にっぽんの現場~言葉あふれ出る教室 を見た。
盲学校の授業風景を卒業間近の少女の視点から描く。
語りもその少女自身なのだが、これが驚くほどうまい。
授業の中で「腕組み」を習う場面がある。
彼らは言葉で知ってはいたが、実際「腕組み」とはどんなものかを知らなかったんだ。
たまたま私は、当たり前のように腕組みをしながらその場面を見ていた。
私の目はこれまでずいぶん醜いものを見てきた。
これからはできる限り美しいものだけを見られたらと思う。
許されるならば、命ある限り、目が見える限り。
でも彼らは醜いものさえ見えないんだよ。
心の目のフォ-カスだけはピンぼけしないよう、彼らに負けないように。
色々なことを考えさせてくれる、
これがNHKの番組の真髄だと思う。
最新の画像[もっと見る]
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 2週間前
-
旅にしあれば(2025.07-2)~北海道夏編④ 2週間前
-
名探偵と学ぶミステリ~推理小説アンソロジー&ガイド 3週間前
-
羽化したばかりのクマゼミ 3週間前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 4週間前
-
旅にしあれば(2025.07-1)~北海道夏編③ 4週間前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
九条ネギにクマゼミの幼虫 1ヶ月前
-
2024年拾遺集~北海道夏編⑦ 1ヶ月前