慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「黒人も平等」が「白人間の平等」を破壊した2

2022年08月06日 | 国際情勢
🌸「ロシア恐怖症」米国の衰違の現れ2

実は補完し合っていた米ソのシステム
 ☆ロシアとアメリカの精神システムは、対照的
 *アメリカのシステム「自由」で「非平等」
 *ロシアのシステム「兄弟間の平等」と「無制限の父親の強い権威」
 (農村の家族構造(外婚制共同体家族)から派生している)
 ☆アメリカとロシアは正反対のシステム 
 *アメリカは「自由」と「非平等」に基づく
 *ロシアは「権威」と「平等」に基づく
 ☆両国は、対立し合うと同時に、補完し合っていた
 *アメリカはロシアを「成長」へと向かわせ
 *ロシアはアメリカを「平等」へと向かわせた
 ☆アメリカの価値体系
 *「自由」に「万人の平等」の価値を付け加えようと試みた
 *ニューディール政策が「平等」以上のものだった
 *アメリカは「黄金時代」を迎えました
 ☆共産主義というライバルに打ち勝とうとする意志
 *アメリカに、完全雇用を始めとする福祉国家化を促し
 *アメリカの責任ある対外政策を促した

「黒人も平等」が「白人間の平等」を破壊した
 ☆「万人の平等」の考え方
 *兄弟間が不平等(絶対核家族社会)社会では考えられないもの
 *強力な労働組合・アメリカの労働者階級が解放され
 *彼らがやがて中産階級になっていった
 ☆アメリカ企業の利益率は劇的に低下し
 *経営者層は反逆するべく組織化した
 ☆アメリカにとり共産主義というライバルは
 *「黒人も人間として扱う」ことを強く迫る
 *アメリカの公民権運動
 *ソ連と対峙する必要性を意識したもの
 ☆「黒人は(白人より)劣る」思想が禁じられた
 *「平等」のアメリカのシステムは、調子が狂ってしまった
 ☆「黒人も平等」となれば
 *「白人同士の平等」という感情は崩れ去った
 ☆アメリカでは、経済的な不平等の広がる
 *抑えられなくなり、社会保障制度は崩壊した

アメリカの高等教育による「新たな階層化」
 ☆「黒人の解放」が「白人の集団感情」を打ち砕いた
 ☆「新自由主義」という革命
 *人種主義の圧力から誕生した
 ☆「新自由主義」革命
 *アメリカでは、識字率の向上によって形成された
 *平等主義的な文化が大学進学率の上昇により
 *ある年齢層の25%が高等教育を受けた時点で
 *「平等」の意識は失われた
 ☆上層部の人々は自らを「新たなエリート」と認識するようになる
 ☆新しいエリート層
 *自ら獲得した地位を「能力主義」の結果として誇りに持つ
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『第三次世界大戦はもう始まっている』『YAHOO知恵袋』









「黒人も平等」が「白人間の平等」を破壊した2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策政治的には怠慢では

2022年08月06日 | コロナ
🌸新型コロナ「2類相当」第7波収束後見直しへ

 ☆政府は新型コロナウイルスの流行がオミクロン株中心となり
 *重症化率が低下していることを踏まえ
 *現在「2類相当」としている新型コロナの感染症法上の位置付け
 *「第7波」収束後に見直す方向で調整に入った
 ☆全感染者の情報を集約する全数把握取りやめ等の検討を進める

感染症法は感染症を1~5類している
 ☆指定感染症、新感染症などに分類し、講じるべき措置を定めている
 ☆新型コロナ「新型インフルエンザ等感染症」の分類(2類相当の扱い)
 *結核やジフテリアと同等で、厳重な対処が求められている
 ☆2類相当では診療などにかかる費用が全額公費負担となる
 *保健所や医療機関は全感染者の情報を把握し届け出が必要
 *診察を許される医療機関も限られている

🌸専門家は、政府の新型コロナ運用見直し固辞に疑問

 ☆「妥当性が説明されないとおかしい」と
 *慶大特任准教授、新型コロナウイルス対策と方向性をコメントした 
 ☆政府は新型コロナの感染症法の分類見直し
 *現状の2類相当で、治療費等は公費負担になるが
 *患者の全件把握が義務づけられている
 *保健所や医療機関への業務ひっ迫が問題視されている

オミクロン株の感染者の99%は軽症か無症状のデータもある
 ☆実情とかみ合わない法体制が浮き彫りになっている
 ☆慶大特任准教授はコメントする
 *受け入れる病院を増やすとか
 *日常生活で共存できるようにしていこうという議論があった
 *現時点では急に聞かれなくなった
  ☆全国知事会では、2類相当からの引き下げを求める声が上がった
 *下げられない、一部の病院でしか受け入れられないなら
 *なぜなのか?なぜそういう状況を続けなければいけないのか?
 *妥当性が説明されないとおかしい
 ☆新しい選択をするということに臆していて
 *今までのやり方を変えないという決断をしているなら
 *政治的な怠慢であり、決定すべき人が決定していない
 ☆必要なのは、国民の理解を得ることだ
 *その辺の説明をきちんとした上で
 *国民にどういう生活面の協力を求めていくかの話になる
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『YAHOOニュース』他




コロナ対策政治的には怠慢では
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸齢者、医者・薬・病院の壁を超える2

2022年08月06日 | 健康
🌸医者・薬・病院の壁を超える2

夕張市民、自宅やホームで「老衰」で亡くなる
 ☆夕張市の市民の死亡要因
 *三大死因の「ガン、心臓病、肺炎」は減った
 *全体の死亡人数は変わらず「老衰」の人数が増えた
 *老衰は、「天寿をまっとうした死に方」と言える
 ☆85歳を過ぎた人、体の中に「複数の病気の種」を抱えている
 *何らかの不調はある

医師は病院に来た幸齢者に
 ☆「年だから、放っておきましょう」とは言えない
 *医師は、患者が不調の治療するしかない
 *患者は、病院で検査をして病気を見つけてもらう
 ☆患者は、薬や手術をして寿命を延ばすのか
 *自宅や老人ホームで好きなことをしながら生きるのか
 *医師ではなく、自分が選択することが必要

 ☆幸齢者になれば、病気は全快しない
 *快方に向かっても、悪い部分は次々と現れる
 *それが年を取るということ

闘病ではなく「共病」(闘うよりも手なずけて生きる
 ☆「ガンと闘う」には手術や抗ガン剤が必要
 *治療は、どちらも体は大きなダメージを負う
 *体力は低下して、普通の生活をしづらくなる
 *体力や機能が奪われ、免疫力や抵抗力が落ちる
 *ほかの病気を引き起こしやすくなる
 ☆「闘病」が、自分を苦しめることになる
 ☆80歳を迎えるような幸齢者にお勧めしたいのは
 *闘病ではなく「共病」という考え方
 *病気と闘うのではなく、病気を受け入れ、共に生きること
 ☆幸齢者に必要なのは「勇ましさ」より「穏やかさ」である
 *求めるのは「ガンと闘ってくれる医師」ではなく
 *「ガンで苦しまぬ方法を共に考えてくれる医師」も必要

医療難民になる前に信頼できる医師を探す
 ☆患者が、薬や手術を断り
 *医師から見放され「医療難民」になる話多い
 ☆母さんは、2度目の肺ガンが見つかった
 *「もう手術はしない」と決めていたため医師に伝えた
 *「手術をしないなら私にできる治療はありませんから」と言われた
 *その病院に通うことはできません
 ☆お母さんの場合は、在宅医療の病院がすぐに見つかり
 *よい医師に巡り合って、最期は自宅で亡くなった
 *最期、母は家で死ねて幸せだったと思いう
 ☆医療難民になる前に、患者はドクターショッピングも必要
 *自分の考え方を受け入れるかかりつけ医を探すのが重要
 *「患者が医師を選ぶ」という選択です
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『80歳の壁』







幸齢者、医者・薬・病院の壁を超える2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする