goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ストイックにデトックスして~たくのみ。で角瓶

2018-03-11 17:51:31 | NHKに捧げる歌

またまた、今見ているアニメ作品の紹介です。

「たくのみ。」という15分番組のアニメで、シェアハウスで一緒に暮らす女性4人が、
とにかく理由をつけてはお酒を飲みまくるっていう、「1月は正月で酒が飲めるぞ~」みたいな
作品です。今時のレベルの高い作品が多いアニメ界にあっては、特筆するものがない
普通レベルの完成度だとは思われますが、お酒好きの人間にとっては、見ているだけで
幸せな気分になれるのは間違いありません。

ところで、15分尺のアニメ番組っていつから始まったのでしょうかねえ。少なくとも、私が
現役でよくアニメを見ていた高校生くらいの頃まではなかったように思うんです。
実写では「トリプルファイター」とか「ウルトラファイト」などの5分尺?の番組はありました。
あれは、天気予報のコーナーなどと同じ尺で、そこに当てはめられる長さだったのかなあ?
事情はよくわかりません。あっ、そういえば「タマゴン」ってアニメは時間が短かったなあ。
でも15分でなく、やはり5分だったような…

この前に、やはり15分アニメで見ていたのが「アホガール」という番組でした。これが
あまりにくだらなくて、作品名どおり、アホな女の子が下劣な行為を繰り返す低俗さで、
1,2話見た時点で切り捨てようかと思いました。でもこれが不思議なものでして、
この突き抜けたアホさ加減に馴染んでしまうと、なぜか心地よくなってしまったんですね。

さらに、時を同じくして見ていたアニメに「地獄少女」(これは30分尺)という番組があって、
これがややステレオタイプで既視感あるストーリー、展開がわかってしまうお話なのに、
それでもあまりに悲壮感漂う結末なので、見終わったあとこちらが落ち込んでしまい、
気が滅入り困りました。なので私は、ふたつの番組を常にセットで視聴して、地獄~を見て
うっそうとなりがちな気分をアホガールで癒していたんですね。

主人公・よしこの声をあてていたのが悠木碧(ゆうきあおい)さんという方で、売れっ子の
声優さんのひとりなんでしょうね、いろんな番組で彼女の声を聞くことができます。独特の
やや鼻にかかった艶っぽい声の持ち主で、ミステリアスな美女(美少女)を演じられる
ことが多く、たいていはクレジットを見ることなく彼女だとわかることがしばしばです。
しかしこのアホな女の子を演じるに当たっては、声質こそそれほど変えてはいなくとも、
かなりのハイテンションな演技、よくやりますわ。さらに、これは後から知ったことなのですが、
「幼女戦記」のあの小生意気な主人公(推定10歳程度の女の子)を演じていたのも
悠木さんなんですね。これはそうだとわかった今でも、にわかには信じられません。
思い返せば、声の質は彼女のもののようにも思えるし、いやそれにしても、相当
声色を変えているに違いありません。幼女~はブルーレイに残してあるので、
そこんところにも注視して見直してみます。いやはや声優さんってのはすごいよねえ。

え~またもや何の話なのやら、主題からそれたサイドストーリーが長くなってしまいました。
たくのみ。の番組中、サントリー角瓶が取り上げられていたのでその話を中心にするつもりが、
だんだんどうでもよくなってきました。どうでもいいと言えば、君のはすべてどうでもいい
話ばかりじゃないかね。

たくのみ。ではこれまで、「エビスビール」「獺祭(だっさい)」なども取り上げられました。
メーカーとタイアップ、あるいは協力願って番組がつくられているみたいで、このアニメは
NHKでは放映されることはなさそうですね。アニメ「ラーメン大好き小泉さん」も同じような
ノリで実名の商品とか実在するお店などが登場するので、こちらもたとえばアニメベスト
100などで選ばれても、NHKでの放映はかなり難しいかも?((どちらの作品もベスト100
には縁遠いかなあ…)

最後に、このブログタイトルに使った「ストイックにデトックス」に触れておきますと、
これは番組のエンディングテーマの曲名なのです。♪ ストイックにデトックスして~
と繰り返されるサビが心地よく、今私のお気に入りなんですよ。オープニングの
主題歌も決して悪くないけれど、それを上回る出来栄えで、完璧に喰われています。

「ゆるキャン△」のエンディング曲の「ふゆびより」もいいですね。こちらも主題歌が
霞んでしまいそうな出来で、主題歌も悪くはないけど、やっぱり私個人的にはこちらの方が
好みなんですね。最近のアニメ番組は、この2曲に限らず、いい曲が多くて全般よく
できてますわ。

ちなみに、デトックスとは、体内に溜まった毒物を排出させることなんだそうです。
もちろん私も知らなくて、ネットで調べました。番組内容からすると、毒をますます
溜め込んでいるような気がしないわけでもないけれど、まあ、酒は百薬の長とも
申しますしね。ご同輩の皆さん、お互いドクターストップがかからない程度の適量を守り、
できるだけ末永くお酒を楽しみましょうよ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラノベには男子の願望が詰ま... | トップ | プランター(大)のフダンソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NHKに捧げる歌」カテゴリの最新記事