樹庵のお気楽ナビ

チビデビル ルックと
天使キャラ セントの日記です。

アロエベラの花が咲きました

2020年06月21日 | 日記


ご覧ください!アロエベラの花が咲きました!


花はこんな感じで、多肉植物らしい花ですが、ほのかに良い香りがします。


アロエベラだけで撮るとこんな感じ。

カコさんのところは黄色の花だそうです。
花言葉は、「健康」「万能」そして「苦痛」「悲嘆」。
うーむ……、この二面性の花言葉は…逆にいいね!
世の中いいことばかりじゃない、光があるところ影あり。

る:ちょっと、母何言ってるの?
せ:さぁ……。
る:のどのケアし過ぎて、ちょっとねじが…。
せ:のどは脳にも近いですし……なぁんて、ですね。
母:違う違う、最近よく見ていたプライムビデオのせいです。


おかげさまでのどの調子はよいです。
のどのつまり感は、忘れている日もあれば、
朝からちょっとという日もありますが
のどのせいじゃないと分かったので
(やっぱりストレスで胃に来る)気が楽です。

そして、もう少し時間が経たないとなんとも言えないのですが
10年越しのあちこちのアレルギーの箇所が、薄くなっています。
ただ、化粧品によっては「ダメなものはダメ」とはねつけられて
すぐ痒くなったり赤くなりますので、これはおとなしく従うのみ。

母:そうそう、前回の「気づき」ですけど。
せ:ほら、出ましたよ「気づき」


2年前にスカイプで勉強を始めたときから、
いつも右肩が上がっていることが気になっていたのです。
姿勢よくない。歪んでる。
でも、何もしないまま来てしまいました。
今回、のどのケアがある程度成功したことに味を占めて、
3日に1回整体の自主トレを始めました。
リビングにはヨガマットが敷きっぱなし!
これがあなた、なんてことない動きなのに効きます!
これからどうなるかちょっと楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たどり着いたのは  免疫つづき

2020年06月10日 | 日記
うーん、どうしたものか。あと少しなのに……。
そう思いつつ買い物に行く。
私の行くスーパーでは、いつも2階のカルディまでしか行かないのだけど、
その日はふっと3階に行きました。
そしたら、知らない間にドラッグストアがあって
そのまま「風邪ぐすり」の「のど」のところに引き寄せられ……。

お友達が扁桃腺の手術をして以降、
ペ○ックT錠がよく効くようになったといったことを思いだしていました。
外からやれることはやり尽くした感があるし…、
これだけ改善したのだからもう以前の私とは違うよね。
もう一度内服にトライしてみるか。
ただ、そしたらペ○ックT錠がいいのか、
もっと前に試してぜーんぜん効かなかった半夏厚朴湯がいいのか……。
迷いに迷ってドラッグストアのお姉さんに声をかけました。

私の説明を聞いてお姉さんは、
「そうですねえ、耳鼻科も整形外科も行かれたんですね。
のどの違和感というのは、痛みではなくて詰まった感じなんですね。
それなら半夏厚朴湯かもしれませんね。
ストレスから来るんですよ。診てもらうなら内科でしょうか。」と。

ストレスですか…私、咽頭炎のときもそうでしたが、
それもまた自分は該当しないと思っていた言葉なんですよね。
確かに、のどのつまりを感じだしたのははっきりと、
父が亡くなった日からなんですけど、
父も90歳まで頑張ったという気持ちの方が強いから、特にストレスとは…。

まあ、でも、半夏厚朴湯をもう一度試してみましょう。
そして飲んで、確かに効きました。
完璧ではなくて、ときどきちょっとのどを思い出す感じはあるけど。

なんて淡々と言いますが、
耳鼻科と整形外科に行った状態を10段階の0とすれば、
ペラックTを飲んで1、
扁桃腺の裏と舌根を消毒殺菌して3、
扁桃腺の奥の壁(上咽頭)を消毒殺菌して7、
そして半夏厚朴湯で9.5って感じです。
最後に引っかかっていたものがだいぶ薄くなって、
今回は気持ちがとっても楽になりました。

今回、最初の半夏厚朴湯に戻った訳ですが、
これは咽頭の消毒殺菌がなかったら効いてないのですよね。
だからやってきたことは全部無駄ではないし、
これからケアする気づきをもらいました。

る:オー、これで終わりだな。
せ:それにしてはまとめが、なんか淡々としてませんか?
る:俺に言わせれば10段階の8.長かった。
せ:あはは。「気づき」って、僕はキーワードのような気がしますがね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咽頭炎対処はやり遂げたみたい 免疫つづき

2020年06月05日 | 日記
ルッ君のご要望に添って、早いとこ解決してしまえばいいのですが…。
ヨー素液に大きな綿棒を浸して、扁桃腺の裏側の側面を塗っていたときに、
ゴツン!とはいいませんでしたが、手が滑って?
綿棒が思わず後ろの壁にぶつかりました。
うわっ、行った!!

今まで、さすがに大きな綿棒を扁桃腺より奥に入れるのはできなくて、
扁桃腺の裏側でお茶を濁していたのですが、
いやいや、いやいや、いやいや、ここの壁のシミルこと、この上なし!
ビリビリ来ます。でも、ここまで来たからには行けるところまで行かないと。
痛くて涙が出ますけど、とにかく届くところまでグイグイ綿棒を進めました。
そして、特にすごーい奥の上の方が、またすごーいシミル!!!!!!!

しかも、出血も、今はもう出血しないですが、
この間の舌根とか扁桃腺の裏なんて問題じゃない。
出血が止まるまで大きな綿棒は6本ぐらい使いました。
相当炎症を起こしていたみたいです。
いや、しかしここは強烈で、塗り終えて寝ても、まだのどがビリビリです。
だけど、なんかやり遂げた感は半端ない!
これで、もうあのへんなのどの違和感はなくなるぞ!と思ったら万々歳です。
でもこのときは、素人でも炎症止め(ボルタレンとかロキソニンとか)
は飲んでおこうと思いました。

翌日は、綿棒に血も少ししかついてこない状態になり、
首周りもかなりすっきりしました。
やっぱりあれが、肝腎なところだったのね~。
あの炎症を抑えないでは終われなかったよね。
とっても、嬉しいのですが……
でも、やはりのどの違和感があるのですよ。

もうのどからは届く限りは抑えたから、
あとは鼻からしかないよねと、
2日後には薬を浸した普通の綿棒を鼻から入れて、
当たるところまで精いっぱい入れます。
これもまた、奥の方が痛い、でした。

すみません、この人大丈夫?と思われた方、
毎回反応はチェックしてやっております。
そして楽になるんですよ。だから止められないの。
って、言ってもねぇ。(笑)

確かに、やればやるほどのどはすっきりして、
ほんとにいろいろが楽になったのですが、
だけど、どーしてものどの違和感がとれな~い!!!

そろそろまた耳鼻科に内視鏡で診てもらおうかな?
何しろ素人のやることだから、一応確認ぐらいはしておかないと。
よし、行くぞ!と思ったら、その日は休診日。

あああ~、追い詰めてかなり場所は限定されているけど、
どーしても最後ののどの違和感が消えない!!!

る:おい、終わらないの?もう終わろうぜ。
せ:だって、納得しないですよ、母さん。
る:あー、やだねー。こんなもんだよと思えばいいのにさ。
せ:ふーん、やり尽くした感、欲しいんですよね。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルスが飛んだ日に  免疫つづき

2020年06月03日 | 日記
なんか全然関係ないようなタイトルですが、
ブルーインパルスが東京の空を飛んだ日、
3ヶ月半ぶりに美容室に行きました。
仕事が少し落ち着いたらと思っていたら、
自粛に入ってしまって、あっという間に3ヶ月。やっと行けました。

ちょうどカットしてるときに、上空を飛んでいったんですよね。
音だけ頂戴いたしました。
で、カットしたらあちこちふらふらしないで途中で買い物をして
(それはふらふらではないのか?)帰ったのですが、
夕方両足がつりました。エアコンで冷えたから?
開放してるからそんなに冷えてなかったのにな。

そして翌日、1日中軽く頭痛。
いつもは倦怠感がすごいけど、それはない。でも頭が痛い。
首もちと痛いし、肩もちょっとね。
マヌカハニーキャンデーをなめ倒し、
マヌカハニーも高いのにもったいない…と思いつつ、
なめるけど、なんかいまいち。

ああ、マヌカハニーは、どの○ーるが連用できないので、
連用できるもので殺菌力の高いものを探していて見つけました。
はちみつですけど、いやいやこの味は薬品。
MGOとかUMFとか値が高い方が殺菌力は高いので、
安いものを買って、
効かなかったというのは悔しいのでちょっと奮発しました。
そして綿棒にとってぬりましたら、
おおっ、これはこれで結構いいねと思っていたのです。

でも、この日は何をやってもダメで、カイロを貼っていました。
ただ、ひどい倦怠感はないから、
いやだなーと思いつつも仕事とか勉強とかできる。
これはやっぱり進歩です。

なんだろうね?何が悪い?
原因は、なんと言っても扁桃腺の裏側と舌の根っこでしょ?
まあ、遙かな昔から慢性咽頭炎だったら、
治るのも時間はかかるさね。
それにしても、この!邪魔くさい!
とかなんとか、いろいろ考えながら夜の歯磨きタイムになりました。

最近は歯磨き4ステップに、
鼻うがい+うがい+喉の奥に綿棒のステップが加わって結構時間がかかる。
最後の綿棒ステップになったときに、
この間買って使ったのどぬーるの大きい綿棒をまじまじと見る。
これ、大きすぎて役に立たんと思ったけど、
もう一度使ってみるかね。もったいないし…。

そしたらね……。

る:……そしたら?
せ:なんでしょうね。
る:もったいぶらないで早く続けろ!!
せ:まあまあ、ここら辺で切らないと長くなるでしょ。でも長い話ですよね。
る:ほんとだ!早く解決しろ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因発見かな? 免疫つづき

2020年06月01日 | 日記
上咽頭炎を疑いだして、鼻うがいだの、普通のうがいだのをして
さらには内服薬を飲んでいるのに、なんでこうピンと来ない訳?

情報によると一部の耳鼻咽喉科では、
EATという治療法があって、患部に1%塩化亜鉛を塗るのだそうです。
炎症があるとものすごく痛いけれど、嘘のように楽になるのだそうです。
そんなことを知ったら我慢できなくなって、
とりあえずあの短い綿棒に、
結構前から愛用しているコ○クールという洗口液を薄めずつけて
扁桃腺を触ってみたのです。

こんなの別に普通ですよね。
風邪ひいて医者に行けばのどにヨー素を塗られるじゃありませんか。
ウェッてなるけど、効くことは効くんですよね、あれ。
そしてうがい薬にもありますよね。
洗口液はうがいにも使えますので、うちの場合コ○クールになったわけです。

そしたら……、シミルわシミルわ。
特に左右の舌の根っこは穴みたいになってて、そこがね。
いやー、こんな所全然気にしたことなかったよなーと思いながら、
痛くて涙出てくるけど気持ちいいのでコ○クールをグリグリ塗る。
綿棒に血がついて来ました。炎症起こしていると出血するんだそうです。
やっぱねーと。綿棒に血がつかなくなるまで3回ぐらいグリグリしました。

そしたら、すごい!!!肩のまだ少し痛いのがすーっと引けるんですよ。
耳の下を押して痛かったら、
上咽頭炎を疑えると本で読んだけど、そこの痛みもなくなった。
そしてそして、のどの違和感がないの! 
ここ半年ずーーーーっとのどに何かできていると思った、
あの違和感がないのですよ!
ヤッター!!ここが原因だ!!!!

それですっかり嬉しくなり、ついでにのど○ーるという、
まさに大きな綿棒とヨードのセットを買って塗りだしたのです。
効き目はコ○クールと大差ない気がしますが、
大きな綿棒は舌の根っこの溝に入りにくくて、ダメじゃんと思いました。

とにかく、以前とは変わりました。
最近歩くのがなんでこんなに遅くなったん?と思っていたのですが、
どんどん歩けます。
よかったよかった。
もう訳の分からない倦怠感やアレルギーとはお別れーーー!

ただ、こちらも連用はいけませんのでね、
何かいつも使えるものを探さないといけないかな。
と思うようになりました。
というのは、そのときは確かに感激するけど、
なんか調子の悪いときもあるんですよ。まだね。
だから、長期戦を考えないといけないのかなと。


せ:ほらね!グリグリしてるでしょ。
る:素人が大丈夫かよ。
せ:まあ綿棒はのどに刺さらないように、紙芯にしてますね。
る:うおっ、いきなり止めてくれ。
せ:あれ?ルッくんて意外と……。
る:うるさいね!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする