goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

西湖いやしの里根場(ねんば) (山梨県富士河口湖町) 茅葺屋根の里

2010-04-11 19:22:19 | 名所
◎山梨県◎
西湖いやしの里根場

富士五湖の一つ、西湖の西端にある「西湖いやしの里根場」は今では懐かしい茅葺屋根の建物が建ち並んでいます。

台風で流された集落

もともと根場地区は41戸の集落がありましたが昭和41年(1966年)に台風で発生した土石流によってほとんどの家が流されてしまいました。

砂防資料館

今では20棟の茅葺屋根の家が建てられ癒しの里となり、それぞれの建物は資料館、休憩所、案内所などになっています。

紙工芸

香と陶芸

ここでは手漉き和紙、練香、陶芸などの体験もできます。のんびり派にぴったりな「ごろ寝館」もあります。

レトロなバス

入場料は大人350円、子供150円。河口湖駅からレトロバスも出ています。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン