じゃが芋の皮をむき サイコロに切って 水から茹でます。
柔らかくなってきたらお醤油をかけまわして 中火で
汁が少なくなるまで煮ます。
ちょっと火を止めるのが早すぎたけど シンプルなおかずの
出来上がりです。
こういう煮物って つい だしの素とか 砂糖やみりんなどを
習慣で入れがちですが 醤油だけで煮ても すっきり美味しいのですよ。
残りは 翌日 カレーに入れました。
産直で きれいな完熟梅が安かったので 買ってきました。
良い香り~~
さて 今日と明日は 田植えをします。
お天気や 夫の仕事の都合もあって 全部できるわけじゃないけど
手伝いに来てくれるので できるだけやります。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
田植え機 いろいろありますね。
大規模に経営して 多くの田を引き受けている人など 北海道で見るような
すごく大きな機械を持っています。
驚きの値段ですが よく働きそうです。
トラクターだって 運転席が部屋になっていて クーラーも付いていたりします。
小規模農家でも 小さいながらも 一通りの機械をそろえないといけないので
割の合わない 大変な時代です。
子どものころ 偏食が激しかったわたし 実は苦手でした。
新じゃがは 父が作る 塩だけでゆでたもの が好きでした。
育った味が 子供の味覚を育てるのですよね。
何も考えないで入れます。
意外と 塩だけとか醤油だけというのが 雑味がなくて美味しいです。
ただ 良い塩(天然塩) 添加物の少ない醤油 など 調味料にはこだわったほうが
より 美味しいです。
梅 売っていると素通りできない・・・ワクワクしますよね。
美味しそうなのでジャガイモができたら
真似したいと思います
ありがとうございます。
やはり美味しい素材を生かした味は原点に戻りますね
いよいよ田植えですね
今日近くの田んぼで田植えが始まっていました
車を走らせながら見ていると田植え機も色々なタイプが有りますね
シャベルか―のような台の上に乗せて植えこんでいるタイプ
運転席の屋根の上に苗箱を積み上げて植えているもの
さすがすべて人力の田植えは見なかった
お疲れが出ないよう頑張ってくださいね
じゃがいものシンプルな料理
終戦後の田舎では亡き母が作ってくれていました
ダシも無く、砂糖も貴重な時代、醤油のみの味付けでも美味しかった
新じやがの風味は何よりのご馳走でした
今でも小さなじゃがで、砂糖も使い(笑い)好きなモノの1つです
なるほどカレーにも入れられてリメイクにもいいですね。
新じゃがなのでさらにおいしいでしょう。
まだ高いのでお安くなったら贅沢に作ってみたいです。
私も昨日南高梅を買ってきました。
梅酒にするには青梅がいいのでしょうけど、たぶん梅酒にする予定です。
氷砂糖を探しています💦
田植え頑張ってください。