樹庵のお気楽ナビ

チビデビル ルックと
天使キャラ セントの日記です。

パワーストーンの不思議?

2010年06月05日 | つれづれに

すごくひさしぶりにカテゴリー「つれづれに」のアップです。

あっ、でもセントくんもルックも今日も元気ですよ。
今朝はちょっと涼しかったので、
またしっかり1時間歩いてきました。
セントくんはほんとによく歩きます。
歩けなかったなんて今となっては信じられない。

さて、本日のお題は、パワーストーンです。
実は、5年前に買った石があるんですよ。
ルチルクォーツっていって、水晶の中に結晶が入っているものです。
私の買ったのは、スモーキークォーツにゴールドルチルが、
これでもかっててんこ盛りになっているものです。
写真のように原石に近いものです。
石なんて値段があってないようなもの(かもしれない)ですが、
よくこんな高いもの買ったよねと思う値段で、
ええ、バカにされるのを覚悟で言いますと10万円弱でした。
あっ、やっぱり笑いましたね。
ほんとに、そんなお金どこにあったのかね。
でも、その時は、買わないと絶対後悔すると思った記憶があります。
今回のセントくんのお世話と同じですね。


お顔はこんな感じ。直径5センチくらい。左下にヘマタイトの黒い部分があります。

で、1~2年は確かに、これを握って、
どうぞお金が入ってきますように…とかなんとかつぶやいていた記憶があるのですが、
そのうちただ棚にあるだけになり…、今も棚にあったんですけど。

つい最近、気づいたんです。
5年前に比べて、この石、ものすごくゴツゴツしてるんですよ…。
コワイ?コワイ話じゃないんだけど。
よく角が取れて丸くなるって言いますけど、
この石、買った時にはなかった、欠けがあるんです。
しかも、何カ所も。


とりあえず大きくえぐれた3カ所です。他にも数カ所あります。

元々が原石に近く、あまり加工してない石で、
クォーツにヘマタイトという黒い部分がくっついたままだったんですが、
そのヘマタイトの結晶がどうもあちこち落ちたらしい。
断言しますが、落としたことは1回もないです。
黒い粉のようなものが石のまわりにあった記憶は、そういえばあるけど。

石って、何億年も何十億年も昔に出来たものですよね。
ここ5年で、何もしないのに、あっちこっち欠けるものでしょうかね?
でも、おかげで、ヘマタイトに隠されていたゴールドのルチルが
いっそう姿を現わしてくれました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セントくんリハビリ日記⑧ | トップ | オノマトペ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれに」カテゴリの最新記事