goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

11月23日練習

2013年11月23日 | 英語練習

アイルランド海軍旗

*今日の英語、『実践英会話』全問正解 5段階評価

今日4センテンス

What are doing for--.
No matter where thay happen to be.
What is the woman calling about?
Well---it depends,I can't say for sure.


ーーーに何をしています
たまたま何処にいようと
電話の用件は?
状況によります、はっきり分かりません


英語ニュースは、スイス人の冒険家が、ジェットエンジン機で単独富士山の山頂迄飛行


散歩していて目に留まった言葉


Blieve those who are seeking the turth: doubt those who find it.
(アンドリガイド)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のオバマ政権への不信

2013年11月22日 | 知識取得
シリアの化学兵器の撤去での米露合意は考えられなかった

日米安保も『日和見主義』の米国を信頼していて良いのだろうか?
米国保険問題も含め、オバマ大統領の決断力の無さを印象付けてる昨今です
明治大特任教授山内昌之の正論より


明治大特任教授山内昌之(引用)

中東(引用)

安倍首相経済代表サウジ訪問(引用)

サウジ国王(引用)

サウジアラビア国旗(引用)

イラク国旗(引用)

シリア国旗(引用)

アラブの春で民主化支援を訴えたオバマ大統領
シリアアサド政権は、シリア市民に対する迫害で政権維持し、それに対し武力行使を示唆していた米国
オバマ政権は、プーチンとの妥協を図り、アサド政権の迫害攻撃を容認した道を選択しました
オバマ政権は、素人的外交感覚を白日のもとにさらした結果です

ロシアとイランには外交的勝利
経済制裁を受けているイランは、オバマ政権組みやすしと判断し、核に対し交渉する政策に変更した
シリアでの、民間人犠牲者の人権や救済の米国の主張は、トーンダウンした

アメリカへの同盟国による信頼感の揺らぎ
サウジにとって、シリアで、シリア市民の虐殺は受け入れらない
シリア反政府勢力への支援は、サウジの国家意志として遂行されています
サウジがアメリカのシリア攻撃の財政負担する話で纏まっていた

サウジアラビア王国
首都はリヤド。
サウード家を国王に戴く、絶対君主制国家です
世界一の原油埋蔵量を誇り、石油をアメリカをはじめ世界中に輸出しています
人口2千6百万人(43位) GDP 50兆(21位) 年間所得1人 200百万円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日練習

2013年11月22日 | 英語練習

アゼルバイジャン海軍旗

*今日の英語、『実践英会話』全問正解、余り無いので嬉しい、5段階評価

今日4センテンス

Not to mention a nice full-bodied wine to wash it all down with.
I can't find a my cell phone for the life of me.
Jus to let you know----
What's the floor plan like?


言うまでも無くーーーー
どうしてもーーーー
一応知らせますーーーー
間取りは?


英語ニュースは、ヨーロッパの食の安全基準日本に紹介


散歩していて目に留まった言葉


Most men love money and security more,and creation and construction less,as they get older.
(ケインズ 英国経済学者)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーチル名演説の背景にある「歴史」

2013年11月21日 | 知識取得
新聞で『ウインストン・チャーチル』記載されていました

名演説で有名なチャーチルに興味あり読みました
間違って『朝日新聞』買い、高い値段150円には吃驚しました、愛読新聞は100円です




チャーチル(引用)

イギリス(引用)

チャーチルは「戦争屋」とも非難されています
第一次大戦・第二次大戦の前でも、軍事力を強化し、又戦場で得られる勲章を喜んでいました
『戦争を回避できない場合あり、若し戦争したら、戦争は勝たなければならない』がチャーチルの信念です

チャーチルの潜在能力
第一次大戦中で、ダーダネルス海峡攻撃作戦に失敗した、責任をとり、海軍相を辞職しました
第二次大戦が始まり、欧州の戦局が悪化すると、国民の民意もチャーチルの再登場を選択しました
有事のチャーチル、平時では、国民に訴える勢いは失われ、不要のチャーチルです

演説は、衝撃的であり、国民を鼓舞する力をもっています
「われわれは決してひるまないし、屈しない、いかなる犠牲を払おうともこの島を守る」
「決意を固めて、それぞれの務めを遂行し、大英帝国が、もっとも輝ける時にしよう」

チャーチルの言葉は、ヨーロッパ中に流れました
チャーチルの演説は、緩急を奏でる叙事詩のような格調の高さがあり、聴衆を酔わせました
戦後も「鉄のカーテン」やら「ヨーロッパ合衆国」の名文句も有ります

21世紀、チャーチルは、イギリス最高の偉人に選ばれてます
チャーチルは常に「歴史に学べ」をくりかえしていました
有事になればなるほど、指導者には歴史的想像力が求められます

チャーチルは、多くの名言で名高いです
悲観主義者は、好機の中に困難をみつけるが、楽観主義者は、困難の中に好機を見いだす
勇気とは、起立して声に出すことであり、着席して耳を傾けることでもある
成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである
絶対に屈服してはならない、絶対に、絶対に、絶対に!!!!!
マダム、私は酔っ払ってる、朝には私は酔いは覚めてシラフになるが、君は朝になっても不細工だ


ウィンストン・チャーチル
第二次大戦中の英国首相、戦争を勝利に導くが、総選挙で敗れる、その後再度首相に就任
「第二次大戦回顧録」でノーベル文学賞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日練習

2013年11月21日 | 英語練習

ロシア陸軍軍旗

*今日の英語、『実践英会話』カロリーの話で解りやすく 5段階評価

今日4センテンス

This is a two-bedroom apartment.
It's defective.
A sobering thought,to be sure.
Its two-minute walk from----


2LDKのマンション
欠陥品です
はっとさせられる話ですね
省略


英語ニュースは、トイプードルが、犬多芸大会で優勝しました


散歩していて目に留まった言葉


Blessed are the forgetful:for they get the better even of their blunderes.
忘れっぽい事に感謝、その様な人は、自分の失敗にもくじけないから(ニーチェ)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪、TPP、農業、規制緩和新戦略

2013年11月20日 | 知識取得
経済政策「アベノミクス」による景気浮揚策を強化策

安倍政権は、成長戦略を、来年6月に策定します
民間投資を引き出す景気刺激策を打ち出し、デフレ脱却と安定した経済成長を目指します
株価に評価されるかな?












安倍政権の成長戦略(引用)

経済諮問会議(引用)

「日本再興戦略」に続く成長戦略第2弾です
東京五輪に向けたインフラ整備や「日本ブランド」の海外発信
TPP妥結での海外企業の国内誘致と、日本企業の海外展開の促進です
「攻めの農業」への転換で、ベンチャー企業の育成です
規制緩和策も検討課題です

政府は「成長戦略実行国会」と位置づけてます
産業競争力強化法案の成立により、第1弾での戦略の実施を推進します
日本の将来像を念頭に置いた、長期戦略を練る委員会の立ち上げ
日本経済を牽引する、新産業育成の具体策検討
ベンチャー企業支援策を検討する組織も設置
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日練習

2013年11月20日 | 英語練習

モルドバ軍旗

*今日の英語『実践英会話』有りませんので、理解度よし 5段階評価

今日4センテンス

It's a feasibel solution.It's a doable solution.
It's thirty square meters.
The deposit is two hundred thousand yen.
Money doesn't grow on trees. I need to tighten my belt.


実行可能な解決策です
広さ30平米です
敷金ーーー
省略
財布の紐を締めないと


英語ニュースは、音声悪く聴けず


散歩していて目に留まった言葉


Blessed are the forgetful:for they get the better even of their blunderes.
忘れっぽい事に感謝、その様な人は、自分の失敗にもくじけないから(ニーチェ)            

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉『ホコ天』の賑わい

2013年11月19日 | 散歩
秋葉原歩行者天国散策

ソフマップで、中古スマフォが売れるとの事で、久し振りに秋葉原に行きました
秋葉原で歩行者天国歩くのは初めてでしたが、外人(アジア系)多いのに驚きました

ニューヨークがスタートの歩行者天国?
1970年ニューヨークの五番街を、毎週土曜日に、歩行者に道路を開放しました
世界各地で、時期・時間をを限定し、市内の中心道路を歩行者専用道路とする政策が実施されました






秋葉原歩行者天国



竹下通り(引用)

ニューヨークマンハッタン歩行者天国(引用)

日本の歩行者天国道路
東京都内では、1970年に、銀座、新宿、池袋、浅草で初めて実施されました
1972年、日本初の恒久的な歩行者天国として、旭川市平和通買物公園が開設されました

歩行者天国が与えた影響
原宿は「竹の子族」等で、若者文化の発信地となり、街に活気を与えました
歩行者天国道路で、バンド演奏・芝居のパホーマンス等が流行しました
秋葉原では「路上撮影会」と称して下着を見せたグラビアアイドルが警視庁に逮捕されました

防犯上での問題
歩行者天国では、大勢の人が集中するため、通り魔やテロの対象になりました
仙台市の暴走事件や、秋葉原で発生したテロなどで、大勢の通行人が犠牲となりました

交通規制での問題
道路を迂回、周辺道路が混雑で、近隣住民などからの苦情を招きます

路線バスでは、迂回路を設定する必要が有り、利用者には迷惑を掛けます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日練習

2013年11月19日 | 英語練習

マレーシア軍旗

*今日の英語『実践英会話』有りませんので、素晴らしい理解度 5段階評価

今日5センテンス

Is there anything you'd like to add?
All we can say is this:We believe this poroduct will be a phenomenal success.
That size is currently out of stock.
This tradition is more than one hundred years old.
If you walk,it'll take about fifteen minutes.

省略
一言で言うと、----素晴らしいです
ーー在庫切れです
省略
徒歩で、---位です


英語ニュースは、日本フィリッピンの台風被害に救助隊派遣


散歩していて目に留まった言葉


Blessed are the forgetful:for they get the better even of their blunderes.
忘れっぽい事に感謝、その様な人は、自分の失敗にもくじけないから(ニーチェ)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇・皇后陛下(宮内庁発表)

2013年11月18日 | 知識取得
埋葬(火葬・土葬)

私の先祖は、詳細不明ですが、数箇所にお墓が有り、埋葬は土葬でした
私の祖父・祖母からは、火葬での埋葬です
埋葬の知識有りませんでしたが、宗教・火葬技術も一つの原因だった事を知りました






火葬(引用)

土葬(引用)

火葬・土葬の歴史
火葬は仏教と共に伝わり、釈迦が火葬されたことにちなみます
仏教徒も含めて、昭和初期までは、火葬場が整備されてない事も有り、土葬が主流でした
明治政府は、神仏分離令に関連して火葬禁止令を布告したが、2年後禁止令を廃止しています
今の日本では、火葬が飛躍的に普及し火葬が主流です

埋葬方法の現在
仏教では、仏陀の故事にちなんで、火葬が尊ばれております
神道家の一部に、火葬を仏教徒の残虐な葬儀法として、禁忌する思想もあります

皇族の埋葬
持統天皇が、火葬された最初の天皇で、公家、武士にも火葬が広まりました
平安時代から、天皇、皇族の埋葬方法は、仏教の影響から火葬が主流でした
幕末以降、陵を築き土葬する様式に、孝明天皇の崩御から復興しました(明治・大正・昭和天皇)
今上天皇、皇后の意向を受けて、宮内庁は天皇の葬儀は火葬とすると発表しました

他国での概要
キリスト教、イスラム教、儒教などは、宗教的な理由から土葬されています
現在中国では、公衆衛生及び用地不足の観点から、火葬が義務付けられています
米国では、宗教的理由により、火葬より土葬が好まれる傾向が強いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇・皇后陵、敷地内に並置

2013年11月17日 | 知識取得
天皇陵の規模縮小の記事を読んで

明治天皇・皇后伏見桃山陵を参拝すると、陵の管理は大変だと思います
明治天皇と昭憲皇后の陵は離れているのが、今回皇后陛下の談話より分かりました
京都には数々の御陵が有りますが、維持・管理は大変だと推察出来ます


武蔵野御陵の建設予定地(引用)



武蔵野陵墓地(引用)





伏見桃山陵(引用)



孝明天皇陵(引用)

歴史的変更方針の背景
皇室の伝統を守りつつ、国民生活や環境問題、社会の変化にも配慮しました
「両陛下のお心、お姿が、正しく伝わっていくことを願っている」との宮内庁談話
陵は「極力国民生活への影響の少ないこと」という両陛下のご姿勢を反映しています

国民に寄り添われる両陛下のお気持ち
天皇陛下は、ご結婚50周年に先立って「祝っていただくことを心苦しくも感じています」談話されました
両陛下は、被災者、病気や障害など困難の元を訪れ、膝を折って耳を傾けられてきました
両陛下は、葬場の設営について、多くの木々が伐採されないよう、環境への配慮も考慮しました

皇后陛下の談話
皇室のしきたりを可能な限り変えたくないとのご意向です
*「伝統があるために、国や社会や家が、どれだけ力強く、豊かになれているかということに気付かされることがあります」
*「型のみで残った伝統が、社会の進展を阻んだり、伝統という名の下で、古い慣習が人々を苦しめていることもあります」
陛下は、簡素化の一方で、皇室のしきたりを踏まえたいとのご意向です

天皇陛下より、合葬を望まれての皇后陛下談話
おぼしめしに深く感謝するが「おそれおおい」とのコメントが全てを表しています
「天皇稜の前では、天皇の祭事が行なわれる事が望ましい」とのご意向です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀、次の一手は? 

2013年11月16日 | 知識取得
昨日の日経平均6ケ月ぶりに、終わり値15、000円突破

日銀の今後の戦略に関して、産経新聞記者(大柳聡庸)記事引用
2014年度、利益所得税金2割、消費税アップ等有りますが、それ以前に相場来るかも?


11月は、15日時点

3ケ月チャート(引用)

日本証券取引所(引用)

戦前の国債(紙屑に)(引用)

国債の推移(赤が内国債、黄色が短期証券、青が借入金、水色が一時借入金)(引用)

日銀は、4月に安倍政権の金融緩和政策を導入
デフレ脱却に向け政府と協調し、金融緩和策は、順調に推移しています
大量の国債を買い入れる金融緩和は、政府の借金を中央銀行が穴埋めするとの懸念を常に抱えてます
「戦力の逐次投入はしない」とする日銀にとって、次の一手は限定されています

日銀の金融緩和施策の背景
安倍首相金融緩和施策を、日銀白川総裁にを要求した
白川総裁は、緩和で経済が混乱する副作用を恐れ受け入れなかった
安倍首相は、金融緩和論者の黒田氏を、日銀に総裁として送り込みました
日銀は、4月に資金供給量を2年で倍増させる異次元の金融緩和を導入

金融緩和政策の結果
景気は「緩やかに回復」「消費者物価指数」も、4カ月連続で上昇し成果でています
日銀総裁は「リスク要因に変化が出れば、必要な調整を行う」と追加の金融緩和を表明しています

日銀は、7割の国債を市場で買い入れてます
市場より、財政ファイナンスと受け取られれば、長期金利の高騰し、日銀は追加緩和は出来ません
物価目標から遠ざかれば、政府から追加緩和の圧力が強まり、日銀は難しい判断を迫られます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日練習

2013年11月16日 | 英語練習

ポルトガル陸軍旗

*今日の英語『実践英会話』難解でした、5段階評価

今日5センテンス

I'll pay my share,We'll split it.Here's my share.
It's priced at----.
What is Jun here for ?

省略
省略
何んの目的で来ているのか?

英語ニュースは、イタリアで、犬の尻尾の振り方で犬の感情が分かる研究発表
右に振ると、喜び、左に振ると、心臓の鼓動早くなる(恐怖等)


散歩していて目に留まった言葉


Blessed are the forgetful:for they get the better even of their blunderes.
忘れっぽい事に感謝、その様な人は、自分の失敗にもくじけないから(ニーチェ)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、1年で株価68%迄引き上げる

2013年11月15日 | 知識取得
安倍政権の経済政策「アベノミクス」で円安株高が進行しました

産経新聞『高橋寛次』の記事を引用
野田前首相の衆院解散は、民社党議員にとり、野田前首相に『恨み辛み』です
国民とり、野田前首相は、国民・マスコミが間違った選択したのを、速く是正してくれた功労者です
何故これ程、株価上昇したのに、私はセンスが無いのか嘆いてる昨今です




1年前との比較(引用)

外資系証券会社が、日本株の運用セミナーを東京で実施
「1、2年前なら東京に集まる事、日本株の話題が出る事」は有りませんでした
デフレと少子高齢化で、消費が伸びず、超円高で外需も取り込めなかった日本でした
日経平均株価は、リーマンショック後3年間民主党政権下では、7000円位で低迷していました

日本株は、安倍政権の誕生(昨年11月14日)で一変しました
日本株の、1年間の平均株価の上昇率が68%に達しました
米国、ドイツの株価指数はいずれも20%台、上海総合指数は約2%です

日本の株価上昇要因は、海外の機関投資家です
“日本買い”で、昨年11月中旬以降、海外投資家による日本株の買越額は13兆円位です
市場を重視した政策が、世界の投資資金を東京市場に呼び込みました

企業の業績も回復しました
東証1部上場企業1082社の最終利益は、前年同期の約2・3倍です
業績改善で、企業が賃上げや設備投資に資金をまわせば、デフレ脱却が見えてきます

今後の課題
日本の平均株価・為替も、平成25年5月で、相場の勢いは止まっています
円安が一定水準に達したことで、今後は為替差益による輸出企業の業績押し上げ効果は限定的です
安倍政権が既得権益に、どの様に、鋭く切り込むかが、今後の相場の動きを左右します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日練習

2013年11月15日 | 英語練習

ポーランド陸軍旗

*今日の英語良く理解できました、5段階評価

今日5センテンス

Don't tell me---
So shall we go?
I'll get this.
How much is my share?

まさかーーーではないでしょうね!
省略
省略
省略

英語ニュースは、天安門事件を国際テロと中国政府が発表した件


散歩していて目に留まった言葉


Blessed are the forgetful:for they get the better even of their blunderes.
忘れっぽい事に感謝、その様な人は、自分の失敗にもくじけないから(ニーチェ)                                  

11月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする