ピンチは、チャンスでもある。

2019年03月15日 | 日記
 寒い日が続いています。

 さて、現在は、「補正・補充授業」中で、該当生徒のみ登校させて、指導しています。確かに自分の不得意科目としっかり向き合う事は大変だと思いますが、徹底的に勉強する事でポイントやコツがわかり、逆に得意科目になる事も多いものです。ピンチの状況が逆に飛躍のチャンスになる事もあるはずです。

 この貴重な機会を大切にして、大きく飛躍してくれる事を信じたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2019年03月14日 | 日記
 昨日は、「中学卒業式」が無事に終わりました。

 さて、今朝は、寒い朝を迎えました。花粉の飛散もピークで、春に向けて暖かさと寒さが交互でやってくる頃でもあり、もう少しの辛抱です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、「中学卒業式」!

2019年03月13日 | 日記
 昨日よりも、少し気温が低いようです。

 さて、今日は、「中学卒業式」です。先日の「高校卒業式」程、人数は多くありませんが、生徒さんや保護者の方には、一生に一回の大切な式です。心を込めてお祝いをします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度へ向けて

2019年03月12日 | 日記
 「生徒家庭学習日」の現在、学校へ登校するのは、部活動の生徒・特進生徒・補充補正生徒等の一部の生徒だけで、校内は比較的静かです。しかし、新年度へ向けた準備は、少しずつ進められています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日から8年・・・

2019年03月11日 | 日記
 今日で、「東日本大震災」から8年が経ちました。当時の状況や被災された方の思いを語り継ぐと共に、災害への備えを忘れてはいけないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平成30年度 全国高等学校合気道連盟 第2回理事会」

2019年03月10日 | 日記
 昨日は、「平成30年度 全国高等学校合気道連盟 第2回理事会」が東京新宿の合気会本部道場であり、私も東海地区総括理事として出席させて頂きました。来年度4月の「全国総会」へ向けて、この一年の活動報告や決算、次の一年の活動予定や予算等について、長時間の議論や審議をしました。

 今年は、オリンピック前年という事で会場施設等、色々と影響が出てきそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張

2019年03月09日 | 日記
 今日は、「全国理事会」のため、今から東京出張です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な年度末

2019年03月08日 | 日記
 愛知県では、私立高校の入試は一旦終了しましたが、現在は公立高校の入試真っ只中です。

 さて、学校関係は、年度末と年度初めは、特に忙しい時期です。ましてや、この5月から新元号になるので、その準備もあります。今は、「生徒家庭学習日」で、一般の生徒は登校していませんが、忙しい日々は続いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 100万回生きた猫 』 を読んで

2019年03月07日 | 日記
 昨日は、校内で「公開選択講座」を開催しました。校外からも講師として、その道の専門家の方に数多く来校して頂き、本校生徒へ1講座70分で担当して頂くものです。私も個人的に絵本が好きなので、もう一人の女性教諭と一緒に、名作絵本である『100万回生きた猫』を読んで、本当の幸せについて考える講座を担当しました。

 当日参加する生徒は、高1と高2で各10名程でクラスを超えて参加します。全員が1ページずつ読みながら、作家の方の思いや、各自の幸せについて、幅広く語り合いました。日頃の授業とは違う内容に、参加生徒達も他の人達の意見や考えに色々と刺激や学びがあったようで、大変好評でした。私達自身も、その本の理解をより深めて広げる良い機会となり、とても有意義な時間でした。

 自分の子供が小さな頃、よく読み聞かせをしましたが、やはり絵本は、子どもでも大人でも心を揺さぶられる良いものです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回目の「部活動紹介」 リハーサル

2019年03月06日 | 日記
 今日は、高校普通科では、「公開選択講座」が予定されています。

 さて、昨日、4月最初の新入生の「部活動紹介」の1回目のリハーサルを実施しました。毎年合気道部は、合気道の技を入れた痴漢撃退の寸劇を披露しています。格好良さと面白さを兼ね備えており、新入生からは好評です。

 昨日のリハ―サルでも、今まで見た事のない技もあり、完成版が楽しみですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週末の審査へ向けて

2019年03月05日 | 日記
 今日は暖かくなりそうです。

 さて、春の「昇級審査」を来週末に予定しており、昨日も全部員での「模擬審査」を実施しました。今回は、1年生だけの審査ですが、いつも通リ高いレベルでの全員合格を目指します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り僅かな授業

2019年03月04日 | 日記
 3月第2週は、雨で始まりました。

 さて、平成30年度の授業も今日と明日の残り僅かとなりました。きちんとまとめをして、次の学年につなげます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良き伝統をつなぐ。

2019年03月03日 | 日記
 「ひなまつり」の今日は、曇天です。

 さて、今は、学校関係の「卒業式」シーズンです。公立私立にかかわらず、各学校の特色があります。本校の高校の式は、100年以上もの長い間続く伝統的なものであり、在学生には良き伝統を今後もつなげて欲しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

give & take な関係

2019年03月02日 | 日記
 人間関係には、色々な形があると思います。親と子、夫と妻、友人と友人、男と女、先生と生徒、先輩と後輩等、様々です。一方的にgive(あげる)だけ、take(もらう)だけでは、長く続く良好な関係は難しいように思います。英語でも “ give & take ” とは言いますが、“ give & give ” “ take & take ” とは言わないし、日本語でも「持ちつ、持たれつ」とは言いますが、「持ちつ、持ちつ」「持たれつ、持たれつ」とは言いません。

 一方通行な人間関係ではなく、双方向な関係があってこそ、大切な「絆」として続くものです。昨日も、部活動の訓話の中で、有名人の実例をあげて、その話をしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第110回 高校卒業証書授与式」

2019年03月01日 | 日記
 昨日は、生憎の雨でしたが、「第110回 高校卒業証書授与式」が盛大に挙行されました。平日でしたが、多くの保護者の方が出席をされていました。式後は、各部活動に分かれてお祝いをして、合気道部も「送る会」を開催しました。

 今後の卒業生達に幸多かれです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする