山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

道草も発見の世界

2015-05-14 20:36:42 | 植物
 道草を楽しんでいる。
 国道沿いの場所によっては「コウゾリナ」が群生している場所がある。
 漢字で書くと「髪剃菜」。

        
 茎を触ると剛毛が痛い。
 その感じが顔を剃るイメージがするのだそうだ。
 名前の由来は、「顔剃り菜」が転訛して「こうぞりな」になったという説だそうだ。

                
 よく見かける「イヌガラシ」(犬芥子)。
 芥子菜に似ているが辛くないので、役に立たない「犬」がつく。
 犬がかわいそうだ。
 若葉は山菜として食べられるが、まだ体験していない。

                      
 アザミに似ているが、棘もなく、葉も柔らかい。
 したがって、騙されたとして「キツネアザミ」という。
 確かにアザミ属ではなく、キツネアザミ属のグループに属する。

    
 ヘビイチゴに似ているけど、イチゴの実はできないという「オヘビイチゴ」。
 「雄」は、大きいの意味だそうだ。
 これも「キジムシロ」属の仲間で「ヘビイチゴ」属の仲間ではない。
 葉が5枚の小葉からなるのが特徴だ。
 ヘビイチゴは3枚の小葉だ。

 国道をちょっと道草しただけでも知らない世界が広がる。
 きょうは、サツマイモ「安納芋」の植え付けを完了する。
 
 

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする