goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

平デジタル大臣「自民党が先祖返り」と批判だそうで

2025-09-05 15:24:26 | 呆れる
【速報】平デジタル大臣「自民党が先祖返り」と批判 麻生最高顧問が派閥の研修会で“総裁選前倒し要求”表明で

平デジタル大臣は5日、派閥の研修会で"総裁選の前倒し"に賛成する考えを表明した麻生最高顧問を念頭に「派閥を残した人達が流れを作るのは自民党が先祖返りしてしまう」と批判しました。


自民党では"総裁選の前倒し"の是非を問う手続きが進められていますが、麻生最高顧問は3日、自民党で唯一残る麻生派の研修会で、「総裁選挙の前倒しを要求する書面に署名し提出すると決めている」と話しました。

これを念頭に、平デジタル大臣は5日、派閥政治に"先祖返りしてしまう"と批判しました。

平将明・デジタル大臣
「派閥なくそうと、党を改革しようとしている中で、派閥を残した人たちが得をするとか、流れを作るということでは、自民党が先祖返りをしてしまうという感想を持ちました」

"総裁選前倒し"を求める書面の提出日となる8日を前に、党内の対立も激しくなっています。

 

平将明デジタル大臣。

なんか武将の名前を連想してしまいますが、特に関係ない様です。

因みに石破退陣(臨時総裁選とも言いますが)を求める平沼正二郎さんは由緒ある家柄の様です。

平沼正二郎 - Wikipedia
 
平沼赳夫さんの息子さんですが、お父様はお元気なのか気になります。
 
平沼赳夫さんのルーツを調べる切っ掛けとなったのが朝ドラ「虎に翼」。
 
 
善悪は別として凄い家柄だと記憶しています。
 
また将軍のような名前の平将明さんは三木慎一郎さんのXで親中だと知ったのですが、
 
こんな事や、
 
こんな事も
 

平将明 - Wikipedia

 

では平氏はどの派閥に属していたのかと言うと・・・・

石破さんの派閥じゃないですか。

因みに石破さんは派閥否定派だったのに、総裁を目指して派閥を作るような方。

その数少ない石破派に入っていたのですから、そりゃあ石破さん続投を願う筈です。

勿論総裁選では石破さんに入れたでしょう。

 

ところで平沼氏の地元は岡山ですが、なんと岡山県連は総裁選前倒しに反対しています。

 

同じく岡山選出の小野田紀美さんは総裁選をやるべきだときっぱり言っているのですが。

 

いやあ、いつもにも増してはっきり自分の意見を言っているところが素晴らしい。

保身よりも国益ですね。

では言う事がコロコロ変わる噂の石破さん。

総理の椅子にしがみ付けるのはあと何日でしょう。

総裁を辞任しても総理の椅子は誰にも渡さないと、究極の裏技でも使うのでしょうか。

 

 

引っ越し先ははてなブログです。よろしくお願いします。

https://blue-obasan.hatenablog.com/

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【青山繁晴:ぼくらの国会... | トップ | 前岸和田市長、工事の入札最... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。