goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【終戦の日】朝日新聞社説と各政党代表のコメント。虎ノ門ニュースより

2020-08-17 11:56:03 | つぶやき

【DHC】2020/8/17(月) 田北真樹子×西岡力×居島一平【虎ノ門ニュース】

00:14:39 終戦75年 不戦誓う 戦没者追悼式/小泉氏ら4閣僚が靖国参拝

 

朝日新聞は中国や韓国の代弁者に成り下がっています。

こんな事ならあの慰安婦報道取り消し事件の時に一気に潰しておけば良かったとさえ思います。

重箱の隅をつつく様な底意地の悪い記事には呆れるよりも怒りがこみ上げてきます。

広島長崎原爆の日の安倍総理の挨拶に、戦没者慰霊式典の挨拶を事細かに分析し、

やれ毎年同じ内容だ、やれあの言葉が入っていなかった、この言葉は入れるべきだ等々。。。。

安倍批判に猛進している気持ち悪さです。

そう言えば河野防衛相に中国や韓国の理解は得られるのかとの質問で見事反撃を受けた記者も。

あれは東京新聞の記者だったようですが、あの望月衣塑子記者も東京新聞。

朝日新聞社説はこちら⇒https://www.asahi.com/articles/DA3S14588682.html?iref=pc_rensai_long_16_article

 

立憲民主党と国民民主党、それぞれ代表が談話を発表しています。

国民民主党の玉木代表の考え方は自民党に近いです。

また自民党と連立を組んでいる公明党山口代表の意見が自民批判の時もありますし、

それはないでしょ、との意見の時も。

選挙で勝つ為に連立を組むのは間違っています。

田北さんが言うように創価学会票がなければ勝てない人は落選した方がいいと思います。

 

立憲民主党の枝野幸雄代表の談話はこちら⇒https://cdp-japan.jp/news/20200814_3322

 

国民民主党の玉木雄一郎代表の談話はこちら⇒https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150005-n1.html

 

公明党の山口那津男代表はコメントを出さず、

【終戦記念日で党アピール】「平和への誓い」新たに』

との記事をHPに掲載しています。

https://www.komei.or.jp/komeinews/p117595/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【そこまで言って委員会NP|2020年8月9日放送】

2020-08-17 00:23:43 | 動画

1位と2位を当てまSHOW8!2020年後半に気をつけるべき“ヤバい”こと!(全編公開)

【そこまで言って委員会NP|2020年8月9日放送】

★2020年8月9日の放送分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都、感染防止ステッカー掲示店を巡回へ

2020-08-14 16:54:00 | 呆れる

 東京都の小池百合子知事は14日、新型コロナウイルスの感染防止に取り組んでいることを示す都の「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示する飲食店などの対策状況を確認するため、「都職員がチームをつくって巡回する」と述べた。

 ステッカーを掲示していた江戸川区のフィリピンパブで、客と従業員ら8人が集団感染していたことが発覚したことを受けて対応したもの。

 都のステッカーは、各事業者が都のホームページ上で感染防止対策リストをチェックし、自身で印刷して掲示する仕組み。事業者が実際にリストを順守しているか確認する態勢はしかれておらず、その実効性が課題となっていた。

*******************************************************

性善説ですか。

そこまで事業者を信用したんですか。

今まで散々夜の街関係の感染者が多いと言っていたのに、

チェックもしていなかったとは、呆れてしまいます。


同様のステッカーは全国各地にありますが、各自治体はどうしてるんでしょう。

自己申告でステッカーを渡しているとしたら、それを信用して利用した人は騙された気持ちになりませんか?

大阪府は大々的にアピールしていますが、

東京と似たり寄ったりですか?

一応、同意書にチェックを入れるので違反した場合は何らかの罰則があると思っていましたがどうなのでしょう。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38865/00367861/flyer.pdf

各自治体にその実どうなのか聞きたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓日団体「歴史問題解決を」解放記念日控え共同宣言 こんな日本叩きの団体に日本人が参加している愚かさ。情けなく恥ずかしいことです。

2020-08-13 01:18:48 | 腹立たしい

韓日団体「歴史問題解決を」解放記念日控え共同宣言
2020/08/12 15:33

 【ソウル聯合ニュース】韓国と日本の市民団体や宗教団体が結成した「韓日和解と平和プラットフォーム」(以下、韓日プラットフォーム)は12日、光復節(日本による植民地支配からの解放記念日、8月15日)を前にソウルで記者懇談会を開き、両国の歴史認識問題の解決と連携を促す共同宣言文を発表した。

 韓日プラットフォームは、日本の政府と国会に対し関東大震災当時の朝鮮人虐殺をはじめ旧日本軍の慰安婦問題、アジア・太平洋戦争当時の強制連行や強制労働、性的搾取に関する真相究明委員会の設置を求めた。

 共同宣言文には韓日の歴史問題について指摘するとともに、日本政府に対し▼韓国大法院(最高裁)が新日鉄住金(現日本製鉄)に強制徴用被害者への賠償を命じた判決の履行▼慰安婦被害者への謝罪と賠償、真相究明▼関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任認定――を促す内容が盛り込まれた。

 韓日プラットフォームは「(韓国政府が掲げる)朝鮮半島平和プロセスと日本の平和憲法の維持に向けて努力すべきであり、東アジアの非核地帯化、アジア太平洋地域の平和の共同ビジョンを模索すべきだ」と主張した。

 韓日プラットフォームは、韓国キリスト教教会協議会(NCCK)や円仏教、慰安婦被害者を支援する「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)など韓国の16団体と、日本キリスト教協議会(NCCJ)、ピースボート 、日本カトリック正義と平和協議会など日本の16団体が結成し、先月2日に発足した。
************************************************************************************************************
 
またまた変な団体が出来ました。
 
執念深い韓国の日本叩きの団体です。
 
以前から存在した団体のように思ってしまいますが、
 
この団体が発足したのは今年7月2日です。

https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=76235

過去の歴史を記憶しようとの名目ですが、ただの日本叩きが目的でしかありません。

徴用工問題、慰安婦問題、更にはデマも多い関東大震災にまで遡っての日本叩きです。

執拗に謝罪と賠償を求める韓国には辟易します。

歴史の記憶と言いながら、日本が何度も謝罪や賠償をした事を無視する韓国。

そんな団体に日本人も参加しているのですから、情けないです。

日本側の参加者は本当に日本人なのかと問いたいです。

 

以下は宣言文に記載している日本側の参加者です。

https://peaceboat.org/wordpress/wp-content/uploads/2020/07/history_200702_sengen.pdf
 
日韓プラットフォーム 日本側人事

【運営委員】
・小野 文珖(群馬諸宗教者の集い) 【共同代表】
・髙田 健(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動)【共同代表】
・野平 晋作(ピースボート) 【共同代表】
・光延 一郎(日本カトリック正義と平和協議会) 【共同代表】
・金 性 済(日本キリスト教協議会総幹事) 【書記】
・飯塚 拓也(日本キリスト教協議会東アジアの和解と平和委員会)
・石川 勇吉(愛知宗教者平和の会)
・小田川 興(在韓被爆者問題市民会議)
・北村 恵子(日本キリスト教協議会女性委員会)
・白石 孝(日韓市民交流を進める希望連帯)
・平良 愛香(平和を実現するキリスト者ネット)
・武田 隆雄(平和をつくり出す宗教者ネット)
・中井 淳(日本カトリック正義と平和協議会)
・比企 敦子(日本キリスト教協議会教育部)
・飛田 雄一(神戸青年学生センター)
・渡辺 健樹(日韓民衆連帯全国ネットワーク)
・渡辺 美奈(WAM<女たちの戦争と平和資料館>)
【事務局】
・くじゅう・のりこ(東アジアの和解と平和ネットワーク)
・佐藤 信行(外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会)
・潮江亜紀子(朝鮮半島と連帯し子どもの教育を考える会)
・昼間 範子(日本カトリック正義と平和協議会)
・藤守 義光(日本キリスト教協議会総務)
・渡辺多嘉子(平和を実現するキリスト者ネット)

 

キリスト教関係者が目立っています。

今までキリスト教には良いイメージを持っていましたが、

キリスト教には色々あるとここ10年ぐらいで知りました。

いわゆる「西早稲田」界隈の団体。

日本キリスト教協議会、WAM<女たちの戦争と平和資料館>など最たるものです。

本当に日本人なら、もっと歴史を調べて行動してもらいたいですし、

韓国に同情する事が良いことだと勘違いしないでもらいたいです。

日本人なら日本人としてのプライドを持って欲しいです。

韓国人と一緒に日本叩きに加わるなど最低です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本製品不買運動に賛同中 韓国人の75%が不買運動実行者?

2020-08-12 17:20:40 | つぶやき

「日本製品不買運動に賛同中」韓国の消費者4人中3人

 【ソウル聯合ニュース】日本が韓国に対し輸出規制措置を取ったことをきっかけに韓国で日本製品の不買運動が起きてから約1年、韓国の消費者の75%が今も不買運動に賛同しているとの調査結果が出た。韓国放送広告振興公社が12日、満20〜59歳の1000人を対象に7月13〜16日に実施した調査の結果を公表した。

 女性の78%と男性の72%が、現在、不買運動に参加していると答えた。年齢別には50代の参加率が最も高く、20代が最も低い。また、未婚者より既婚者のほうが積極的で、職業別にみると専業主婦の参加率が高いことが分かった。

 この先も不買運動に参加する意向があるという回答が全体の70%を占めた。

 不買運動のために購入を断念したことがある日本製品の分野(複数回答)を尋ねると、ファッションアイテム(56%)が最も多く、アルコール類(43%)、日用品(37%)、食品・飲料(36%)、化粧品(34%)などの順だった。代替品として購入した韓国製品としては、ビールや筆記用具、カジュアル衣料、化粧品などの回答が多かった。

 69%の人が、不買運動に参加しても日常生活に不便を感じないと答えた。

 不買運動がどの程度続くかとの設問には、53%が「2年以上」と予想した。
***********************************************************************************************************
 
韓国人は冷静さが足りません。
 
韓国人は反日ならすぐに賛同します。
 
反日に理屈はないのです。
 
 
昨年の半導体輸出厳格化の理由も知らず、
 
ただただ日本が悪いと信じ込み、
 
その結果の不買運動。
 
 
今でも75%の人が日本製品を買わない強い意志を持っているようです。
 
でもそれは自由です。
 
日本製品が嫌いなら徹底してほしいです。
 
 
日本企業も韓国人の気持ちを尊重して、韓国への輸出は止めたらいいのです。
 
そして韓国人の雇用も止めたらいいのです。
 
日本人が嫌い、そして日本の国はもっと嫌いのようです。
 
そんな国を、そんな国民を相手に商売をしても仕方ありません。
 
 
日本にもプライドがあるなら、ここまで嫌われている韓国など相手にしなければいいのです。
 
できるだけ早く、韓国からの撤退を決断してもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする