて800円はリーズナブル
でしょうか。

 

 で、味は、というと、これがパンチ不足でしょうかね。中辛ほど辛くはないし、香辛料もあまり
効いていない、といったところでした。お値段相応、ということでしょうか。

 そんな訳で、本来、「地元グルメ」認定はまだ出来ませんが、「マトンカレー」がありましたので
次回はそれを食べて、最終決定をしようと思っています。




 

先週の夕食当番

2013-08-23 09:32:20 | 主夫業
 万座の旅行などもあってご報告が空きましたが、主夫業の方はしっかり
しています。

 昨日からの掃除当番で今週の主夫業が始まっています。というわけで、
先週の夕食当番の結果報告です。

 8月16日金曜日:カシミール・ビーフカレー(サケ缶のサラダ)
 

 今ロイホではカレーフェアー中と思いますが、近くのロイホが閉店してしまったため、
買い置きのレトルトのカシミール・ビーフカレーを食べることにしました。
 いつもの、1個を具材だけ増やした増量版です。

 8月17日土曜日:鶏・ナス・ピーマンの煮物(冷ややっことワカメ)
 

 料理でではありませんが、左指をちょっと怪我をしましたら、妻が代わって
作ってくれました。

 8月18日日曜日:アジの塩焼き(ゴーヤとナスの塩もみ、缶詰の焼き鳥のサラダ)
 

 自家製ゴーヤの登場です。新鮮なので生で食べても柔らかく、苦味も少ないです。

 8月19日月曜日:冬瓜と牛肉の煮物(豆腐のサラダ)
 

 冬瓜は鶏肉と煮てあんかけ風にすることが多いですが、今回は牛肉とのあっさり煮です。


 

書道・最近の作品(行書:蓋此身髮・・・)

2013-08-22 09:20:46 | 書道
 行書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。

 (手本)
 

 (作品)
 
 
 【意味】

 蓋此身髮(がいししんぱつ):思うにこれら身体髪膚(しんたいはっぷ)は父母から受けた大切なもの
 四大五常(しだいごじょう):四大(地水火風)によって身体が出来ことを思い、五常(仁義礼智信)の道を
               守らねばならない
 恭惟鞠養(きょういきくよう):父母が自分を育てた大恩を思い
 豈敢毀傷(がいかんきしょう):この大切な体を傷つけるようなことはあってはならない



ラフマニノフ:交響曲第2番

2013-08-21 09:19:28 | 音楽鑑賞


 音楽が続きます。今度はクラシックです。

 日曜日夕のクラシックの時間、今回はラフマニノフの交響曲第2番でした。

 演奏はN響、指揮はピーター・ウンジャンというカナダ人です。N響初登場のようです。
NHKの地上波を録画したものです。

 ラフマニノフというと私にはピアノ協奏曲第2番しか浮かばないので、おそらくこの曲を
聴くのは初めてだと思います。

 もっとも交響曲第2番、私が知らなかっただけで、それなりに有名な曲のようです。
そのはずで、初めて聞きましたが、ピアノ協奏曲第2番のイメージそのままで、実に
優雅でロマンチックな曲でした。

 およそ1時間と大曲の部類に入りますが、その長さをあまり感じずに聴き終えました。
近々もう一度聴いてみたいと思います。

 ネットで調べると、ラフマニノフ、ロシアロマン派の一人と言われているようですが、
たまにピアノ曲を耳にする程度で、ピアノ協奏曲第2番以外をじっくり聴いたことはないのです。
 先にフォーレが気になって、CDなどを集めて聴き出していますが、ラフマニノフ仲間に入れたいと
思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 オクラ、花ばかり気にしていたので、葉の陰に隠れて実が成長しているのに気がつきませんでした。
2個収穫しました。1個は市販サイズでしょうか。
 オクラは、花の後からも実が成長しますが、花とは関係なく実だけも別に成長します。
いくらでも大きくなりますが、硬くなるので市販サイズ以上に大きくしないことがポイントです。