樹庵のお気楽ナビ

チビデビル ルックと
天使キャラ セントの日記です。

新月のおまじない

2007年07月12日 | つれづれに

スピリチュアルつながりのお友達から、楽しいメールをいただきました。ご紹介します。

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

今月も新月がやってまいりました♪

新月は願いが叶いやすい日。(アメリカ航空宇宙局NASAも認めています)
そして新しいものを使い始める、また新しい事を始めるのには最適な日とされています。

新月の日に蒔いた種は腐らずに成長するといわれていて、
この日に伐採した木には虫がわいたり、カビが生えないという不思議な現象があり、
かの奈良の法隆寺も新月伐採の木を使用しているそう。

今月の新月は2007年7月14日 21:04 蟹座です。
(7月16日の21:03までに願いごとを書きましょう。)

蟹座のテーマは
家庭・家族/安定/成長/親密さ・慈愛/愛情・気分/育成/解放/不安感 です。

さあ、お願い事をしてみましょう(^o^)

2個以上10個以内のお願い事を書く。
新月が始まって8時間以内が一番パワーが強く、
48時間以内にお願い事を書くと良いそうです。

10個までというのは
あまり多すぎると、エネルギーが分散するからなんだって。

お願い事1つにつき、1つの文。
2つ以上のお願い事は、それぞれ別の文にする。

他の人に関する願いは叶いませんが、
その人に接するあなた自身を変えたいという願いなら実現します。

願いを書いた紙は日付を入れて大切にしまい、この願いのことは忘れる。

■「~になる」「~ができる」といったように現在形で肯定的に書く事が大切。
(ちなみに私は、もう実現したように
『~になった』『~ができた』と過去形で書いてます。
過去形にしてから、自分の中の執着心が消えて、
同時に叶う率がグンと上がりました♪)

●実現するまで、強く願い続けましょう♪(^_-)-☆

ではでは、みんなの願いが、たくさんたくさん叶いますように…☆ミ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「臨死体験」 私のエマージ... | トップ | 拝啓 ブルース・ウイルス様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれに」カテゴリの最新記事