*************************************************************
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまは8日、東京・有明で行われた橋本総業全日本テニス選手権(読売新聞社後援)の男子シングルス決勝を観戦された。
眞子さまは10月に日本テニス協会名誉総裁に就任されており、初めての公務。眞子さまは表彰式で、両者譲らない白熱した試合を制した内山靖崇選手(23)に天皇杯を授与し、記念撮影に臨まれた。試合後、「大変良い試合でした」と話されていたという。
************************************************************************
昨日のニュースでは眞子さまのテニス観戦のご公務や
佳子さまの「少年の主張全国大会」出席が報じられていました。
眞子さまは先月日本テニス協会名誉総裁に就任されていますので
天皇杯授与のお役目もおありだったようです。
また、現在秋篠宮ご夫妻はブラジル公式訪問されていますが
あまり報道されていません。
(もしかしたら東宮家と差があり過ぎるとの配慮?)
ブラジルには先月27日出発され、明日10日に帰国されるとか。
どちらも民間機使用でドイツ経由です。
専用機を使われないのもドイツ経由と言うのも驚きですが
ブラジル国政府から,外交関係樹立120周年の機会に,文仁親王同妃両殿下を同国に招待したい旨の申出があった。
との事ですから、天皇皇后両陛下の名代としてのご訪問ではなく
秋篠宮ご夫妻を招待したいとのブラジル政府の希望だという事です。
外国では秋篠宮殿下は次期天皇陛下のような立場と捉えているようです。
勿論、現皇太子殿下が次期天皇陛下なのはわかっていますが
今の公務への取り組み姿勢を見ていても、皇太子殿下で大丈夫?
と思ってしまいますが皆さん、どう思っておられるのでしょうね。
一般国民も宮内庁、畏れ多いですが天皇皇后両陛下も。
そんな中、12日の園遊会に雅子さまが12年ぶりに出席されるとか。
12年ぶりねえ。
そんなに欠席していたの?
欠席が当たり前?
出席したらニュースになるって?
そんなに長い間患っているの?
そう思ってしまいました。
それに出席が負担だからと招待客との交流は無し、
顔見世だけって事らしいです。
雅子さまのドタキャンとかドタ出は有名ですが、
この事を宮内庁や皇太子殿下、天皇皇后両陛下はどうお考えなんでしょうね。
勿論ご本人やご両親も。
そして主治医の大野裕医師も。
天皇陛下の第一のご公務は宮中祭祀だそうですから
その事をきちんと務めて頂ければいいです。
もう雅子さまに期待しても無理でしょう。
今後、対外的なご公務は秋篠宮殿下にお願いし、
秋篠宮家には、それ相応の予算を付けて頂くべきです。
皇室の予算は皇室経済法と言う法律で定められているそうですから、
最低限、この法律の改正を急ぐべきではないでしょうか。
今のままでは、あまりにも秋篠宮家の負担が大き過ぎます。
公務に心身ともに最大限参加されている弟宮家と
遊興を何より優先させていると思ってしまう兄東宮家。
せめて、充分な予算を弟宮家、秋篠宮家に付けてもらいたいと
多くの国民は思っているでしょう。
その為にもそして皇室の更なる発展にも早期の皇室経済法の改正を望みます。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。