Taeのmusic space

音楽を通して笑顔の輪が世界中に広がりますように…そんな想いで演奏活動&レッスンをしています。

ユーフォニアムとピアノのコンサート終了♪

2012-01-29 20:37:00 | 日記


今日は東広島市高屋町にてユーフォニアム奏者・本庄直子さん主催のコンサートでご一緒させて頂きました。ご縁を頂いてから4回目のコンサート。本庄さんはいつも「この曲をやりたいんです!」というはっきりした目標をお持ちで、そのお陰で私の方は毎回新しい世界を体験させてもらっております。今回はモーツァルトがメイン。ファゴット協奏曲を演奏しました。なるべく楽器に慣れようとリハーサルで弾いてはいたのですが、細かいチェックまでは至らず自分としては不完全燃焼な部分もありましたが、終わってみれば楽しく演奏させてもらったなと思います。

いつもそうなのですが2曲ほどピアノソロも入れて下さいました。前半はトルコ行進曲。これは云わずと知れたピアノの代表曲でもありますが意外と人前で弾く機会はなかったりして、今回改めてこの曲と向き合えて良い機会を頂きました。後半のソロではラーシュ・ヤンソンから「Marionette」。私にとっては新曲でした。みなさんからも好評を頂いて嬉しかったです。ラーシュの曲を弾くと心がふわ~っとします。自分もそんな曲が作れたら良いのにな。うん、きっといつかやってみよう!

今日のコンサート運営にあたっての本庄さんを筆頭にたくさんの方のご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

神戸の日々2

2012-01-26 10:52:00 | 日記
昨日の記事に写真がアップできました!良かった。

3日目:この日に帰る予定だったのですが、急遽もう1泊延ばす事になり午前中は垂水にあるアウトレットモールへ。たくさん物があり過ぎて後半は訳が分からなくなりましたがちょっとだけ買い物。そしてずっと会いに行きたくて行けてなかった音大時代の友人宅がある姫路へ。山陽電鉄で50分の旅。ずっと海沿いを走ってくれるので景色が良くて気持ちよかったです。到着すると工事中のJR姫路駅で待ち合わせのはずがなかなか見つからず、電話で、私「◯◯ってビルが見えるんだけど?」友人「あ~、あれな!私も見えるけど、でもそれ見たらあかん!逆に行って!」とまぁ関西人の楽しい電話で大笑いしながら道を探しました。3年前に彼女の結婚式に参加して同じ年にあった私のリサイタルにも四国から駆け付けてくれたピアノ科のYは、いつも私を応援してくれる大切な友人です。1歳の男の子にも初めて会えてあっという間の滞在でしたがこういう時間がとても愛おしく感じます。帰りは意外と遅くなったため簡単な夕飯準備をして妹の帰りを待ち、一緒に食べました。一人暮らしの妹にはすごく喜ばれ、離れて暮らす彼女が日々奮闘している姿を間近に見て、誇らしく思うと共に、私も頑張らねば!と奮い立たされました。

4日目:帰広。朝一で満員電車を乗り継ぎながら新神戸から新幹線で広島に帰ってきました。雪が心配だったけどまったく積もっておらずホッ。さて、週末のコンサートに向けて頑張るぞ~!



神戸での日々

2012-01-25 10:40:00 | 日記
最初の予定より1日延長した神戸滞在から、昨日無事に帰ってきました。今回の旅を綴ってみたいと思います。

1日目:早朝、まだほの暗い中新屋さんに拾ってもらうため西風新都のICへ向かい合流。その後市内にてプロデューサーの遊水氏の車に乗り換え。機材一式詰め込んであり大きな車だったけど3人乗ったらもういっぱい。小谷のSAでそれぞれの用事を済ませた以外はノンストップで神戸入り。11時20分に新神戸前に到着です。そしてある方とお会いしてお話を聞かせて頂いた後私は須磨へ向かいました。滞在先の妹宅にちょうどお昼休みで帰宅している時間だったので妹は駅まで迎えに来てくれてました。その後彼女の仕事が終わる20時までは一人。何かしようにもどうやら結構疲れている事に気付き、寝入ってしまいました。せっかくだから妹とどこかへディナーに行こうと思い散歩しながら場所を探していると向こうから歩いてくる妹に遭遇。ちょっと離れた場所だったのでお互いにビックリでした!そしてワインバー的なイタリアンへ。美味しかったです。


2日目:須磨寺へは12時入りだったのですが、体も硬くなっていたし散歩したいねって事で朝食前に妹と須磨寺まで歩きました。会場になる正覚院まで行きお参り。帰って朝食を食べていると準備しているとあっという間に時間が過ぎ、そんなこんなで12時前に会場へ向かい、妹は一緒に一緒にお手伝いに来てくれるごまちゃんと1時間後に会場入り。会場には状態の良いグランドピアノがありました。響きも良くてとても弾きやすかった!どうやらピアノの発表会などもされているそうです。13時半開場ではあったけれどみなさん13時頃からいらっしゃり受付もてんやわんやでしたが若くて可愛い二人で頑張ってくれました。そうこうしてるともう開演時間。前半は約1時間生演奏で聴いて頂きました。お茶とお菓子で休憩後は新CDからの曲が多くカラオケを使って豪華なライブとなりました。衣装も素晴らしかった!そして音響をしてくれていた遊水氏の出番もあったりして急遽私が音響へ。仕事としてはちょっとでしたが緊張しました。笑


涙して聴いておられる方も多く、歌の力ってすごいな~と改めて思いました。今回の神戸ライブに参加させて頂けて本当に良かった。そう思いました。


ちなみにアンコールではものすごい速さで衣装替え!


会場片付けをしてみなさんとお別れ。私は妹&ごまちゃんと三宮へ行きお食事をしました。二人は獣医学部の同級生で後半専門的な話で盛り上がり、私には大変新鮮な世界でした。

手前が妹の史、向こう側がごまちゃん!


打ち上げの南インドカレー!後半に激辛唐辛子を食べてしまった私はもはや何も口に入れる事ができなかった…

好きな音楽

2012-01-20 18:02:00 | 日記
久しぶりの日記です。何故だか分かりませんが以前から使用しているネット環境でブログを書いても反映されないというガックリな出来事が続いていたのです…でもめげちゃいけませんね!

さてもうすぐ大寒。いよいよこの季節ですね!でもこれを過ぎたら春に向かうんだと思えば桜の頃を思い描きながら頑張れそうですsakura

さてさて話はコロっと変わりますが、みなさん音楽お好きですよね?!笑
強引ですか?でも色んな音楽がありますし、きっと「お気に入りの1曲」とかみんなあるんじゃないかな~って思います。私ももちろん音楽は大好き。ちなみにジャンルとかってあるけれど私はあまり気にしていません。ジャンルを問わず好きなのは好きだし、その反対もあるし。小さい頃からピアノでクラシックを弾いているけど、ャbプスだってカントリーだってジャズだって好き。そんな私のお気に入りの番組があります。それはBSプレミアムで水曜日の20時から放送している「Amazing Voice」。色んな国の色んな歌を聴く事ができます。心から溢れ出てくるその音にはいつも感動してしまいます。今日はその中からハワイのIZをお楽しみ下さい♪



神戸・須磨寺でコンサート

2012-01-15 23:11:00 | 日記
いよいよ来週、神戸に上陸です神戸は大好きな街。昔大阪に住んでた頃はよく遊びにも行ったし、歌のこなかのぞみさんとも北野の教会でご一緒させて頂いた。友達の結婚式が北野ホテルであったりもしたし何だかんだとよく足を延ばしている街。しかも4月からは妹が住んでいる街。今回はシンガーソングライターの新屋まりさんとご一緒させて頂きます題して「平家とお念仏‐平安なれ幸いなれ」須磨区にあります須磨寺の正覚院でのコンサート、私は前半7曲をピアノで演奏させて頂きますよ~何とチケットは既に完売新しい場所、出会いにワクワクしながら頑張って参ります