Taeco's Kitchen

~I wish you a lifetime of joy^^~

夜の計画停電

2011年03月27日 | 日記
修理中のパソコンが戻ってきました^^

データも残った状態で戻ってきて、ほっとしました。

修理費は、9万1000円でしたが、メーカーの保証期間は過ぎていたけれど、
ノジマの保証期間内だったので、1万円で、なおしてもらえました^^

さて、今日は、計画停電中の我が家の様子でもかこうと思います。

計画停電になってすぐ、夫が「毎日カレーでもいいよ」と言ったんです。

そして、時間を見つけては、カレーをせっせと作る日々です@@

冷凍保存するので、ジャガイモを入れないカレーにしています。
(※ジャガイモは冷凍するとおいしくなくなると昔聞いたので)

ゆでたうどんやパスタにかけたり、ご飯と一緒に食べ、
日によって、生卵や目玉焼きを乗せていただいたりしています。

私は結構飽きてきたのですが、夫は全然飽きていないんだそうです。。。

そんなこんなで、お料理の写真、全く撮っていません…ww

来週は、いつもと少し違うカレーを作って、アップしようかなと思います。

話は変わりますが、夜に停電のある日、我が家では、食後、ろうそくの光で、
オセロとか、はさみ将棋とかして、遊んでもらうんです。

10種類位のゲームができる、こんなのがあるんです↓

ゲームスタジアム12

ゲームスタジアム12価格:2,205円(税込、送料別)



久々にオセロをしてもらった結果、私、2個しかとれず…@@;



そして、ずーーーっと負け続け、一昨日は初めて勝てました。
というか、勝たせてくれたのかな…。
それは謎ですが、私にとっては、なかなか楽しい計画停電のお楽しみになっています^^

今日も見に来てくださってありがとうございます
&以下の3つのバナーへの応援クリックもしていただけるとうれしいです
にほんブログ村 二人暮らし料理
人気ブログランキングへ
レシピブログのランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (natuki)
2011-03-27 09:57:02
私もカレーだったら飽きなぃかも。
ぃろぃろなバージョンがぁって..
停電中にオセロetcやるってぃぃですね^^*
ぅちは夜停電するときは早寝してますw
こんばんは★ (lakichi)
2011-03-27 22:17:55
パソコン、データも無事でなおって良かったですね!!

カレーって、やっぱりインドの方は毎日食べてるイメージなので飽きないのかなぁ?
私も水曜あたりにカレーどっさり作ってみようと計画してました!
停電中のお楽しみも見つけたり
色んな発見があるものですね☆
taecoさん夫妻はとっても仲良しで
素敵なご夫婦なんだろうなー❤っていつも思います☆

おうえん♪
Unknown (ryuji_s1)
2011-03-28 16:23:58
taecoさん
夜間停電
つらいですね
正常に戻ってほしいですね

コメント有り難うございます

スプマンテ 熱を通しますのでシュワシュワ
は無くなります、
Unknown (lavender)
2011-03-28 17:56:51
修理代高いですね(^_^;)
これは痛い出費ですね。

停電中のオセロ大会(^u^)
こんな風に楽しみに変えれると素敵ですね。
あたり前に感じていたことが当たり前でない日常。離れた場所でもすべての事にありがたみを感じます。
しばらく頑張りましょうね♡